• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆた(^O^)/のブログ一覧

2014年01月14日 イイね!

NYMMそしてドナドナ

NYMMに今年も行ってきました。




久しぶりな方、お初な方等お話できて良かったです。


なんとパンフレットに私の姿が(^^ゞ


しかも ムチャクチャ必死(;^ω^)



NYMMの後、大阪へ



次の日、夜自宅まで数百メートルでチェンジに違和感が・・・何とか無事帰宅

しかし、クラッチがスコスコに。。。

主治医に相談しいろいろやってみるがダメ(T_T)



ドナドナされて行きました。
Posted at 2014/01/14 17:18:45 | コメント(9) | トラックバック(1) | 日記
2013年10月14日 イイね!

イベント目白押し

イベント目白押し今回の連休は良い天気に恵まれましたね。

皆さんはいかが過ごされましたか?

我家は鳥取県のとっとりバーガーフェスタと境港水産祭りに行ってきました。


朝7時に自宅を出発

高速の米子道、溝口ICで降り、まだ時間が早いので桝水高原へ



ススキが良い感じ


AM9:30とっとりバーガーフェスタ会場到着




販売30分前なのに昨年グランプリの店には約100人の列 (^^ゞ




我家の作戦はチケット¥2000分購入し
出来るだけ多くの種類のハンバーガーを食べる為ハーフサイズをメインに狙います。


まずは、愛媛の「内子豚もろみ焼バーガー」





甘めの味付けが良い感じ


富山の「白エビバーガー」



白エビのサクサクのかき揚げとキャベツにタルタルソースが最高~


ちょっと味を変えて岐阜の山県市「やまがた元気玉バーガー」



にんにくが効き過ぎやろーって位効いてます (^^ゞ


しかし、ここで問題が・・・ハーフサイズも普通に半分に切った物と
挟んでる具の量が半分の物があります。
思ったよりお腹に・・・


飲み物はコーラヽ(´▽`)/ しかも 「ト・ク・ホ」 少々食べ過ぎても安心ですよね?




続いて 福井県高浜町の「若狭高浜 曙バーガー」



デミグラス風テリヤキソースと、らっきょうの入ったタルタルソースが旨い。


兵庫県南あわじ市の「あわじ島オニオンビーフバーガー」



さすが淡路島たまねぎ攻撃です(^^ゞ


さすがにもうお腹がいっぱいになってきました(>_<)


最後に滋賀の「近江米うなぎバーガー」



このバーガーはお茶漬けにして食べてもOK


2人でハンバーガー6種類、5個分を食べました。

もう、お腹がパンパン(T_T)



次に「境港水産まつり」を目指します(^O^)/




無料「かに汁」には長蛇の列





お腹がいっぱいなのでスルーします。



魚を物色



紅ズワガニ5枚で¥1000なんてお買い得な物もあります。



紅いかでかっ!!



白いか3杯¥1000、まぐろの頭のスライス2枚を¥200でゲット 撮るの忘れた(T_T)


白いかは刺身、まぐろの頭は焼いて塩コショウをして
夕食で美味しく頂きました。

弓ヶ浜から先程まで居た大山




おまけ
次の日の朝、大山から登る朝日~











今回の連休はミニで窓を開けて走ってて最高に気持ち良かった~(^O^)/
Posted at 2013/10/14 20:49:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月01日 イイね!

2nd JAPAN CLASSIC MINI CHARITY MEETING

2nd JAPAN CLASSIC MINI CHARITY MEETING 先日、嫁から「土曜日に大阪で研修がありその後に懇親会があるから帰りが遅くなるから迎えに来て」っと


「あの~普通~迎えに行く距離ではないんですけど」って渋ると


暫くして娘からメールが


「土曜日にオオサカオクトバーフェストってお祭りが天王寺公園であるから行こうよ。美味しいドイツビールが飲めるよ~」


「いいね~行く行く」  (; ̄ー ̄)...ン? 嫁め図りよったな~


まんまと策にはまり大阪に行く事に


祭りに娘の友達も一緒することになり3人で行きます。


阿倍野のハルカスです。商業施設では日本一の高さだとか・・・





祭りに行ってビックリすごい人ですね~





飲めや、唄えや、踊れや、の大騒ぎです。





座る席がなく公園の階段で飲む事に




ソーセージ、ベーコンとムール貝も旨し

ドイツビールってぬるくなっても美味しいですね(^-^)




次の日、娘を職場に送るともう10時すぎ


急いで奈良を目指します。


平城京跡に11時頃到着





古のロマンを感じる古都奈良ですね。





早速、顔見知りの方々とご挨拶


記念撮影をしてお昼を食べに




「ぴっざーりあ びらーまご??」




バジルソースのなんちゃらピザと、きのことゴルゴンゾーラチーズのピザ








石釜で焼いたピザはウマウマでした(^-^)


昼食後みなさんとお別れし帰路へ


意外と早く岡山に付きました。奈良って思ってたより近かった~














Posted at 2013/10/01 18:11:25 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月21日 イイね!

作用町のひまわり

作用町のひまわり
兵庫県佐用町のひまわりを見に行ってきました。


10時頃到着(^O^)/


ちょうど「ひまわり祭り」やってた~


そうめんの無料試食会、見っけ!!





麺にコシがあって旨し!!(・ω・)bグッ


この辺りはワサビじゃなくてショウガなんだ(゜_゜)


ひまわりが24万本咲いてるらしいが


しかし暑~い。足早にひまわりを見て廻る





帰る頃には「ひまわり祭り」に向かう車の渋滞がエライことに・・・


早目に着いてて良かった~(´▽`) ホッ


渋滞を横目にホルモン焼きうどんを食べにいきます。


どこの店が美味しいのかわからないので


一番最初に見つけた店に入ることに




津山のホルモンうどんと違って自分で入れる肉を選ぶんだ~


ホルモンが苦手な人にはいいかも


2人でうどん3玉、ブタ、ホルモン、トントロ注文





これを小皿に取って自分の好みの量のタレをかけて食べます。


しょうゆベースのタレがあっさりしてて


年々油っぽいものが苦手になってきた自分にはいいかも


また、他の店にも行ってみよ~
Posted at 2013/07/21 17:40:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月11日 イイね!

MINI de キャンプ

梅雨ですが天気が良いのでキャンプに行ってきましたヽ(´▽`)/





テント設営後、近くの温泉でサッパリ(´▽`) ホッ




今日は広島のBIKE SHOPのイベントらしく多くのハレーが来てます。





そして、MOKEをキャンピングカーで引っ張って来てる人も



鳥取の赤トラベラー乗りさんが到着~

そして、宴たけなわ~




次の日、近くにお住まいのMINI乗りさんも来て雑談



撤収後はハーブガーデンへ











いつもは秋から始めるキャンプ、今年は早目にスタートしました(^^ゞ
Posted at 2013/06/11 18:28:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「和歌山の〆は和歌山ラーメン♪」
何シテル?   05/05 11:43
ゆた(^O^)/です。 休日はMINIで色んなところに出掛けてます。 イベント等でお会いする事があれば宜しく願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

毒ガス三兄弟 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/30 19:14:55
矛盾だらけの 関西ミニ倶楽部  ナイトツーリング(笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/08 14:01:27
GWは高知① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/06 10:15:09

愛車一覧

ホンダ バモス バモっち (ホンダ バモス)
通勤&冬山用、4WD,MTです。 10万キロを越え、そろそろくたびれてきました。
ローバー ミニ ポール (ローバー ミニ)
休日のドライブ用です。

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation