
今回の連休は良い天気に恵まれましたね。
皆さんはいかが過ごされましたか?
我家は鳥取県のとっとりバーガーフェスタと境港水産祭りに行ってきました。
朝7時に自宅を出発
高速の米子道、溝口ICで降り、まだ時間が早いので桝水高原へ
ススキが良い感じ
AM9:30とっとりバーガーフェスタ会場到着
販売30分前なのに昨年グランプリの店には約100人の列 (^^ゞ
我家の作戦はチケット¥2000分購入し
出来るだけ多くの種類のハンバーガーを食べる為ハーフサイズをメインに狙います。
まずは、愛媛の「内子豚もろみ焼バーガー」
甘めの味付けが良い感じ
富山の「白エビバーガー」
白エビのサクサクのかき揚げとキャベツにタルタルソースが最高~
ちょっと味を変えて岐阜の山県市「やまがた元気玉バーガー」
にんにくが効き過ぎやろーって位効いてます (^^ゞ
しかし、ここで問題が・・・ハーフサイズも普通に半分に切った物と
挟んでる具の量が半分の物があります。
思ったよりお腹に・・・
飲み物はコーラヽ(´▽`)/ しかも 「ト・ク・ホ」 少々食べ過ぎても安心ですよね?
続いて 福井県高浜町の「若狭高浜 曙バーガー」
デミグラス風テリヤキソースと、らっきょうの入ったタルタルソースが旨い。
兵庫県南あわじ市の「あわじ島オニオンビーフバーガー」
さすが淡路島たまねぎ攻撃です(^^ゞ
さすがにもうお腹がいっぱいになってきました(>_<)
最後に滋賀の「近江米うなぎバーガー」
このバーガーはお茶漬けにして食べてもOK
2人でハンバーガー6種類、5個分を食べました。
もう、お腹がパンパン(T_T)
次に「境港水産まつり」を目指します(^O^)/
無料「かに汁」には長蛇の列
お腹がいっぱいなのでスルーします。
魚を物色
紅ズワガニ5枚で¥1000なんてお買い得な物もあります。
紅いかでかっ!!
白いか3杯¥1000、まぐろの頭のスライス2枚を¥200でゲット 撮るの忘れた(T_T)
白いかは刺身、まぐろの頭は焼いて塩コショウをして
夕食で美味しく頂きました。
弓ヶ浜から先程まで居た大山
おまけ
次の日の朝、大山から登る朝日~
今回の連休はミニで窓を開けて走ってて最高に気持ち良かった~(^O^)/
Posted at 2013/10/14 20:49:10 | |
トラックバック(0) | 日記