• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

藤風蒼夜のブログ一覧

2016年11月29日 イイね!

CCFFFM

土曜日は神宮外苑周辺を散策していました。


銀杏並木も見頃でした。

例年なかなか天気に恵まれませんが、今年は晴れてくれました。
いちょうまつりは中止ながらも賑わっていました。

この日はクラシックカーフェスティバルが催されていました。














クラシックカーには詳しくない自分でもこの並びは好きです。




この日の1週間前に見たこの車(ボツネタにならなくてよかった)も

参加していました。



自分が通りかかった時間帯は日本のスポーツカーというテーマでデモランをしていました。


2000GTボンドカー

リトラ展開









日曜日、今年は少し遅めの秋のフレンチフレンチ幕張です。
事前段階ではWINDは波状さんしか来ないようだったので、いつもどおりゆったり出発しました。

四式戦(はやて)さんとしみしみーさんも来ていました。
今まで意外とやったことがなかったWIND同門試乗、もともとはアルミテープの効果の検証が目的だったはずが…
波状さんのFUJITSUBOマフラーがチート(134PS→140PS トルク+6.9%)でそれどころではありませんでした(^_^;)
それはもう、ノーマルマフラーのトルクが細く感じるわけです。
そう言えば、ずっと前に同じくFUJITSUBOマフラー装備のぱとりっくさんからも乗りにくいと言われたのは、このことだったようですね。
四式戦(はやて)さんのWINDは16インチなので、ハンドリングがまた異なります。
結局自分の車が一番馴染む、思った以上にWINDが乗り手によって別の車に育つことが分かった出来事でした。









5ターボのフロント、スペアホイールもGOTTIなのが見どころだそうです。









この日はクリオミーティング、DS DAY、ハチマルミーティング等が重なったためか、全体的な台数は少なめでした。

フレフレドイツ村


フレフレイタリア街


フレフレホンダ党
昼食はルーテシアな方々とご一緒させていただきました。
運営の皆さん、お会いできた皆さん、本当にありがとうございました。

午後がフリーだったので、デジカメのバッテリーとガソリンをチャージしてから、混雑が本格化する前に











怒濤のイベントラッシュもひと段落して、気が付けばもうすぐ年末ですね。
Posted at 2016/11/29 21:48:21 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「明日は南房総に行く」
何シテル?   03/01 12:02
よろしくお願いします

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

   1234 5
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728 2930   

リンク・クリップ

Renoir TW-DM Twingo Dash Mat 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/13 00:16:45
Renoir TW-DM Twingo Dash Mat 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/19 21:54:31
ルーテシア4R.S. Phase2の新車装着バッテリーに関する考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/31 21:19:04

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
まさかの別れからの再出発
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
顔変わりました
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
試乗車落ち物件、WINDから乗り換えました。
ルノー ウインド ルノー ウインド
元レンタカー物件、画像リニューアルしました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation