• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

koban1125の愛車 [ホンダ エリシオン]

整備手帳

作業日:2013年9月8日

ユピテルレーダーを付けてみた

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
今回はユピテルレーダー探知機を取付けます
電源はACCを使います。
2
まずレー探の配線を隠すためにピラーとゴムパッキンを外します
3
外れたとき
4
余分な配線をゴムパッキンの間に入れます
その後一部配線処理
5
GPSの配線はとても長いので助手席まで配線が
届いて良かったです
6
動作確認
ちゃんと点いて良かった良かった(^o^)
GPSもすぐに受信しました!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ダイレクトイグニッションコイルカプラー交換

難易度: ★★★

かまってちゃん・ウィンカー球交換

難易度:

実証実験(エアースペンサー編)

難易度:

車検なんだが

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

実証実験(エアースペンサー編)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「久しぶり」
何シテル?   08/22 21:11
N BOXカスタム一番!(≧∀≦) エリシオンも一番!(≧∀≦)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

2016年 桜コラボ♡春ですね♡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/13 06:08:24
なってんさんのホンダ Nボックスカスタム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/13 06:05:06

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
H24.12/22納車しました(。・ω・) JF1 Nボックスカスタムに乗っています( ...
ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
新車で買って約9年(・ω・ノ)ノ RR1 エリシオンに乗っています(*´・ω・)ノ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation