• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ステ次郎のブログ一覧

2014年01月30日 イイね!

rhythm (リズム)

ドッ タン とか ウン タン ではなく
ガソリンのお話

メインでムーヴに乗っていた時期は月2回ぐらいの満タン給油で済んでいたのですが、ステつぁんはそんなペースでは追いつかない大食い具合です。

よく動いた後なんて

リッターあたり4kmですもの(;´п`Ⅲ)

踏むか踏まないかで遠乗りだと

リッターあたり9.6kmε=( ̄。 ̄;)フゥ

仙台泉から乗って帰ってくる途中

燃料計が壊れてるんじゃないかと思いましたがねw

まあ燃費の事はどーでもいいんです

好きで乗ってるので(-∀- )

で、ステつぁんに乗り換えて10ヶ月ぐらいでしょうか?
ようやく落ち着ける給油ペースを見つけましたw
ちっとは脳みそ使って給油すりゃモヤモヤしたまま10ヶ月も過ごさなくてよかったのですが、遠回りでもこういう納得のいくペースを探り探りやってくのが1番しっくりくるんですよねぇ。

で、こんなもん公表して、でっ?ていう感じでしょうが、ここまで見たんだから最後まで見てくださいw

給油ペースは6日おき
1回の金額は5000円程度
大体30リットルぐらいですかね?
6日乗って燃料計は半分
月に4回から5回の給油です
ムーヴから比べると2倍から2.5倍です

ん?…、あ…、ハイオクだった…w

はい、オシマイw



最後はウチのステつぁんより燃費の悪いカオス犬ですw

Posted at 2014/01/30 21:27:15 | コメント(14) | トラックバック(0)
2014年01月26日 イイね!

さらりと1発目

今年入って6発屋の1発目

年が変わってもすることは同じ

春の日差す駐車場に集まりました皆様方、大変お疲れ様でした。
遠方は岩手&青森からの参加でしたが、いるはずのない方が3人も登場すると、もはやサプライズではないですねぇw
途中からいらっしゃった方も最初から参加の皆様も忙しい時間の合間で参加していただき本当にありがとうございます。
新規加入のメンバーも仕事でお疲れなのに来てくれたので嬉しかったですよー!

また遊ぼーぜーw

じゃーおやすみなさい(* ̄∇ ̄)ノ



あ、今日はステえモンの誕生…w
Posted at 2014/01/26 01:30:02 | コメント(12) | トラックバック(0)
2014年01月13日 イイね!

ご挨拶とバンドと地獄の厨房と安物買いのなんとやら?

いまっさらですがブログでご挨拶

あけましておめでとうございます

既にご挨拶させていただいた方も

そうじゃない方も

今年もよろしくお願いします\(^o^)/

そして…夏か秋かどっちかにライブをすることになりそうでビクビクコソコソ練習し車の事に何一つ身が入らないステ次郎です。

一昨日の夜にバンドメンバーとカラオケ、夜遅くまでやった歌とコーラス練習が尾を引き、昨日は早起き出来ず予定が丸々狂ってしまいました^^;

ベッドでもぞもぞして動き出したのは昼過ぎ…、家から出てすぐにステえモン親子にエンカウントwスルーしてごめんねw

で、ピックとギターポリッシュが欲しかったので利府ジャスの島村に向かう事に。

いつも使っているピックはテリーゴールド

硬さやサイズが良く使いやすくてお気に入りです。1枚100円
ギターが手垢ダラけなのでアーニーボールのギターポリッシュ

クロス付きで500円だったけど大丈夫だろか…ホットケーキのような甘い匂いのするギブソンのギターがぶどうのような匂いに…w

そしてそして、先日買ったエフェクターのノブにクラックが入っていたのでジーベックス純正を取り寄せ…できるかどうかわからないけどスペアとして4こ注文。

MXRとかのノブは売ってるのにZVEXてネットで売ってないんだよね、海外取り寄せとかやり方わかんないしA´ε`;)゚・゚

そんでもって偶然にも空くんに遭遇w
何やらヒデ某さんが言っていた1:00を13:00を勘違いしていたらしくウロウロしてたとかwww

そのままバイバイするのもさみしいのでラーメンでも喰いにいく?と言ったら嬉しそうだったので、富谷にある「地獄の厨房」に連れて行きましたwww


もう何食ってるか何の味なのかわからなかったんですがクセになるんですよねココw
私はアルティメッ豚骨久留米(野菜不使用)、空くんはPAGE郎(ミソ味二郎系)、次野菜マシの全部乗せにチャレンジするそうです、頑張れ空くん!w

この時みちのくさんが宮城をウロウロしてるのをスッカリ忘れ空くんと解散して自宅に帰ってしまいました…みちのくさんに会いたかったなあ…みちのくさんごめんねー!

で、タイトルの安物w

ミリオン?
ステジを買った時に付いてたDVDコンポ
最近こういう妙なコンポに興味津々です。
自分のに付いてるのがD2229J、1万ちょっとでDVDが2DINサイズで見れるなんてお買い得w

上位モデルでも6万とか。
8Gメモリーナビ
Bluetooth
iPod接続
タイヤ空気圧センサー
フルセグ
この内容ならアルパインやカロッツェリアなら10万ぐらいでしょかね?

どちらを買おうか悩んでるんですよねぇ

今のがDVD読み込み出来なくなったら

買い換えようと思うのですが

安くて多機能

ある程度値段はしても良い品質の物

ンー(´・ω・`)

そういえばステえモンのカーナビはカロッツェリアなのにすぐに壊れたよなぁ…

欲しい機能としては
フルセグ
ナビ
iPod接続
サブウーファー接続
DSP
ぐらいなんですが2DINでいいのありませんかねぇ…?

皆さんのカーナビやカーコンポってどんなのを使用してますかー?

教えてくださいw
Posted at 2014/01/13 13:39:50 | コメント(12) | トラックバック(0)
2013年12月31日 イイね!

今年最後のメッセージ

こんにちは、今しがた洗車を終えコンビニで一服するつもりがご飯食べちゃったステ次郎です。

クラブの掲示板や個々に書いてらっしゃるブログは読ませていただきましたが、諸事情により解約してしまったインターネットとスマホ使い過ぎによる速度制限により書き込みまで至らないという大変「ごめんなさい」な事案により、変な日本語のマイブログにてご挨拶となりますw
皆様はお忙しいでしょうから返信は不要です。

皆様には大変お世話になりました、多々至らない事もありますが、来年も変わらないお付き合い、御指導の程よろしくお願い申し上げます。

濃厚な絡みがあった人もそうじゃなかった人も来年も楽しくいこーぜー(*≧▽≦)ノシ
Posted at 2013/12/31 14:11:25 | コメント(15) | トラックバック(0)
2013年12月29日 イイね!

ステつぁんが拗ねる&明日のうどん

スマホのデータ通信が7GBをこえてしまい

画像貼付すらままならなず私生活においても停滞気味なステ次郎です

3月末にステつぁんを手に入れてから

今年一年は見事に生活が変わりまして車にどっぷりでした

特に故障も無く過ごしていたのですが

先日とうとうATランプが見事に点灯いたしまして

ATの皆様おなじみの

ソレノのイドのバルブがいっちゃっちゃっちゃっちゃったようです^^;;;;;;;;;;;;

エンジンオフって一服したら症状は治まったのですが

またいつ点灯するやら・・・

アクセルあおると付くんだけど今は何とも無いとか点灯条件が定まってない感じ

MTに乗せかえるか部品交換で済ますか悩みドコです



さてさて、明日のうどんは誰かいかれますか?w

おそらくこちらの店舗だと思いますが間違ってたらゴメンねw

国分町と西多賀のほうにも店舗があるらしいのですが定かではありませぬwww

多賀城市町前4丁目3-5 TEL 022(781)6228

・営業時間 (火)(水)(木) 11時~15時
(金)(土)(日)(祝) 11時~20時
(月) 休み・年中無休(年末年始除く)
・座席数 44席 ・駐車場台数 20台

月曜休み・・・?あれ?大丈夫かなこれw
Posted at 2013/12/29 20:39:01 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@JZ-M サーキット走ってるのが偉いみたいな話しじゃない?確かw」
何シテル?   03/11 15:44
車種問わずにどうぞよろしくお願いします^^

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ純正ホーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/25 19:56:55
純正HID D4R → LED ヘッドランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/30 23:57:00
QNC前期に後期ミラー取付け(取付け編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/28 22:41:22

愛車一覧

日産 ステージア 日産 ステージア
143062kmスタート 3.5台目のステージア&0.5台目のスカイライン RB25DE ...
カワサキ KLX250SR ストトン号 (カワサキ KLX250SR)
19380kmスタート 通勤から写真撮影まで機動性の良いおバイク
カワサキ ZX-10 テン (カワサキ ZX-10)
ZX-10 1989 B2 カブいるかー?の一件、事故ったカブを赤男爵へ引き取りに行った ...
ダイハツ ムーヴカスタム ムッ君 (ダイハツ ムーヴカスタム)
ジムニーの次の相棒 足元が広くて燃費が良くて震災後は大変活躍してくれた良き相棒です ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation