• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ステ次郎のブログ一覧

2013年10月20日 イイね!

STG山形里帰り(ひとり)ミーティング

260の皆さんが湘南里帰りに行くというので25RS-Vのステつぁん号も里帰りしてきました

ステつぁんの生まれは山形は南陽でございます

行ったのは今月9日←ではなく7日wの事でした、今頃のアップで申し訳ありませんが(´-ω-`;)ゞ

ステつぁんに乗り換えてから初の遠出

山形道を使って約150kmの道のり

平日でしたので道中渋滞に捕まることもなく至ってスムーズに山形入り、市内で洗車場を探しつつ散策し

夕方はみん友のmieさんと洗車場で待ち合わせて、山形のかなり美味しいラーメン屋さんを教えてもらい、初めてゲソ天ラーメンを頂きました!



すっげー美味かったです、山形の辛味噌はすんごく口に合うのでまた食べたいです!

その後ファミレスで車の話で盛り上がり、駐車場で並べて写真を撮らせていただきました!Gs君かっこいいですねぇヽ(´・∀・`)ノ



mieさん、楽しい時間をありがとうございました、良い記念になりました、平日にも関わらずお忙しい中時間を作っていただきありがとうございます(^_^)

で、里帰りw

もう日付も変わりそうな頃だったのでさっさと南陽市まで行ってしまおう!と、大体の時間と距離をmieさんに教えていただき出発←実はこの時もう帰ろうとしてたw

道中真っ暗だしノンストップで目的地に行き、ものの20秒足らずで里帰りは終了!w



行くだけ行って何やってんだ感がもう凄くてw

帰り道、113号線を使い白石経由で帰ろうと思いましたが、あまりの眠気に普通に帰ろう…としたところ、マップ上のクネクネした道に惹かれ笹谷街道をチョイス…失敗でした…



道幅狭いわ街灯ないわ見えてはいけないものが見えそうな場所だわでほんとビクビクしながらの運転、夜中は二度とあそこは行きたくありません、眠気も何処かに飛んで行きました、次に下道を帰る時は48号線を使おうと思いますwww

初遠出の燃費は、これまた初のリッターあたり9km、ステつぁんにしちゃ上出来

山形はいいところでした、雪の無い山形は初だったので、またゆっくり訪れたいと思います。

はたして!次の里帰りはあるのか!乞うご期待!しないで!w



あぁ、ふらっと青森行きたいなぁ…、福島も行きたいし東京や岡山も……こうやって頭のネジが「アレ」になるんでしょうかw

なんだか会いたい人が沢山いるなぁ…...(((*´ω`)ススス
Posted at 2013/10/21 00:03:17 | コメント(19) | トラックバック(0)
2013年10月18日 イイね!

らいたー 〜ギターとは違い誰も食いつけないはず〜

昔から

zippoの

(`・ω・´)シャキーン

(´・ω・`)ショボ・・・カシャッ

なんかが大好きなのですが

集めてるわけでもないのに増えてゆくw



ライターの頂き物

どんなzippoだろうと箱を開けたら

Marvelous‼︎

予想に反して

Marvelous Tank Lighter T-type でした

意外や意外で

前から気になってたライターの1つ

よくもまあこんなマニアックな物を

このギミックの数々



人差し指の部分がフリントホイールで

ここを下げると火花が散り



蓋が空いてウィックに火が付く仕組み



zippoとは違いケースがない状態で

下部からタンクを引き抜き



左側のキャップを回して外し

オイルを中に入れる

故にタンクライターなんですねぇ



タンクを外すと中はこんな感じ





そしてMarvelousのフリントは

zippo用では合わないようなので

専用品を探してこなくちゃいけません

近くで売ってるかなぁ…



その他気になるMarvelousはと言うと



このO-typeと



自分のイニシャルと同じK-typeです

蓋つきなのが残念ですがw

こやつは



火を付けるのに若干のコツがあるみたい…

こういうのを使いこなせると

かっこいいかなぁと

洒落た物が似合う大人になりたいですw

今宵は当直

ライターのコツを掴みつつ

仕事に励みたいと思いますwww
Posted at 2013/10/18 20:28:24 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月14日 イイね!

Side Hands.←横手。※画像多めPC推奨

オールドカー



歴史を知り歴史の進化を知る

素晴らしいイベントでした



では、私が気になった車両を



と掲載します(みちのく@R34さん邪魔w

まずは…



みちのくさん邪魔www









































































撮ったはずのがなかったり

撮ってないはずのがあったり

記憶もなんだか飛び飛び

集合写真もステジだけのを撮って

皆さんとお話するのに夢中で忘れて

撮ってませんでした…

自分の車だけはしっかりと



この角度がイチバン!

みんなで食べたラーメンも美味



レシートでごめんなさいw

同席だった金時さん夫妻とmieさんありがとうございました

で、帰りはステえモンとステジ交換

発進時にクラッチも踏まず

ギアを入れようとしていたのは内緒ですが

相違点を探りつつ

兄はステつぁんのライトが明るいといい

私は扱いにくいクラッチに翻弄され

楽しく帰宅できました

兄弟で同じ車に乗るってのは

こういう楽しみもあるのですね



41時間耐久の

寝不足と腰の痛みを除けば

最初から最後まで

心から楽しい休日になりました

あの場所で関わった全ての方へ

どうもありがとうございました

また、笑って遊びましょうヽ(●^▽^●)ノ



そういや…

日に2度も洗車したので…

台風呼びました…

すみませんwwwww
Posted at 2013/10/14 21:48:01 | コメント(20) | トラックバック(0)
2013年10月05日 イイね!

んえ?

今日何故か誕生日プレゼントを貰いました

以前ペンケースの話をしていて私らしいのを見つけたので買ってきてくれたそうです

ペンケース以外にも使い道がありそうで、使い込んで塗料が剥げてきたら味がでてかっこ良くなるかもヽ(´・∀・`)ノ



後はホイール型置き時計

1ヶ月とちょっと後の嬉しいサプライズプレゼントでした

実は小さいサイズのホイール型置き時計を自分で買って一つ持ってましたが、アラームが壊れていたので良かったです( ̄(エ) ̄)v



青ネオン付きのホイール型壁掛け時計もあるし、青、赤、黄と3色揃いましたw



仕返しが楽しみだ…あれ?

台座が違う…

棒の長さと角度も違う…



あれあれ?

電池蓋のOPENの文字とネジの色も違う…w

あれ?

あの部分とあの部分も違う(さてどこでしょう?w)



ステジのアレが違うこれが違う状態…w
Posted at 2013/10/05 23:35:01 | コメント(1) | トラックバック(0)
2013年09月28日 イイね!

小さな願いの手渡し

どんな子が作ったのかはわかりません

銀行に向かう途中、赤信号で停止した際に運動員の方からの手渡されました



スケートの滑ってる人は置いといて…

このピンクの折り紙



こうつうルールをまもってください

これを手渡された時、小さな子供たちが遭遇してしまった交通事故が脳裏をよぎりました

私には子供はおりませんが、それと同じぐらい大切に思う甥や姪がおります

甥や姪は幸いにも命を落とすような事故に遭遇して無いようですが…あ、甥は車に轢かれて自転車ダメにされたんだっけか

事故、と一言で表すと加害者と被害者のどちらを想像しますか?

明日は我が身

加害者か被害者か

どちらかになるかもしれません

自らハンドルを握り、ハンドルを握る方々を指揮する側の私も運が良かっただけってのは何度もあります

気を付けていても起きます

必ず起こってしまいます

京都で起きてしまったあの事故に関して書きたいことも山程あります…

長文を書くと私の文章力では何を伝えたいのかわからなくなるのでやめておきますが…

想像

連想

因果性

何をどうしたらこうなるか

よく考えてハンドルを握りたいと思います

「かもしれない運転」で
Posted at 2013/09/28 13:36:52 | コメント(7) | トラックバック(0)

プロフィール

「@JZ-M サーキット走ってるのが偉いみたいな話しじゃない?確かw」
何シテル?   03/11 15:44
車種問わずにどうぞよろしくお願いします^^

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ純正ホーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/25 19:56:55
純正HID D4R → LED ヘッドランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/30 23:57:00
QNC前期に後期ミラー取付け(取付け編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/28 22:41:22

愛車一覧

日産 ステージア 日産 ステージア
143062kmスタート 3.5台目のステージア&0.5台目のスカイライン RB25DE ...
カワサキ KLX250SR ストトン号 (カワサキ KLX250SR)
19380kmスタート 通勤から写真撮影まで機動性の良いおバイク
カワサキ ZX-10 テン (カワサキ ZX-10)
ZX-10 1989 B2 カブいるかー?の一件、事故ったカブを赤男爵へ引き取りに行った ...
ダイハツ ムーヴカスタム ムッ君 (ダイハツ ムーヴカスタム)
ジムニーの次の相棒 足元が広くて燃費が良くて震災後は大変活躍してくれた良き相棒です ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation