• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ステ次郎のブログ一覧

2013年08月21日 イイね!

ぶらり夜(真夜中)のお散歩

ステージアに乗り換えてから直線しか走ってないなぁと、ワインディングを走行したらこの足はどうなんだろうと昔走っていた峠に出かけて見ました。


周りには車も人も住宅もなく、いるのはピーピー鳴く鹿の群れ。
昔バイクで走ったっけなぁと懐かしみながらゆるーく走ってきました。
初ワインディングの感想といえば、街乗りで気になった足の固さは粘る様な味付けで、荷重をかけた方がしなやかに感じられ気持ちよく走ってこれました、が、やはりバイクの様にはいきませんね、重かったですw
攻めではなく普通に山道を走る様に1本流しただけなので他はどうかわかりませんが実用性はありましたwww
妙な固さの訳がなーんとなくわかった久々の峠でした。

その後昔よく立ち寄ったコンビニに寄り、最近お気に入りのあいすこーしーをズズッといただきました。

これンまいっす.。゚+.(・∀・)゚+.゚
オサレなカヘなど田舎には存在しないのです、オサレカヘにいきたいです(´・ω・`)

帰りに立ち寄った某レンタルビデオ店でこんな中古DVDを見つけました。

ワイスピ風味なパッケージに鼻汁を出しつつカブでリッターバイク相手にナニすんだとそっと棚に戻しました。家に帰って検索した後、買っておけば良かったと本気で思いました。
久々に見たかったDVDも借りられていたので…

またぶらーっと深夜徘徊をし自宅へ帰り壁掛け時計のセッティング。

これは20代前半に買ったものですが、気に入っていて未だに使っています。
電池新品にしても必ず5分遅れて、何故か5分以上遅れない変な時計。

ネオンが入っていて青く光るのがお気に入りです。

タイヤサイズは245/40/ZR18 w

パターンは見た事もありません、しかしきったねぇなw
また永く使いたいですね。



先日の画像人気投票結果ですが、3と4の同票になってしまいました、へそ曲がりなワタクシは使うのをヤメ…ようか…と…思いましたが



また少し悩んでみたいと思いますw


んなもん自分で決めろってね、ごめんなさいね(´-ω-`)
みんながかっこいいなーって思ってくれたらそれ使いたいなぁと思ったんですよw

後はぼちぼちパーツレビューでも書いてみようかすらねぇ…え?お前の車はなんか付いてんのかって?はい!カッコだけですwww


Posted at 2013/08/21 23:15:11 | コメント(12) | トラックバック(0)
2013年08月18日 イイね!

突発オフ

親戚や友達の訪問、連日連夜夜更かしで寝不足な上に頭の頭痛が痛い状態でした。
先日、兄達東北STG軍団は都会の某P襲撃するとの事でしたがワタクシは当日お仕事&本日もお仕事で泣く泣く不参加( ꒪Д꒪)

なんかつまんないので当日告知の突発オフを決行する事に…

下り春Pに1番乗りで到着するも、オフ告知にレスポンスがない状態でやや不安でしたが、すぐにしぇんしぇ到着w

誰か来ますかねぇなどと話しをしつつネルフ兄さん到着、某P襲撃で東北から出尽くしたはずのRBワゴンの音、何故かホッとしてしまいましたw
そして初めましての空君到着…上り側にw
RB20NAの独特な排気音は25と比べるとカン高い感じがありましたねぇ.。゚+.(・∀・)゚+.゚

お次はハラボーさん到着、ハラボーさんには美味しい桃をたくさん頂きました、すっげいい匂い(・∀・)イイ!


突発なわりに5台も来てくれて良かったと思いきやトドメの車楽さん登場で計6台のプチオフとなり、車楽さんとも初めましてだったので2名のみん友さんが増えました.。゚+.(・∀・)゚+.゚



6台6人でしたが、大体ステえモンと黒豚さんとセットでオフってるので終始1人か2人足りない感覚に襲われて何故だかう〜んってなってましたw
両名不在でワタクシにとって貴重なオフになりましたキョロ<( ̄(エ) ̄;))((; ̄(エ) ̄)ゞキョロ

突発的なオフに参加頂きまして本当にありがとうございました、また遊びましょう、そして参加出来なかった方々にはごめんなさい、次は絶対遊びましょうw
空君、次はつあらー君も誘って遊ぼうねw

DE

今日の仕事終わりにステつぁんのプロフ画像を撮りに近くの港へ向かい1人撮影会w















さて、どれを使おうかなぁ…。
Posted at 2013/08/18 23:26:11 | コメント(14) | トラックバック(0)
2013年07月31日 イイね!

雨男×雨男=晴男?

今更感が否めない先日のオフ会のブログw

天気は雨予報を裏切り、皆の気持ちを象徴したかのような晴れ…時々曇りw

今回は車より人を撮っていた方が多かったかな?


皆さん思い思いに


語り、焼き、食い、飲み、眺め、笑い
初対面の方も和気あいあいと


こちらは…頑なに拒否るスカえモンw


あんなに晴れていた空も黒い雲と共に冷たい風を運んできました、皆さん急いでお片づけ。ゴロゴロとカミナリなってるなぁと思ったらどこのRB25とRB26だかwww


さっく君…だれのパンチラ狙っているの?w


ああ…大胆ですなぁw



最後にはJ君に本物のまかんこうさっぽうを披露していただきました(ウソ

オフ終わりにユト君がオプションを買いに行くというので、私も(また)オプションを買いに行き、(もう)1冊無事にゲトりましたw


道がわからないユト君を無理やり先頭にして撮った260前期のオケツショット
前期も味があってかっこいいすねぇ、次は前期買おうかなぁ。

1〜2時間ウロウロしながら探していたのでユト君は自宅より帰艦命令が発令→解散。理由は、黒豚さんが帰ってきてるのに何で遅いんだ?との事、ユト君は黒豚さん基準で遊び歩けるようですよwww

その後黒豚さんより笑撃のメールが…、近所のミニストでオプションが売ってたよと…orz=3 まあいっかwww

充実した休みで満足できた一日でしたヾ(*´▽`*)ノ


また皆であそぼーぜ、お相手ありがとうございました+(b゚ェ゚*)+゚
Posted at 2013/07/31 12:41:29 | コメント(16) | トラックバック(0)
2013年07月19日 イイね!

こんなところで

自動車運転適性診断

会社で使っている保険屋さんから借りました、据え置き型のハンドルと簡易モニターを想像していたら…





現れたのは見覚えのあるGTマーク



ロジクールのドライビングフォースGTでした



スカエモンも持っているので設置は手慣れたもの



ただ何故かハンドルのセンターズレ、タイロッド?w



使ってるものが良くても映像はファミコン時代のF1レース並みで楽しかったです(棒読み

折角ドライビングフォース使うならGT5の画面で適性診断やりたかったなぁ…



今日も画像多めで失礼(*ノェ゚)b
Posted at 2013/07/19 19:12:29 | コメント(6) | トラックバック(0)
2013年07月10日 イイね!

RB25とRB26と123456km分のすっぱさ

さて昨日、みん友の黒豚さんと黒豚260RS號へ乗せてもらいWhiteStoneCityへ…。
見慣れたインパネに座り慣れたシート、覚えのないトルク感と排気音に???な感じがしましたw
現着して30分?ぐらい、RB25サウンドが近づいてきたのでむー@ステ君と思いきやTAKERU君がくるというサプライズw
TAKERU君もあれやこれやチマチマやってましたねぇwww
その後むー@すて君も登場し、その場にない私のステつぁんを思いながらライトな変態トーク。
で、毎度のセルの音聞き比べw
やはりWGCとWGNCでは違うんですねぇ、WGCは乾いた音でWGNCは湿った音。
今まで知らなかったピラーパネルの塗り分けや、内装天井の毛の具合とか相違点を見つけ時間を忘れて会話しておりました、忘れ過ぎて日をまたいでおりましたw


手前のスペースを開けたのはコラで私のステつぁんを入れようとしましたがめんどくさいのでやめましたw

TAKERU君に良いものを頂いたので私もチマチマやろうと思いますwww

黒豚さん、TAKERU君、むー@ステ君、また遊びましょうヾ(*´▽`*)ノ

で、帰りはステ次郎が260を運転させてもらいました、やはり不思議な感じ、見慣れたインパネに座り慣れたシート、覚えのないトルク感と排気音、やはりRB26、5速でも下からモリモリくるトルクにRB25が非力に感じてしまいましたw
あと車の合成感も違うような…。

East Pine Island Cityの3 Land Way Arrow Book Parkingまで運転させて貰ったのですが凄く炎女医出来ましたヽ(*^ω^*)ノ
良い経験をさせてもらいありがとうございました、たまの刺激は良いですね、ステつぁん號もがんばろー!

さてさて先日お買い上げした「しーくれっとぱーつ」はただのままどおる…じゃなくて、カモミール…じゃなくて、サボタージュ…でもなくて、ガナドールスーパーミラーです、勿体ぶってすみません、唯の我泣通流ですw



バネが1つなかったのでホームセンターで売っている引きバネで無理矢理リペア



苦労してバネを取り付け後さっさと色塗り、しかも下塗りからクリア塗装まで3時間というスピード仕上げwww
一晩寝かせて今朝取り付けしました、塗装きったねぇなwwwww





比べると明らかに小さいがそんなに見にくい感じでも無かったかなぁ。
懸念していたモーターも一応動いていたので良し、これでスタイリッシュ( ̄(エ) ̄)v

そしてそして、先日交換したステアリング、何故かクラクションがならなくなってしまったので繋がっていた配線辿り確認すると…

黒…くろぉ!?
持っている配線をボスに当てても鳴らない…右側にある丸い端子をボスに当てると鳴るw nanisore.orz…
じゃあこの線はなんなのさ!教えてエロい人w


あー、鳴った鳴ったとふざけた事をしつつ

ステアリングを組み付けすると、ネジ2本がエンドレス回転…nanisore2.orz
すぐさま自動後退へ走りネジ購入、ボス側がバカになってなくて良かったです。
折角なのでネジ2色仕様w


そしてその帰り道、とうとう迎えた

123456km
イヤ────(*・∀・*)────ン!

購入してから4000kmぐらいしか乗ってませんけどねw
とりあえず記念という事でwww

更に更に、ここ最近すっぺーんすよエアコン、酢酸でも染み込んでんじゃね?ってぐらいに。
たまらんので買ってきました脱臭剤

開けようとすると大体こうなるよね、ティッシュの箱とかも。

注意書きを読むと…ペットて…、誰かペット乗せたままやって苦情入れたんでしょうか?ペット乗せたままやったらただのバカですよね。


で、待つこと10分



おっ、良い匂いw(●´ー`●)
最近のは塩素でも入ってるんでしょうか、小学校のプールを思い出す香りになってました。
つーかこれ書いてて思い出したんだけど前に業者から買ったクレベリン(3月9日のブログ参照)あったんだった…まいっか。
とりあえず123456km分のすっぱさは一時的に消えましたw またでもまた直ぐすっぱくなるんだよねこれ。

まあそんなこんなで充実した一日でしたw



連日暑いですね、水分塩分をちゃんと補給をして脱水症や熱中症に気を付けて下さいね(。ゝω・。)ゞ
Posted at 2013/07/10 19:44:11 | コメント(9) | トラックバック(0)

プロフィール

「@JZ-M サーキット走ってるのが偉いみたいな話しじゃない?確かw」
何シテル?   03/11 15:44
車種問わずにどうぞよろしくお願いします^^

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ純正ホーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/25 19:56:55
純正HID D4R → LED ヘッドランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/30 23:57:00
QNC前期に後期ミラー取付け(取付け編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/28 22:41:22

愛車一覧

日産 ステージア 日産 ステージア
143062kmスタート 3.5台目のステージア&0.5台目のスカイライン RB25DE ...
カワサキ KLX250SR ストトン号 (カワサキ KLX250SR)
19380kmスタート 通勤から写真撮影まで機動性の良いおバイク
カワサキ ZX-10 テン (カワサキ ZX-10)
ZX-10 1989 B2 カブいるかー?の一件、事故ったカブを赤男爵へ引き取りに行った ...
ダイハツ ムーヴカスタム ムッ君 (ダイハツ ムーヴカスタム)
ジムニーの次の相棒 足元が広くて燃費が良くて震災後は大変活躍してくれた良き相棒です ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation