• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ステ次郎のブログ一覧

2016年08月28日 イイね!

宮城六気筒乃会八月定例会

宮城六気筒乃会八月定例会車を洗うと雨が降ると思い、洗わなければ雨が降らない

定例に出かける前に私事で気分が沈み気乗りせずに終始グダグダでした…。
まあプライベートでそんな気分も引きずるわけにもいきませんので気分を変えて参加したつもりでしたがやっぱりグダグダでした。

そんな宮城六気筒乃会八月定例会
どっちつかずな天気でしたね、お集まりいただいた皆様、ありがとうございました。

さて今回は、なかなか撮影する事が叶わなかったあおぴょんさんのER34






派手なのにどこかシンプルさが見える、まとまった作りだと思います

そして比較対象としてもうこれは日産が作ったと言っても良いぐらいの完成度、4dr GT-R







暗めな場所で明るくすると白い車はトビますね^^;
どこかロケのいい場所を使ってピンで撮りたい、そんな車です、欲しいですこの車

久々なアナック号



漆黒のスカージア、どっしりと構えた風貌は威厳がありますね。細かいところに手が入った車両です、見る機会があればまじまじとご覧あれ


慎ちゃんのソア…スカイラインw
毎度毎度撮るたびに上手く撮れないなと嘆いていましたが、どうやらコツを覚えた様で自分なりに撮り方が上手くなったんだなと、そんな風に思える車両(車両紹介というか個人的感想文)
赤いシートが限定車の証、マジヤバイね




遠くからしか撮ることのなかった田舎のTRD号、「ワイトレ入れましたよニコニコ」だったので撮影w
この車、個人的にはツボを押さえた作りだなーと、BMWとか言ったけども、非常に良く出来た車だと思います。






TRD車両はあまり見かける事がありませんね、大型リアウィングがとても良く似合います。


ガナドールはじめました ゆとり260
サイドミラー一つで印象変わりますね
どうだ、確認しづらくなって目視回数増えるだろうw
事故ない様に気を付けてー




俺の大好きな綺麗なドリ車のキヨキヨ号






慎ちゃんのスカイラインと同様なこの色、撮り甲斐がありますね、発色させる為に色を若干変えての撮影。ツラ具合といいパワーといいとても上品な仕上がりで自分にとっては最高な一台です














そして、六気筒番外編宮城二回転乃会
六気筒乗りの三本君の2ローターRX-8
非常に数字が多くなっておりますw






今回は三本君の弟君も一緒に参加でした
19インチはやっぱりいいね、ロータリーらしい軽快なサウンドを響かせておりました

この通り、いつも通りというかなんというか、ゆるりとした定例会でした

撮影されなかった方は申し出て頂ければ撮影させて頂きます、ココを撮ってもらいたい等の要望も受け付けますので是非ともお声がけくださいマシ

掲載した画像が欲しい方もお声がけ下さい




来月の9月18日は岩手県花巻市で六気筒乃会合同オフですね、非常に楽しみです。
次回はその模様をお伝えできればと思いますのでお楽しみに〜
Posted at 2016/08/28 11:51:44 | コメント(6) | トラックバック(0)

プロフィール

「@JZ-M サーキット走ってるのが偉いみたいな話しじゃない?確かw」
何シテル?   03/11 15:44
車種問わずにどうぞよろしくお願いします^^

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

トヨタ純正ホーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/25 19:56:55
純正HID D4R → LED ヘッドランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/30 23:57:00
QNC前期に後期ミラー取付け(取付け編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/28 22:41:22

愛車一覧

日産 ステージア 日産 ステージア
143062kmスタート 3.5台目のステージア&0.5台目のスカイライン RB25DE ...
カワサキ KLX250SR ストトン号 (カワサキ KLX250SR)
19380kmスタート 通勤から写真撮影まで機動性の良いおバイク
カワサキ ZX-10 テン (カワサキ ZX-10)
ZX-10 1989 B2 カブいるかー?の一件、事故ったカブを赤男爵へ引き取りに行った ...
ダイハツ ムーヴカスタム ムッ君 (ダイハツ ムーヴカスタム)
ジムニーの次の相棒 足元が広くて燃費が良くて震災後は大変活躍してくれた良き相棒です ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation