• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ステ次郎のブログ一覧

2013年03月14日 イイね!

恐らく誰も触れられない内容

車もバイクも今日は無しですw

ひょんな事からバンドを始めて6年ぐらいなるのかなぁ`‐ω‐´)

俺は目立つのが嫌なのでDr.かBa.がいいって言ったのにVo.Gt.とかwww
お遊びバンドでスタジオ入ったりしてるぐらいですので、ライブはやりませんけど(;´Д`A ```

ギターは4本持っているのですが、3本は殆ど使ってなくて、今のメインがコレ
Gibson SG 61'Reissue



ピックアップは57クラシックでエフェクター無しでマーシャルのアン直がもう最高(p^Д^q)
新品で買った時は感動しました、値段は俺のステージアより高いです(。 ノ∀<)σ



歴代のギターはみんな安もんばっかだけど、頑張ってくれた愛機ばかりです。
黒のストラトは無メーカの割に意外と綺麗な音がでる、ような気がするw
配線不良で、ピックアップとボリュームポッドを改造しました、コンデンサー不良でトーンが効きませんwww

黄色の変形ギターはエピフォンのエクスプローラー、このギターは大好きなバンド10-FEETのVo.Gt.が使っていたので買いました。ホントはギブソンのエクスプローラーが欲しかったけど手が出ませんでした。

あと、ケースに入ってるのはアコギです、弾き語りやメロディラインを考えたりするのには最適でした。



うちは、主にアメリカのバンドのGREENDAYのコピーバンド、多分知らないでしょう?

ここの皆さんはどんな音楽を聴いてるんでしょうかね?
俺と同じパンクやメタルとかエモとか好きな人は少ないんだろうなぁ。
ドライブする時、通勤時は必ずといっていいほど音楽は欠かさず聴いてて、無音の車内とか耐えられないんですwww


てか最近バンド練習してないなぁ。

ギターが泣いてますよ
。・゚・(*/□\*)・゚・。

誰かバンド演ってたって方いますか?d(゚ε゚*)
車もだけど音楽の話しなんかもしたいなぁ。
Posted at 2013/03/14 23:46:47 | コメント(12) | トラックバック(0)
2013年03月13日 イイね!

連日

よくもまぁ毎日毎日書く事があるもんだと突っ込まれましたが、車来たんだものwww
中古でもなんでも俺には新車なんだいっヽ( ´3`)ノ
毎度お付き合い頂いて本当にありがとうございます、こんな馬鹿に温かいコメントやらイイねやらほんともったいのうございますヾノ゚∀゚*)アリガトー

さて今日は(ホントは今日じゃない)諸事情により車高を上げましたw
あんまりペッタンコ過ぎて車内でピコピコ跳ねててしんどかったんです。

で、左右前はすんなり上がったのですが、リアが見事に固着、兄と2人でひぃひぃ言いながらなんとか普通ぐらいになりました( _д_)ムゥ



足はTEINベースにSWIFTっていうとこのバネが入っていました。画像取り忘れ(´>∀<`)ゝ
マフラーも中間とリアだけだと思ったらフロントも入ってたし、アッパーアームやテンションロッドだったかな?それらも社外が着いてましたd(゚ε゚*)

次はなつかしのピコピコ鳴るGReddyターボタイマーとTECHTOM CMX-100の移設。




ターボタイマーはコラム上にあると赤い光が邪魔でしんどくて、パーキングブレーキリリースレバーの下へ



テクトムはメーター前へ



ホントはブースト計をコラム上に持っていきたいんですがわからんので後回しwww

何と無くスッキリしました(・∀・)イイ!



で、網w



これついてると外車みたいだ(*≧艸≦)

純正のセキュリティもLEDが切れて光らないので後で直さなくちゃ




ていうか、ステジのメーターの色ってオレンジだったんですねw(゜o゜*)w
最初から赤かったんで気が付きませんでした、赤もかっこいいですね(((∀`●))((●´∀)))

見た目はノーマルでもちょいちょいいじってあるのが不思議でした。
もっとカッコ良くしてやる(いただく)からなぁーヽ(*^∇^*)
Posted at 2013/03/13 23:23:04 | コメント(7) | トラックバック(0)
2013年03月12日 イイね!

変な一日

朝から歯医者、虫歯の治療後銀歯にしたんですが、イマイチ合わず何回もやり直し、口中にセメントが付く。

天気も良く暖かいのでバイクでお出かけ、室蘭ナンバーのミキサー車にのったDQNに絡まれる。面倒なので相手にせず。

家に帰りステジのハネ交換、一服しつつやってたら自らの車でタバコ一箱まるごとを轢き潰す。


実家へ行く、何故か飼い猫に引っ掻かれる。

シャワーを浴びる、何故か最大温度になっており火傷しかける。


まあ、そんな日もあるよねヽ(´・д・`)ノ



あ、そうそう、昨日グリルを変えて貰いました。RSのブラックアウト。



いつかXグリルつけたいなぁ。

てかステジは大体ギロチンボンネットなんですね、うちのステジが兄を喰いましたwww
ダンパーいっちゃってんのねコレwww



明日は良い日だといいなぁ。
Posted at 2013/03/12 23:21:25 | コメント(5) | トラックバック(0)
2013年03月11日 イイね!

日付が変わる前に

2年前の今頃、明日はあるのだろうか?どうなるんだ?と皆不安の中過ごしていたはず、1年前の私はというと、親友達が死んでしまったという事実を受け入れたくないのもあったのか、スタジオに入りバンド練習をして力一杯歌ってギターを殴り弾きしてました。
2年目という節目にあたり、やや心の整理が出来てきたのか、サイレンと共に黙祷し、亡くなった親友達、従兄弟、其々を思いました。何も言えないすね、ホント
黙祷してる時、自然と涙が出てきました。

忘れることもあるけど、今大切にできる物は大切にしようと新たに誓える日でした。
Posted at 2013/03/11 23:59:44 | コメント(3) | トラックバック(0)
2013年03月10日 イイね!

バイクとかムーカスちゃん。

16の頃(厳密に言えば17)普通自動二輪の免許を取得、初めて乗ったのがお下がりのHONDA DIO SR荷台付きでした。
皆さんは俺の容姿を知らないと思うので画像を載せます、実は身長189cmあります体重は軽く3桁を超えております。



この体格で原付やモンキーとかだともうサーカス扱いでして、17の時乗っていたkawasaki ZEPHYR Χ 97'でも小さく見られて…それ250?なんて真顔で言われて泣きたくなった|ω-`*)シュン



買ったパーツを使ったり使わなかったりでしたがパーツ代で80万も使った無駄金バイクでした。でも19の春、盗まれました。
バイクからは1年半程離れて、20の夏、仕事中の怪我で入った労災のお金を何か資格に変えようと思い、取得したのが大型自動二輪車(p^Д^q)
その後親戚からkawasaki ZX-10 1988 B1を超格安で譲ってもらい大型デビュー。



古いのにメーター読みで2○5km/hも出る速いやつでした、コレで250cc呼ばわりされなくてすむなぁーと思っていたら1000ccなのに400?(・ω・`)
俺が乗るとどうやら1クラス〜2クラス下のバイクに見える様です。で、壊しました。

そんなバイクの感覚が忘れられなかったり、津波で死んだ親友との約束があり、去年9月に帰り咲きました、格安だったのでまたkawasaki ZX-10 1989 B2を衝動買い。



本当は震災を経験して、軽自動車だと荷物を積めば人が乗れない、荷物無しで乗っても4人、俺は普段酒を飲まないので何かと使われるし、ジジババ兄等皆で乗れるぐらいのミニバンで、1こ前のアルファードかエルグランドが欲しかったのです。
ですが、家族の「いらね」の一言でやけになって「んなら好きなもん買ったるわー!」で買ったバイクでした。
買い物に勢いは必要だけど大変になりそう。
おい、スカえモンくん、早く大きくなって譲り受けてくれw

母の車も買い替えどき+検切れ間近という事もあり兄に車を探してもらい見つかったのがステジでした(*≧艸≦) コレならかっこいいし荷物も積めるし人も乗れるし速いし兄弟で同じ車とか面白いし最高です 三ヾ(*´ω`)ノ゙ ウッヒョヒョ♪

今乗ってるムーカスは母が使う事になりましたが、サスとかノーマルに戻してと言われました(・ω・`)
エアロないから気を付けるのはコンビニ縁石ぐらいなのになぁ(´._.`)









色々手をかけて手離したくなかったのでとりあえずホッとしております( -.-) =зフウー

今日は会社で当直、日曜だから暇だなぁ
風で社屋がSoftBankのCMみたいになりそうです(((;゚д゚;)))
ステジとテンの為に頑張らなくては(`・ω・´)シャキーン
Posted at 2013/03/10 22:08:56 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「@JZ-M サーキット走ってるのが偉いみたいな話しじゃない?確かw」
何シテル?   03/11 15:44
車種問わずにどうぞよろしくお願いします^^

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ純正ホーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/25 19:56:55
純正HID D4R → LED ヘッドランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/30 23:57:00
QNC前期に後期ミラー取付け(取付け編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/28 22:41:22

愛車一覧

日産 ステージア 日産 ステージア
143062kmスタート 3.5台目のステージア&0.5台目のスカイライン RB25DE ...
カワサキ KLX250SR ストトン号 (カワサキ KLX250SR)
19380kmスタート 通勤から写真撮影まで機動性の良いおバイク
カワサキ ZX-10 テン (カワサキ ZX-10)
ZX-10 1989 B2 カブいるかー?の一件、事故ったカブを赤男爵へ引き取りに行った ...
ダイハツ ムーヴカスタム ムッ君 (ダイハツ ムーヴカスタム)
ジムニーの次の相棒 足元が広くて燃費が良くて震災後は大変活躍してくれた良き相棒です ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation