• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コスタ19の愛車 [ホンダ PCX]

整備手帳

作業日:2019年3月5日

ワイヤリング

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
ボルトの緩み止めと盗難防止のためにキャリパーボルトのワイヤリングをします。
【Before】
2
使用するボルトはチタンフランジボルト ワイヤリング穴ありタイプです。
キャリパーサポートはM8×30 p1.25
キャリパーはM8×25 p1.25(20の方がいいかも)
3
ボルトにネジロックを塗布して
4
4本のボルトを締め付けトルク30N・mで固定します。この時にワイヤーを通す穴が45°くらいになるように調整します。
5
ワイヤリングに使用するステンレスワイヤーはキタコステンレスロックワイヤー0.57mm×5mにします。ワイヤリングに欠かせない工具ワイヤリングツイスタープライヤーを用意します。
6
初めてなので2回ほど失敗して3回目でサポート側が出来ました(汗)捻じりすぎると切れるし緩いと締まらないし中々思っていたより大変です。
7
なんとかキャリパー側も出来ました。
まあまあですかねw

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

大径ディスクに交換

難易度:

Rブレーキシュー交換

難易度:

ブレーキフルード・CBSフルード交換

難易度:

ブレーキパッド交換

難易度:

ブレーキパッド交換

難易度:

ブレーキレバーを社外品に変更よ🎵

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #PCX オイル交換(28回目) とギアオイル、ブレーキフルード交換60,125km https://minkara.carview.co.jp/userid/1804523/car/2226159/6643063/note.aspx
何シテル?   11/24 15:19
車やバイクをカスタムするのがやめられないオヤジですがよろしくお願いします m(__)m ストリームが10万キロ超えたのでカスタム終了して、PCXのカスタ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

YOKOHAMA ADVAN RACING RZ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/04 01:34:10

愛車一覧

ホンダ PCX ホンダ PCX
〖吸排気系〗 ヨシムラ R-77S サイクロン カーボンエンド SMC Wirus Wi ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
1.8RSZ クールアンバーメタリック [吸排気] HKS ELEGANT & SPOR ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation