• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mtf_bcncのブログ一覧

2014年12月07日 イイね!

勢いで梅田湖(桐生川ダム)へ

勢いで梅田湖(桐生川ダム)へ
先週末!




突然のお出掛けキャンセル!(´Д` )

ならばちょっと走りたい!(・_・;
勢いに任せて147で向かった先は群馬県。

紅葉も見たいし、遠く行くのは時間も厳しい。そんなワガママを叶えるのは桐生市にある梅田湖だと確信しました(←行ったことない)

何より125cc〜400ccまでの二輪通行禁止という中途半端な制限が…ウズきます。何かが…{(-_-)}




着いてみれば綺麗に木々が染まっていました(=゚ω゚)




終わりかけの紅葉




終わりかけでも効果でごまかす|( ̄3 ̄)|




iPhoneで頑張る…!






ちょうど昼時だったので湖畔にあるココで…




コレを食べ…(適当)






いざ出陣!






勢いは良かったのですが、紅葉の見物客が多く、思うように走れず(;^_^A

思ったより短い…
でも路面は綺麗で道幅もあり走り易そうでしたo(^_^)o






その後は予定があったので急ぎ足で帰宅。




最近iPhoneの写真では物足りないので、前々から欲しかった一眼レフを買ってしまう勢いの良さを見せて就寝(´Д` )

6人の諭吉さんが羽ばたいて行きました。




久々に勢いに任せて行動してしまった…(´∀`; )
誰か私に写真のレッスンをしてくださ〜い。笑
宝の持ち腐れにならないように…!
Posted at 2014/12/07 18:07:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2014年11月29日 イイね!

深夜のラーメン

深夜のラーメン
今日は朝昼と食欲のないまま家で仕事(; ̄ェ ̄)
終わったら倒れるように寝込み、気付いたら夜でした。

猛烈に腹が減り、家ですぐ食べれる物を探す(´・Д・)

フルーツグラノーラしかない…´д` ;

最近自炊をサボっていた罰です。笑
家に食材がありません(´Д` )泣


で、ラーメンを食べに行くことに。
基本食べログ頼りの流されやすい僕は評価の高い埼玉県蓮田市の「四代目 ひのでや」を目指すと決めました。



玄関をガチャ…

霧すげぇ…(;゜0゜)



前見えね〜!(◎_◎)








フラフラしながらもラーメン屋に到着
場所は蓮田駅のすぐ近くでした。
店の雰囲気はラーメン屋というより…オシャレな和風居酒屋o(^_^)o



入ってすぐ「ひのでやラーメン」930円を注文。



(あまりにも腹が減っていたので写真を撮る前に喰らい付いてしまいました。笑
ラーメン写真は他サイトよりお借りしましたm(_ _)m)

透明なスープに鮮やかな盛り付け。
ラーメンというより、もっと上品な食べ物に感じます。
個性の強い、ここでしか食べられないラーメンです。
大満足( ^_^)



帰りは147の内装イルミに惚れ惚れしながら帰宅。



ハンドルに着いてるボタンの塗装ハゲなんとかしないとな…
Posted at 2014/11/29 23:45:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2014年11月22日 イイね!

間瀬峠と定峰峠と温泉と


間瀬峠にて








事の始まりは数日前。
今したいことをリストアップ!


・温泉に入りたい
・ドライブしたい
・紅葉に感嘆する風流な男子になりたい


じゃあ!日光じゃね!?(・ω・)

でも、混むんじゃね!?(´・Д・)

じゃあ…うーむ…どこか…(O_O)





ってことで!秩父に行って来ました!
温泉のついでに間瀬峠と定峰峠へも足を伸ばすことに…



ちょっと長めのドライブ*\(^o^)/*





で!着いてびっくり!

秩父はすっかり紅葉が終わり、落葉シーズンでした。笑
悔しいので落葉写真^^;



謎アングル







まず立ち寄ったのは間瀬峠。
2輪通行禁止なんですね…路面はブラックマーク多数。知人に聞いたところ、昔は走りのスポットだったとの事。

路面は綺麗で道幅もあり走ってて気持ちい〜|( ̄3 ̄)|
落ち葉が車線半分埋めているところもあり自然とスローペースになります汗




峠の頂きを通過する際見える景色が綺麗だったのですが、車を停める場所がなく写真撮れず(ノД`)





続いて向かったのは定峰峠。
ここは有名なワインディング…

と!思っていたら!ぬおぉ、意外と狭い(O_O)



センターラインあるのが救いだ…






車、バイク、自転車、車…
交通量も多く、左Hの右手シフトに慣れずもたつく僕。

対向車がくる度に左手でシフトを探す。笑
シフトが無くて焦る僕。

右H癖が抜けない…




やっと辿り着いた山頂には茶屋がありました。



おすすめのコーヒーを飲む。ちょっと休憩。
なぜか茶屋のおばあちゃんとやたら話が盛り上がって、また来る約束をして帰りました笑

この出来事でちょっと好きになった定峰峠。また来よう!(^_^)





峠を下り、帰り道沿いにあった武甲温泉(←名前がカッコいい)に入浴。




風呂上がり。夕焼けの日差しと、ちょっと肌寒い風が気持ちいい(=゚ω゚)








帰路にあった「名物大根そば」



名物かどうかはわからないけど笑
名物だから食べなきゃ(o^^o)と流されやすい系男子は 道の駅はなぞの へ。


感想。
さっぱりして意外と合う。






本日の走行距離260km
次は再来週にドライブ予定。

とは言っても関東の事はあまり分からず…
どなたか冬場も凍結せず封鎖されないオススメのワインディングを教えてくださいm(_ _)m

マックスコーヒー売ってるコンビニも教えてくださいm(_ _)m
Posted at 2014/11/22 23:53:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2014年11月15日 イイね!

筑波山と吾国山


昨日の夜。


どこか行きたいなぁ|( ̄3 ̄)|
とGoogleマップを1時間くらいグリグリしてると…


茨城県石岡市に筑波山を発見(O_O)




関東じゃメジャーなとこらしいけど、四国からやって来た僕にゃ新鮮なスポット。
家から1時間半。行き先決定!
ついでにフルーツラインも走って来ました。



筑波山


土曜と言うこともあり、チャリダーが多い


暴走行為抑制の波状路面
噂には聞いていましたが…跳ねました 笑
びっくりしたー(;^_^A


朝日峠駐車場
車は少なめ





フルーツライン
筑波山の北東にある吾国山
筑波山から20分くらい



短いけど僕好みのワインディングでした( ̄ー ̄)






日中には帰宅できるいいドライブでした。
来週はどこ行こうかな〜

Posted at 2014/11/16 15:08:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

mtf_bcncです。 車の事は疎い方だと思います汗 ご教授よろしくお願いします!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

リアワイパーゴム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/08 19:55:37
川崎・横浜工場夜景マップ作ってみた♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/01 11:13:39

愛車一覧

アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
環境の変化により車の買い替えを考えていたところ、 前々から興味があり試乗しました。 で ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
MR-Sを購入しました。 速くカッコ良いMR-Sに... 平成26年11月2日 諸 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation