間瀬峠にて
事の始まりは数日前。
今したいことをリストアップ!
・温泉に入りたい
・ドライブしたい
・紅葉に感嘆する風流な男子になりたい
じゃあ!日光じゃね!?(・ω・)
でも、混むんじゃね!?(´・Д・)
じゃあ…うーむ…どこか…(O_O)
ってことで!秩父に行って来ました!
温泉のついでに間瀬峠と定峰峠へも足を伸ばすことに…
ちょっと長めのドライブ*\(^o^)/*
で!着いてびっくり!
秩父はすっかり紅葉が終わり、落葉シーズンでした。笑
悔しいので落葉写真^^;
謎アングル
まず立ち寄ったのは間瀬峠。
2輪通行禁止なんですね…路面はブラックマーク多数。知人に聞いたところ、昔は走りのスポットだったとの事。
路面は綺麗で道幅もあり走ってて気持ちい〜|( ̄3 ̄)|
落ち葉が車線半分埋めているところもあり自然とスローペースになります汗
峠の頂きを通過する際見える景色が綺麗だったのですが、車を停める場所がなく写真撮れず(ノД`)
続いて向かったのは定峰峠。
ここは有名なワインディング…
と!思っていたら!ぬおぉ、意外と狭い(O_O)
センターラインあるのが救いだ…
車、バイク、自転車、車…
交通量も多く、左Hの右手シフトに慣れずもたつく僕。
対向車がくる度に左手でシフトを探す。笑
シフトが無くて焦る僕。
右H癖が抜けない…
やっと辿り着いた山頂には茶屋がありました。
おすすめのコーヒーを飲む。ちょっと休憩。
なぜか茶屋のおばあちゃんとやたら話が盛り上がって、また来る約束をして帰りました笑
この出来事でちょっと好きになった定峰峠。また来よう!(^_^)
峠を下り、帰り道沿いにあった武甲温泉(←名前がカッコいい)に入浴。
風呂上がり。夕焼けの日差しと、ちょっと肌寒い風が気持ちいい(=゚ω゚)
帰路にあった「名物大根そば」
名物かどうかはわからないけど笑
名物だから食べなきゃ(o^^o)と流されやすい系男子は 道の駅はなぞの へ。
感想。
さっぱりして意外と合う。
本日の走行距離260km
次は再来週にドライブ予定。
とは言っても関東の事はあまり分からず…
どなたか冬場も凍結せず封鎖されないオススメのワインディングを教えてくださいm(_ _)m
マックスコーヒー売ってるコンビニも教えてくださいm(_ _)m
Posted at 2014/11/22 23:53:35 | |
トラックバック(0) |
ドライブ | 日記