• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おっとんのブログ一覧

2009年04月06日 イイね!

アイタタタ…


昨日は朝イチより洗車を始めたら、午前9時には腰がまっすぐならなくなったおっとんです。(滝汗)

まさか車に足腰立たなくされるとは思いもよらず…。
(どんだけ運動不足だっての…)
洗車前の準備運動も忘れずに…(をぃ


さて昨日は伸びた髪の毛をチョッキンすべく実家近くの理髪店に11時の予約を入れ、10時頃には家を出たのですが、まぁ1時間もあれば余裕で着くだろうと思いきや、「きゃべとん」の交差点で県道から16号に入る頃には時計が10時45分を回るかというトコまで来ていました。

道中、どうやら地域管轄の密偵に発見されたらしくメールにて報告があった模様でしたが、そのメールにタイムリーに反応できずおしいトコロでオチを逃してしまいました。

って、今回はどこで発見されましたかっ!(脱監視社会!)
白いワゴンには注意していたハズなんだけど…。


Posted at 2009/04/06 20:25:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2009年03月29日 イイね!

ギリ3月更新(ぉ

恐ろしくも月イチ更新でヨロ…。

色々テンションの上がらぬ最近ですが、気が付けばもう3月も終わりな気配な今日この頃です。

今シーズン降ろしたてのスタッドレスもとうとう雪上を走らず、本日夏タイヤへ交換となりました。

まぁ車通勤なのでその辺は保険という意味で割り切るところですが、ちょっとビックリしたのは交換後のタイヤの残り溝が「8分山」と書かれていたことです。

以前よりREVO2を使っていた会社の先輩から「山の減りがすごく早い」と聞かされてはいましたが、去年の12月の末より約3ヶ月の走行で早くも2分を消費するとは…。
さすがは氷上・雪上性能を重視した「やわらかコンパウンド」だけのことはありますな。

これならブロックが硬化する前に山を使い切れそうな気がする…。(汗)
Posted at 2009/03/29 20:52:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年02月10日 イイね!

どんだけ~!!

何かとお騒がせが好きな(いや、天然なのか??)我が国の首相殿ですが、今回の郵政関連発言もまた留まるトコロを知らない様相です…(滝汗)


郵政民営化「国民は内容知らなかった」=05年衆院選振り返り麻生首相



 麻生太郎首相は10日夕、2005年の衆院選に関し「あの時『(郵政民営化関連法案に)4分社化(が盛り込まれていると)知ってましたか』と言われたら、知ってる人はほとんどいなかった」との認識を示した。さらに「国民が(争点と)感じていたのは、郵政民営化かそうでないかだけだった。(民営化の)内容を詳しく知っていた方はほとんどいなかった」と述べた。首相官邸で記者団の質問に答えた。

 首相は9日の衆院予算委員会で「あの時(衆院選)は民営化で問うた」として、自らが見直しに言及した4分社化は争点とはなっていなかったとの認識を表明。10日の発言は、これを補強する狙いからとみられるが、当時の有権者の政策理解に疑問を呈したものと言え、新たな波紋を呼びそうだ。


yahoo ニュース引用



いやはや、どこまで国民を愚弄すれば気が済むのでしょう…。

そりゃ私も4分社化までのことは衆院選の時に知りませんでしたが、街頭演説で4分社化までに言及した候補者が何人いたのでしょう?
(まぁ私の場合は「民営化ですべて解決」みたいな風潮がイヤでかの政党には投票しませんでしたが…)

なんて言うか、今回の発言にしても子供の言い訳以下の出来です。

もちろん今の体制は郵政民営化賛成の基盤の上にある訳ですから本当はそうであってはならないと思いますが、私自身は首相が民営化に反対であるのならそれならそれで信念を貫く覚悟が欲しいところです。
(そんな期待をするだけ無駄でしょうけど…)

発言の修正にまた修正…、一貫性のない発言にはあきれるばかり。
この首相の舵取りでJAPANはどこへ向かっていくのやら…。


Posted at 2009/02/11 00:15:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他諸々 | 日記
2009年02月01日 イイね!

部品取り付け現場に潜入…

部品取り付け現場に潜入…今日はお友達が部品の取り付けをしに座間まで出張とのことなので邪魔をしに見学に行きました。

風が強く予期せぬ色々なモノが飛来したりもしましたが、本題の作業はあっけなく終了。
その後はいつも通りマッタリ談義で楽しみました。

ご参加の皆様、お疲れ様です。
Posted at 2009/02/01 19:02:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2009年01月27日 イイね!

押し込みました

今日は朝の通勤途上で燃料警告灯が点灯…。

ということで、会社から帰る途中(いや出てすぐ…か)にまっきゅさんスタンドにまっすぐGO!

ほぼ干上がったガソリンタンクを満たしてきました。


まっきゅさん、いつもお世話になってます。<(_ _)>
Posted at 2009/01/27 22:07:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「エンジンチェックランプとの和解? http://cvw.jp/b/180465/48541147/
何シテル?   07/13 20:13
千葉県在住のおっとんでございます。 現在の車はノートNISMO S。 前車のWTP12からガラっと変わってメジャーな車種にチェンジ…。 部品が色々...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
171819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産(純正) アクセルペダル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 14:14:03
トヨタ(純正) フロントサスペンションサポートダストカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/16 06:42:54
αチューン ターンバックル調整式スタビリンク 最新ver 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 17:37:01

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
ほぼ通勤用なのに「まぬある欲しい病」が再燃。 とうとう来ましたノートNISMO S。 ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
自己所有車としては、はじめてのAT(CVT)車。最初は戸惑いましたが、慣れとは恐ろしいモ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation