• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ポムグラニットのブログ一覧

2019年05月04日 イイね!

2019年5月連休ツーリング5泊6日の旅 6日目

5月03日ツーリング6日目

5月3日朝
マナー、モラルの全く無い方が隣に朝4時30頃から来て、エンジンを2時間くら
かけっぱなしにしていました。 黒のアルファード
勿論私は睡眠中、朝食時もエンジン音と排気が...
注意したところで、もめるだけだから さっさと撤収しました。
7時頃には出発    (田代運動公園河川敷)


本日コース
愛川町-津久井町-道志-山中湖-富士吉田-鳴沢-富士宮-由比-静岡-浜松

天気も最高に良かったので富士山が綺麗でした。

alt

富士吉田ではちょっと早い昼食 元祖みうらうどん
安くて美味い、でも好き嫌いがある麺みたいですね。

お客はほとんど県外のナンバーです

alt

肉うどん 中 450円 天カスは好みでどうぞ
肉は馬肉です
alt

自宅には16時頃に着しました。

今回の走行距離:1234.8K
平均燃費:41.06K/L
給油量:55.35L
燃料費:4485円
食費:?

これにて5月連休1人旅も終了となりました。
Posted at 2019/05/08 19:50:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年05月03日 イイね!

2019年5月連休ツーリング5泊6日の旅 5日目

5月02日ツーリング5日目

伊勢崎市内から近いキャンプ場なので静かなキャンプ場と言う
事では無かったです。(角渕キャンプ場)

本日コース
玉村町-秩父-飯能-八王子-愛川町

今日は国道16号 129号と道は良いのですが交通量、渋滞等で
かなりの時間がかかりました。

まずは秩父に向かい、久しぶりのわらじカツ丼を食べようと小鹿野町の
安田屋さんに行きましたが、なんと行列35人くらいで1時間以上は待ち
さずがに諦めました。


秩父からの道のりは交通量も多く、都心へも近いので信号等で
時間がかかりました。

目的の田代運動公園河川敷には17時頃に着
テントの設営場所がほとんど無く、ディキャンプの帰りを確認しながら
なんとか設営、ペグが全く刺さりません。

大きな石を探してきてロープで巻き付けました(登山キャンプと同じ)

alt

風呂は本日断念、買い物は近くのローソン愛川田代店にて
alt


地元の方は水道、トイレの管理が大変との事でした。

Posted at 2019/05/06 22:32:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年05月02日 イイね!

2019年5月連休ツーリング5泊6日の旅 4日目

5月01日ツーリング4日目

やはり静かな山のキャンプ場なので
熟睡出来ました。(上の原キャンプ場)

本日コース
六日町-越後湯沢 -沼田-前橋-伊勢崎-玉村町

出発は8時頃でした

道の駅 こもちで昼食
地場の物が販売されています

前橋付近から交通量、信号も多くなり混んでます

なんとか16時頃には角渕キャンプ場に着きました。
テント設営時は少々の雨でしたが、後雨は土砂降り状態になってきました。
買い物、風呂にも行きたいので、雨合羽のフル装備で出かけました。

画像は翌朝
alt

風呂はキャンプ場から少し走りますが、国道354号湯楽の里 伊勢崎店750円
買い物は玉村ショッピングセンターにて

玉村町にある(鳥川沿い)角渕キャンプ場 無料
林の中のキャンプ場
河川敷の公園の一角にあるキャンプ場及びバーベキュー場。
トイレは ポトン です。
向かって右駐車場奥に多目的広場があります
alt

使用上の注意やマナー・モラルを守った上でご利用下さるようお願い致し
ます。の注意書きがトイレに書かれていましたが、日本語でしたので外国の方には理解出来なかったのだろうか?

たまたまかもしれませんが、深夜1時30頃まで音楽、大声で話す、叫ぶ外国人の団体30人くらいの男女で賑わってました。
Posted at 2019/05/06 21:50:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年05月01日 イイね!

2019年5月連休ツーリング5泊6日の旅 3日目

4月30日ツーリング3日目

平成最終日朝

本日コース
宇奈月-糸魚川-上越-十日町市-六日町

昨夜はかなりの雨、風が酷く朝方までしばらく残ってました
ので、出発がかなり遅くなり10時頃になったかな

ちょっと早いは、たら汁街道に11時頃にさしかかったので
昼食にしました。

きんかいにて
alt

たら汁 単品 600円
たら汁定食  1100円
alt
出汁の旨さが美味しかったです!!

途中、国道253号 十日町市 儀明の棚田にて
alt


ひいらぎ山荘でキャンプの受付 300円
alt


テント設営(風があまりにも強いからタープは無し)
旧 六日町温泉国際ユースホステル跡地
alt

上の原キャンプ場到着

設営後、16時頃
温泉は五十沢温泉  ゆもとかん 旧館
alt

 
買い物はイオン六日町店で済ませテントには18時頃に戻りました
特に変わった物も無かったので、簡単な食事で済ませました。
地場のスーパーを探せばよかったかな

就寝は19時30頃には
Posted at 2019/05/05 15:15:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年04月30日 イイね!

2019年5月連休ツーリング5泊6日の旅 2日目

4月29日ツーリング2日目

朝はパンとコーヒーです。
alt
本日コース
飛騨古川-宮川-富山-宇奈月

スタートは8時頃だったかな 

今日は、墓ノ木自然公園キャンプ場に向かって
ぼちぼちと行きます。

まずは、飛騨古川を散策

街並み1
alt
街並み2
alt
街並み3
alt
本光寺(飛騨地域で一番大きい木造建築)
alt
他に真宗寺(麒麟、龍、亀)の彫刻がある
  円光寺(100年前の大火事から唯一生き残ったお寺)
などがございます。

ここ飛騨古川も高山同様、観光地化がされてしまってるようでした。

飛騨古川からは国道360号宮川町を通過していきます。
宮川沿いの景色も見ながらの快適に走っていきます。

途中、嫁ケ淵 にて
alt


富山市内に入り、今回は是非 本場の富山ブラックを食べようと。
西町大喜 中島店に 行列はありませんでした
alt
メニュー
alt
中華そば 並 750円 を注文したしたが
見るからにしょっぱい感じがしたので、ライス小 120円を追加
alt
正解でした。
麺は太めのストレート麺、チャーシューは旨味がありました
シナチクは市販のような感じでした
期待していた程では無かったかな

宇奈月に向かう道中、立山連峰
alt

宇名月に行きましたが、バイクの駐車する所がなかなか
なくて温泉はやめて、キャンプ場に向かいました。

墓ノ木自然公園キャンプ場には16時頃?
テント設営してから買い物に
買い物は近くの 大阪屋ショップ 宇奈月店
alt

買い物から帰ると雨はだんだん降ってきて、食事の頃には
結構降ってました、でも簡易タープが活躍します!

今日はちよっと珍しい食材がありました。
alt

ホタルイカの生、白エビの生 など
白エビはから揚げに
alt
ホタルイカは内臓、骨を除去してお刺身で(目玉も除去するほうがよかったかな)
alt
あとは適当に煮込んだ物
alt

香川県からきたライダーが場所を探していたので、ご一緒にどうぞと。

いろいろ、お話をして(62歳の方で、奥さんには内緒のツーリングだそうでした)

就寝は21時30頃には
Posted at 2019/05/05 14:35:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「翡翠散策で拾った綺麗な石 http://cvw.jp/b/1804720/48608378/
何シテル?   08/18 20:26
ポムグラニットです。 車、バイクいじり大好きですが簡単な事しか出来ません。 お金かけずに、出来る範囲で楽しんでおります。 ふらっと旅に出かける...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

LEDテール製作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/09 07:40:33
ニュートラルSWローター製作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 17:43:10

愛車一覧

ホンダ ライフ ホンダ ライフ
2018年1月よりタントから 2005年6月2日(H17年登録)のホンダライフに 乗り換 ...
ハーレーダビッドソン スポーツスター883 ハーレーダビッドソン スポーツスター883
平成18年からの所有車両も(新車)登録しました。 2006年式XL883スタンダード ...
ホンダ XL250R ホンダ XL250R
1981年式XL250R 新車購入から現在まで所有です!  外観は完全ドノーマル仕様で ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
ワゴンタイプが欲しくて購入 USアコードワゴン一択でした 1995年~2005年頃と長い ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation