• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ポムグラニットのブログ一覧

2019年04月29日 イイね!

2019年5月連休ツーリング5泊6日の旅 1日目

4月28日ツーリング初日

本日コース
浜松-中津川-木曽福島-開田高原-高山-飛騨古川

さて5月連休が始りました。
初日は、飛騨市森林公園キャンプ場

朝は6:00頃にスタート
昼頃には開田高原になりましたので
蕎麦をたべようと

手打ちそば  たけみにて
alt


さるそば 2枚をいただきました。
蕎麦の香り、わさびも生わさび
漬物も大変美味しかったです
大変美味しかったです!!!
alt

ちなみにさるそば 
1枚 900円
2枚 1300円
3枚 1800円  でした

道中、高山市内を通過すると渋滞になりますので
あえて、高山は避けて走っていきました。

キャンプ場は昨年同様、飛騨市森林公園キャンプ場
としました。(車道から少し山に入るので、大変静かです)

今年4月から、受付すると、このように変更になりました。
alt


テント設営で16:00頃でした。
alt

買い物は駿河屋さんにて

alt

温泉はぬく森の湯 すぱーふるにて

alt

食材、まぐろのたたき、和牛こま切れ肉、ステーキ用豆腐、おにぎりなど
おつまみが主体です。
alt


ステーキ用豆腐を作ってみました。
最初は焼肉のたれを使用して作ろうと思いましたが。
やはり、和風にて作りました。 うまい!

alt

就寝は20時ころには
Posted at 2019/05/05 14:20:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年02月14日 イイね!

運転免許 更新

2月13日に運転免許の更新をしてきました




前回更新




今回更新




平成22年5月4日に長野県の箕輪にて交通反則から
やっと(2回目の更新にて)ゴールド免許となりました

更新の際、交通安全協会会員加入(強制ではありませんが)
諄いくらいに加入を勧められました

結局、加入は致しませんでしたが


安全運転に努めます
Posted at 2019/02/14 20:09:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年01月12日 イイね!

農業機械 トラクター メンテナンス

MM306のメンテナンスをしました

alt

alt


①エンジンオイル交換

②ギアオイル交換

③エアフィルター内部清掃、クリーナ交換

④Vベルト交換


部品購入  株式会社山福 さんで購入

エンジンオイルはXL250Rのオイルを使用
(10W30)

ギアオイルは量り売り(1L)1080円

エアフィルター 1166円

Vベルト 2420円

1.まずはエンジンを駆動してオイルを温めておきます

2.ギアオイルから交換
  オイルはやはり汚れています。
  規定の量をいれて終了

alt


3.エンジンオイルを交換
  ギアオイル程ではありませんが、やはり汚れています。
  規定の量をいれて終了

alt


4.エアフィルターを車体から外して分解していきます。
  
alt

車体から取り外しました。
綺麗に清掃

alt

エアフィルターの新、旧比較

alt

組付けて終了
画像は組付けのミス画像(左のナットに共締めするのを忘れてました)

alt

5.Vベルトの交換
  
新、旧比較 

alt
  
交換終了 カバーを取り付けます

alt

6.エンジンを駆動して、動作確認をして完了です。
Posted at 2019/01/13 20:51:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年12月22日 イイね!

BREITLING FAIR 2018

ブライトリングフェアに行ってきました。

安心堂 浜松店

案内状表

alt

案内状裏

alt

今回はクリスマス特別イベントとして事前予約をすれば
オリジナルCAP 又は ヒストリーブックをプレゼントでしたので
電話にて事前予約をしました。



頂いたのはオリジナルCAP

ステッカーも受付にありましたので、ブライトリングJPの方にお願いをして
交渉しましたら、頂く事が出来ました。

alt



いつもの土日とは違って、ブライトリングファンの方で賑わってました。

笑顔で、こちらに話しかけて下さった女の子といろいろ話をしていたところ
大阪から来た、出張コンパニオンでした。
ブライトリングの事はほとんど知らないようで、ブライトリングJPの方と
3人でお話をして、新商品などをを拝見して帰宅しました。

目的は非売品のオリジナルCAPを頂く事でしたので、大変満足です。

Posted at 2018/12/22 14:05:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月21日 イイね!

バタフライテーブル製作

母親からの依頼でバタフライテーブルの製作を致しました


今まで使用していた物より、サイズを縮小しての製作です

表側
二段目に今まで使用していたテーブルの引き出しを再利用します。

alt


裏側
運搬時(拡張天板取り付け前)

alt


裏側
拡張天板取り付け後

alt


折角なので天板に檜を張り合わせました

不器用な私ですが、何とか製作致しました

喜んでもらって良かったです

参考までに
市販品のバタフライテーブル
Posted at 2018/10/21 21:03:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「翡翠散策で拾った綺麗な石 http://cvw.jp/b/1804720/48608378/
何シテル?   08/18 20:26
ポムグラニットです。 車、バイクいじり大好きですが簡単な事しか出来ません。 お金かけずに、出来る範囲で楽しんでおります。 ふらっと旅に出かける...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

LEDテール製作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/09 07:40:33
ニュートラルSWローター製作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 17:43:10

愛車一覧

ホンダ ライフ ホンダ ライフ
2018年1月よりタントから 2005年6月2日(H17年登録)のホンダライフに 乗り換 ...
ハーレーダビッドソン スポーツスター883 ハーレーダビッドソン スポーツスター883
平成18年からの所有車両も(新車)登録しました。 2006年式XL883スタンダード ...
ホンダ XL250R ホンダ XL250R
1981年式XL250R 新車購入から現在まで所有です!  外観は完全ドノーマル仕様で ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
ワゴンタイプが欲しくて購入 USアコードワゴン一択でした 1995年~2005年頃と長い ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation