• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ポムグラニットのブログ一覧

2016年05月15日 イイね!

オーディオラックの製作

現在使用中のオーディオラック(市販品)30年くらい前の物

強度が無く、補強をしたりもしましたが、あまりよろしくない。

先週あたりからオーディオラックの製作をしました。

板材はJIS規格外の安い ポプラ合板で製作です。

今まで使用していたラック(全体画像)
普段は父親のカラオケ用として使用されています。



プリメインアンプの上に、もう1段 棚がほしいところです。



今回製作したラック(全体画像)



プリメインアンプの上に、もう1段 自由棚を作りました。




拡大画像です。


後、チューナーを入れるつもりです。
Posted at 2016/05/15 00:22:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月02日 イイね!

5月連休ツーリング 3日目

5月2日朝は、ハーレー乗りの方と朝の挨拶から始まり、情報交換で話に花が咲き
出発は9時頃になりました。

まずは温泉に行こうと、松之山温泉に行ってみました。



松之山温泉は化石海水だった?

なぜ山の中の温泉なのに塩分が強いのか。
火山が無いのに九十度の高温なのか。

地殻の隆起運動によって閉じ込められた千二百万年前の海水が、マグマによって
温められ、地層の断裂から一気に湧出する「ジオプレッシャー型温泉」であると言われ
、日本では非常に珍しい温泉のようです。

①ホウ酸含有量は日本 1
②草津、有馬と並び「日本三大薬湯」

鷹の湯さんにお邪魔させていただきました。



塩分が強く、さっぱりしました!

信越秋山郷にも行ってみました。
すばらしい木工工芸の展示と販売、森林浴には最高でした。



オオルリもいました。



下見がてらでしたので、次回はじっくり時間をかけて探索したいと思いました。

8つの秘湯
結東温泉、屋敷温泉、栃川温泉、逆巻温泉
小赤沢温泉、和山温泉、上野原温泉、切明温泉

行ってみたいです。

さて、本日のメイン XLOCのオヤジーズに参加です。
17時30頃に到着しました。

会場は長野県千曲の大池キャンプ場にてバンガローを貸切

今年は第1回目となります。

北は秋田、南は兵庫からメンバーが来ました。

夕食の乾杯です。



朝食の様子。




メンバーのバイク 1



メンバーのバイク 2



メンバーのバイク 3



5月3日は自宅に帰りました。
3泊4日の旅も終了です。
Posted at 2016/05/06 23:56:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月01日 イイね!

5月連休ツーリング 2日目

5月1日朝は、やはり8時頃からの出発になりました。

今日は、新潟の生姜ラーメンが目的です。

新潟県 長岡市 曲新町 3-12-22
青島食堂 曲新町店

11時頃に到着しました。
行列が店の外に11人くらいいました。



15分くらいで、食券の購入~席に着いて10分くらいでした。
販売機はこんな感じです。



チャーシュー大盛り
ちょっと私には量が多かった。

麺は中太麺で柔らかめ
チャーシューは薄く、赤身と脂身の混ざったところ 
スープが美味い(生姜がほのかに香ります)



御馳走様でした。

食べ終わった頃にはちょうど12時頃の為か、行列が増えてました。



明日のXLOCキャンプの為、本日は十日町付近まで南下します。

六日町付近に良さそうなキャンプ場を事前に調べておいたので、そこに決定!



上の原キャンプ場  ひいらぎ山荘にて受付をし、300円を支払います。



場所はつつじ園、菖蒲園の看板を過ぎ、足湯の小さな看板の所を入り、体育館の前が駐車場



駐車場から足湯が見えます。



テントを設営

ちなみに、トイレは小さいが綺麗です。
炊事場は特にありません。(水道のみです)



  
テントサイトには何故か?イワカガミが咲いております。



時間も13時頃でしたので、のんびり温泉、買い物に行きます。

せっかくなんで、老舗の旅館でお風呂に入る事にしました。

五十沢温泉、風呂は広く開放的です。
普段、ユニットバスの私には広いお風呂がお気に入りです。

洗い場の湯も温泉ですので、シャンプーした時(髪を洗う)に泡立ちが無くて
すっきっり洗えなかったですね!



入口は男女別ですが、中の内湯までは別、露天風呂では一緒になります。



残念なのは、不審な行動の男性3人がいました?waniです。
waniさんは、長時間滞在ですから、髪の毛が濡れていませんので、わかります。




前日とは違い、静かな快適なキャンプでした。
Posted at 2016/05/04 23:23:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月30日 イイね!

5月連休ツーリング 初日

4月29日から連休となりましたが、29日には私用を済ませ
30日からの出発となりました。

朝はちょっと遅くなってしまい、8時頃から出発しました。

8時頃の出発なので、おおよそ17時くらいに到着しそうな場所でキャンプ場を決めます。


今日は山田牧場キャンプ場に決定、道中買い物をして途中に山田温泉、五色温泉、七味温泉
と有名な温泉がありましたが、明るいうちにテント設営をしたかったので、まず設営

時間は18時を過ぎてしまったので、断念してしまいました。





管理人は不在のようで、テント持ち込み(500円)+ バイク乗り入れ(300円)
を管理ポストに入れます。



あたりも暗くなり、料理をしていると、向こうのほうから狸が近くに来ます。

5mくらいの所まで来ましたが、諦めて行ってしまったので、ほっとしました。(1匹の時)

少し時間が空いて、今度は2匹が現れました。
2m以内には来る事はないだろうと思ってましたが、なんと体が触れる所まで来て、クーラーBOXに噛み付いたりしたので
頭を数回叩きましたが、あまり効果がありません。

ビールもグラスごと倒されました。

とりあいず、食べ物を一時的にバイクの荷台に置いたら、諦めた?去っていきました。

その間に夕食は済ませました。




隣のバイクの人も狸に攻撃されています。隣に行って話をしている隙に
私のテントに周りで狸がうろうろしております。

クーラーBOXにはお茶くらいしか入っていないつもりでしたが、朝食用のパンも入っていて
狸はファスナーを開けて、ペットボトルをかじり、パンを持ち去って行きました。

その後、テントに入り睡眠に入った頃、外でごそごそと...
コンテナBOXを開けようとしておりますが、開ける事は出来ないようでした。

しかし、オリーブオイルのボトルをコンテナBOXに入れ忘れた物が朝には無くなっていました。

狸はオリーブオイルも飲むのかな?


もうこのキャンプ場の利用は無いでしょう。
Posted at 2016/05/04 21:56:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月16日 イイね!

河口湖の桜

天気も良く、桜情報で満開との事でしたので、河口湖まで行ってきました。

写真を撮って来ましたが、いい出来はありません。

とりあいずです。


産屋ケ崎付近から河口湖大橋




長崎公園より1枚



長崎公園より2枚



最後にタントも

Posted at 2016/04/16 18:10:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ライフ ブレーキSWライン樹脂部品 交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1804720/car/2513748/8353621/note.aspx
何シテル?   09/03 23:30
ポムグラニットです。 車、バイクいじり大好きですが簡単な事しか出来ません。 お金かけずに、出来る範囲で楽しんでおります。 ふらっと旅に出かける...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ブレーキランプ点灯〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/05 00:02:29
LEDテール製作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/09 07:40:33
ニュートラルSWローター製作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 17:43:10

愛車一覧

ホンダ ライフ ホンダ ライフ
2018年1月よりタントから 2005年6月2日(H17年登録)のホンダライフに 乗り換 ...
ハーレーダビッドソン スポーツスター883 ハーレーダビッドソン スポーツスター883
平成18年からの所有車両も(新車)登録しました。 2006年式XL883スタンダード ...
ホンダ XL250R ホンダ XL250R
1981年式XL250R 新車購入から現在まで所有です!  外観は完全ドノーマル仕様で ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
ワゴンタイプが欲しくて購入 USアコードワゴン一択でした 1995年~2005年頃と長い ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation