• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Por♪のブログ一覧

2009年04月21日 イイね!

最近暑すぎるぞ!37℃

最近暑すぎるぞ!37℃タイは4月が一番暑いんです。
今日も日差しが強かった~
慣れたので短時間日向にいても腕がジリジリしたりしないけど、一瞬で汗が吹き出ちゃう

汗が吹き出て⇒エアコンの効いた室内で冷える⇒体調不良になる
って人がたまにいるけど、自分はぜんぜん問題なし
健康っていいですわ♪

日本にいるとき、暑いと花丸うどんで冷やしうどんをよく食べてたもんだ
ラーメンなら、冷やし中華
そばなら、天ざる(てんぷら大好きw)
後は、そーめんも好きだわ

タイローカル食だと、つゆ無しラーメンは合っても、冷たいのないのよね
だから、暑くても唐辛子入れて、昼から汗だくでタイのラーメン食べる日々ですw
汗だくになっても、うまくもないタイ飯を食べるより気分がいいのよねぇ♪

あー、すき家の大盛牛カレー食べたい!
Posted at 2009/04/21 23:10:15 | コメント(10) | トラックバック(0) | タイ生活 | 日記
2009年04月21日 イイね!

タイの花粉症

タイの花粉症タイローカルTVの英語放送を見てたら、日本の花粉症が取り上げられてた。
英語でHay feverって字幕出てた。
初めて知った!って思ってWIKIで見たら、普通にかかれてた。テレw

日本居るときは、一人前に花粉症でしたが、タイに来て1年経ちますが、花粉と言うものを感じたことないです。
花粉症の人の最終的対策の1つに花粉症のない国に逃げる♪
これ個人的にはお勧めですわwww

脱線しました♪
来月末には日本に帰る予定なんですが、この花粉症がめちゃ怖いです。
あ~、どうしよ。汗
バタバタしてもしょうがないのでマスクしましょう。
で、さっさと薬飲む。
これしかないかなぁっと。

花粉症のそこのあなた!
最近の状況はどんなですか?
どんな対策してます?

日本の生活を考えるといろいろと憂鬱です・・・。爆


写真は内容と関係ないけど、久々にタイのスカイラークの写真とって見ました。
タイのスカイラークはちゃんと日本のスカイラークって聞いてます。
でも、店舗は全てデパート内のフードコートです。
タイはどこにも大体フードコートがあり、ないところは超超高級です。
タイに旅に出かけたときは是非フードコートをお試しを!

Posted at 2009/04/21 02:32:41 | コメント(12) | トラックバック(0) | タイ生活 | 日記
2009年04月20日 イイね!

マックほうれん草パイ

マックほうれん草パイ昨日は初めてマックデリバリーを使ってみました
もちろん、全てタイ語なので自分では電話してないっすよ
そんなにタイ語話せませんのよ・・・。

その前にインターネットでメニュー見てたら
ほうれん草パイ見つけたのでオヤツに頼んでみた

ただのホワイトソースにほうれん草とかの野菜が入ったやつだった。汗
これだったら、ツナパイの方が数倍おいしかったわ。
あ、これ両方とも日本にはないのかしら?

こんな風にマックのこと書いてるけど、本当は牛丼に七味たくさんかけて食べる方が数倍そそられるのですよ・・・。涙
Posted at 2009/04/20 22:50:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | タイ生活 | 日記
2009年04月19日 イイね!

寿司とコロッケともちろんです

寿司とコロッケともちろんです一昨日のことですが、出かけたついでにセントラルワールドに行ってきました。
ここは、セントラルデパートとZENと伊勢丹が同居してるデパートでいろいろなものが買えるし食べれるしで外国人もタイ人もよく行く場所です。

この前のベストカーを買った紀伊国屋書店もここに入ってるんですよ。
バンコクでこの本屋が日本書籍の在庫は一番ですから。

ついて、最初にご飯
日本食もあったけど、たまには中華だ!ってことで中華料理店へ
でも、私にはここは気持ちタイ風中華だとしか思わなかった・・・。
だって、トムヤムクンがメニューにあるしw
初めてタイで食べたトムヤムクンが不味かったよー。
自分で作ってももうちょっとまともな味になりそう・・・。

気を取り直して、伊勢丹で晩御飯の買い物を
ラーメン2杯食べれるようなお値段の寿司をお買い上げ~

うまかった♪

それに久しぶりに食べたかったコロッケ!とメンチ。
次回からコロッケだけにしよう・・・。


タイでWISHが正規販売されてます。
日本と違うのは全て2リッターで直噴じゃないエンジン。
17インチのアルミ履いてる。

このWISH
もちろんプレーボーイなんだろうか?
Posted at 2009/04/19 16:45:45 | コメント(7) | トラックバック(0) | タイ生活 | 日記
2009年04月17日 イイね!

タイで読書ですか?

タイで読書ですか?タイでの読書は仕事以外は、フリー雑誌などしかないのですが。。。
トイレで用を足すときは日本に居るときから決まって、
「雑誌などを読む」です。

その生活はタイでも変わらず、読む雑誌は大抵が車雑誌
タイでも、東京堂書店とか、紀伊国屋書店に行くと日本より3割高くらいで日本の雑誌が買えるんです。

今日は伊勢丹にある紀伊国屋書店に寄ったので、このベストカー買って来ました。
これでしばらく読めますわw

そこで質問!

①皆さんは、トイレ読書しますか?
する人はどんなもの読みます?

②それと、男性陣!
小便を洋式便所でするときは、どうやってします?
便座を起こして立ったまま、座ってする、または違う方法?
恥ずかしがらずに面白いことも言っていいですよ♪
Posted at 2009/04/17 18:38:04 | コメント(9) | トラックバック(0) | タイ生活 | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 日本一の湖 一周バッジを獲得しました。」
何シテル?   08/11 08:37
初めまして 2006年からみんカラ始めて、最近は車関係の記録用にみんカラ使ってます。 自分で工夫して解決するのが好きで、なるべく自力でもがいている人の投...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
23 4 5678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

A-TECH / マルカサービス SCHNEIDER STAG 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/14 02:07:15
レクサスシフトノブ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/16 22:34:55
プリウス(トップ) 
カテゴリ:みんカラ
2009/09/10 20:06:39
 

愛車一覧

トヨタ カローラクロスハイブリッド コローラX (トヨタ カローラクロスハイブリッド)
改良後カローラクロスに乗り換えました。 ハイブリッドは10年ぶりです。 冬は水温上がらな ...
トヨタ ノア 黒ノア80前期 (トヨタ ノア)
広いのでミニバンに乗ってみたくヴォクシー、ステップワゴンとミドルミニバンで迷いましたが大 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
初ホンダ 初軽自動車 初ベンチシート 経費削減により、軽自動車に挑戦! 子供がちいさい ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
G・Lパッケージ パールホワイト エアロレス改め。フロントのみエアロ付けちゃった。 2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation