• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月26日

汗かきすぎて足がつりませんか?

汗かきすぎて足がつりませんか? この時期ゴルフに行くと2リッターぐらいの水分を補給しながらラウンドするのですが、汗をかきすぎて塩分が失われて最後の方に足がつったり、動かなかったりするみたいです。もう若くもないので、探したらいろいろありますねタブレットは高かったので飴を薬局で購入。いろんな名前であるのでしょうけど「熱汗飴」なんかそのまま(^^;、これ塩飴といっても味はグレープフルーツ味、塩辛くまではいきませんが、たしかに塩を補給している味は感じます。なかなか美味しいです。

まだ梅雨なのであまり暑いところでラウンドしていないのですが、効果はありそうです(^^)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/07/26 01:27:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ハイ、フローエアフィルター届きまし ...
ケイタ7さん

レッツエンジョイっす。o(*≧∇≦ ...
KimuKouさん

外気温48℃って尋常ではない
パパンダさん

探し物は何ですか〜♫
blues juniorsさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

祝・みんカラ歴4年!
にろいちさん

この記事へのコメント

2009年7月26日 1:55
最近はあまり足をつらなくなりましたけど、
つる直前のジワジワした感じ、イヤですよね。

この熱汗飴って、スポーツドリンクを
飴状にしたものですかね?
コメントへの返答
2009年7月27日 1:35
こんばんわ。

私は大丈夫なのですが、
他の方の話で、水分を摂っても
塩分が失われてるとそうなるようです。

なのでこの飴はスポーツドリンクでは
補えない塩分を補うことになりますね(^^)
2009年7月26日 2:21
この時期になると手首から先の関節痛?筋肉痛?が酷いです。
熱のせいでしょうかね?
寝る前には湿布しないと次の日大変!仕事になりません。
今も貼ってますが、う~ん。気持ち良い~(〃∇〃)
え!?早く休め。ごもっともで(^^ゞ
そんじゃオヤスミナサ~イ(^^)/
コメントへの返答
2009年7月27日 1:38
こんばんわ。

なんか、辛そう・・・(>_<)

この飴はスポーツだけでなくて、外で
仕事する方で汗を大量にかく方にも
ってなってます。
汗いっぱいかきます?
まぁ早く寝るのが一番なんですけど
夜な夜な楽しみたいこともあるしね(^^)
一度試してみたら?200円くらいだし
2009年7月26日 9:17
こんにちわ~。

汗かきすぎると足つるの??
そこまで汗かいた事ないです^^;

新陳代謝がよくなって健康的なので
良いかもしれませんね(^^)

この飴、汗かいてなくても
美味しいのかなぁ。。。
コメントへの返答
2009年7月27日 1:41
こんばんわ。

汗をかいて塩分が失われるとなりやすい
らしいです。(実際なった人が医者で診察してもらったら塩分が足りないって)

だからスポーツドリンク飲んだだけでは
補えないものがあるってことになりますね
そのひとつが塩分みたいです。

とりすぎるとよくないですが、短い時間で汗を大量にかく場合に有効なんでしょう。

味はグレープフルーツ味で普通に美味しく食べられます(^^)
2009年7月26日 9:54
今年はまだ梅雨明けしてなくて暑さはそこそこですね。
この時期でも西瓜をそれほど食べたいと思いません。

足指やら脚やら肩やら股間やら首やら、
色々なところがつった経験はあります(^^;
やっぱり、ミネラルの補給が重要ですね。
最近は以前ほど無茶をしないこともあって、
それほどつらなくなりました。
コメントへの返答
2009年7月27日 1:45
こんばんわ。

そうですね、蒸し暑いですが、かんかん照りでもないので、まだましなほうなんでしょうね。

体験した人に聞くと、水分補給(市販の水+ポカリスエットなど)はしてるのですが、塩分が補給できないのでそのうちなったりするらしいです。

私もラウンド後には帽子裏とポロシャツに白い汗ジミが広がっているのを確認しました、これが塩かと・・
2009年7月26日 10:56
汗をかくと、スポーツ飲料をがぶ飲みするせいか
つったことは無いですね~

ただ、まだまだ暑い日が続くので十分に注意しないと…
コメントへの返答
2009年7月27日 1:47
こんばんわ。

短時間でいっぱい汗をかくスポーツや仕事
をする人には塩分はスポーツ飲料だけでは補えないみたいですね。

その予防ってことみたいです。
そのまま塩をなめるってのもあると
思いますが、それも苦痛だし(^^;

2009年7月26日 15:13
こんにちは。

小まめに水分補給しないと
血がドロドロに成って
腰が痛くなるんですよ私(;^_^A

コメントへの返答
2009年7月27日 1:49
こんばんわ。

水分が少なくなると、血が濃いくなるのでドロドロになりますよね。それで水分を一度でなくて適度に摂ってても、塩分だけは摂取できないので、それでなるらしいです。
2009年7月26日 21:53
なんか夏に 「 お茶 」 はダメらしいっス。

夏に汗かくと~塩分や鉄分が無くなるそーで?
貧血ではないけど、体がだるくな??
んで、サプリメントで補う場合は水で流し込むんでしょうがぁ~。
食事で補うばやい、お茶を一緒(食事の2時間以内)に飲むと、お茶に含まれるタンニンが、鉄分の吸収を疎外するらしく~、鉄分の補給には宜しくないらしいw

と、テレビでやっていたのを母上様がメモしたモノがテーブルに置いてありましたとさ♪

足が吊るのとは関係ありませんでしたね(自爆)
コメントへの返答
2009年7月27日 2:01
こんばんわ。

おっしゃるとおりみたいですね。
サプリメントもあるみたいですが、
高かったので飴に(^^;

食事で補給するには、タンニンが
無いもしくは少ないのがいいかも
しれませんね。

ちなみに私は緑茶が嫌いなこともある
のですが、息子のアトピーがきっかけで
ルイボスティーをもう何年も飲んで
ます、これはそのタンニンやカフェイン
が低いとありました。

慣れると美味しいと思っています(^^;

会社の人で普段の生活で運動を欠かさず
でも水分補給は人一倍気をつけてるのに
夜中に足がつるって症状になって、結果
塩分が失われすぎて、補給が追いつかなかったことになったそうです。
大いに関係あったと思いますよ~

プロフィール

「@元主将 さん、免疫力が下がると発祥する可能性が高くなるようです、新しい生活で体調の変化もあったと思います。
お大事にしてください、私も人のこと言えんけど、健康診断の結果持ってかかりつけ医にいかないといけないです😅」
何シテル?   08/22 00:18
通勤に車を使えないので車に乗る機会が少ないのですが、車全般が好きです。日常生活仕様の中で細かいところの弄りで楽しんでいきたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

愛工房 エアロ隙間モール PVC-66 (パールホワイト) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/30 11:26:50
TRD エアロスタビライジングカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/25 20:58:42
マフラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/20 17:07:17

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
2019年9月28日よりカローラフィールダーから乗り換えました。基本ドライブとゴルフと洗 ...
ダイハツ ミラココア ダイハツ ミラココア
息子が免許を取ったのを機に、奥さんと息子用の車として2014年3月16日にやってきました ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
みんカラに登録するきっかけになった車です。14年と9カ月ありがとう。
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
ギャランのトラブルで急遽乗り換えることに、買った時にすでに6万キロを越えてましたが、フィ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation