• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kitakitsuneのブログ一覧

2019年08月12日 イイね!

カインズ テーブルタップ修理

カインズ テーブルタップ修理
数年前に購入したカインズホームのテーブルタップのパイロットランプが点灯しなくなったので直してみようと思いました。 実はコレ、同じモノを3個使っているのですが、同様にパイロットランプが点灯しなくなってます。 おそらく全国で同様な症状が出ているかと思いますね。 で、とりあえずネジを外そうとしたとこ ...
続きを読む
Posted at 2019/08/12 16:58:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | アレコレ修理
2019年06月24日 イイね!

懐かしのイヤフォン

もう30年以上前の物だと思います。 ソニーのヌードツインターボMDR-E272です。 かなり前にプラグの辺りが接触不良になり、ほったらかしていたのですが、今回偶然見つかったので直してみる事にしました。 カッターで切開してみるとやはり根元が断線してました。 更にバラバラにして極性をチェック。慎重に ...
続きを読む
Posted at 2019/06/24 01:46:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | アレコレ修理
2019年05月05日 イイね!

マカロンのような

マカロンのような
マッサージ機だったりします。(^_^;) 先日、娘が「急に動かなくなった…」って事で修理依頼が来てた物です。 思い出したので深夜から開始しました。 とりあえずクッション部分のファスナーを開き内部のメカを取り出しました。 そしてスイッチは入るけどモーターが回らない事を確認。 とりあえず基板の半田 ...
続きを読む
Posted at 2019/05/05 07:08:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | アレコレ修理
2018年03月16日 イイね!

まだまだこりずに・・・

まだまだこりずに・・・
結局こう落ち着きました。 今回落札した画面が映らないウォークマンNW-A855の中身を元々娘が持っていたNW-A857の有機ELパネルユニットに取り付ける事にしました。 何故こうなったかというと・・・ 画面が映らないNW-A855を再度バラします。 まずはバッテリーが死んでいて膨らんでいるので ...
続きを読む
Posted at 2018/03/16 18:43:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | アレコレ修理
2018年03月15日 イイね!

こりないなぁ~(^_^;)

こりないなぁ~(^_^;)
前回完結したはずのウォークマンねたですが、以前ヤフオク!に出品されていたのを、躊躇して手を出さなかったらメルカリに移行してしまったのですが、 なんとまたヤフオク!に出品されてたので、勢いで落札してしまったのでした。 ジャンク2台で¥1900 (+送料¥180)でした。 同じ埼玉の方だったので、 ...
続きを読む
Posted at 2018/03/15 01:34:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | アレコレ修理
2018年03月01日 イイね!

ウォークマン 再生時間テスト

ウォークマン 再生時間テスト
昨夜寝る前にシャッフル再生を開始して、連続再生テストをしてみました。 シャッフル1曲目、SMAPからスタート 朝、10時間半経過。シャッフルでなぎちゃんを通過。 この時点で最後のバッテリーインジケータが点滅になってます。 なんと粘って粘って粘って、6時間。 森高の「ミーハー」が終わり、さだま ...
続きを読む
Posted at 2018/03/01 16:06:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | アレコレ修理
2018年02月27日 イイね!

ウォークマン 完結編 ありがとう、さようなら

ウォークマン 完結編 ありがとう、さようなら
この最終ドナーが到着したので、蜘蛛の巣ウォークマンの外装とバッテリーを交換をする事にしました。 まずは両者を開いて見比べます。 左がドナー、2時間ほど充電しましたがパネルのボタンがほぼ反応しません。 右が蜘蛛の巣。表面のガラスが割れてるのとバッテリーがダメダメなだけで完動品です。 あらら、黒い ...
続きを読む
Posted at 2018/02/27 23:05:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | アレコレ修理
2018年02月27日 イイね!

本日の修理~オーブントースター編

本日の修理~オーブントースター編
14年目、我が家の古株です。 お昼にパンを焼いてドアを閉めようとしたらトレイの右側が、奥に戻らなくなりました。 トレイを奥に引っ張るシャフトが動かなくなってました。 とりあえず軽く掃除して、ひっくり返して外板を固定しているネジを全部外して隙間から中を覗くと、右側の中にバネが転がってました。シャフ ...
続きを読む
Posted at 2018/02/27 15:55:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | アレコレ修理
2018年02月25日 イイね!

本日の修理依頼品

本日の修理依頼品
義母より台所のふきん掛けが壊れたとの知らせが。 うちのは3本なのですが、なんと5本もある品物です。 見てみると中のシャフトが上から3本目と4本目の間で割れてました。 画像は修理後のですが、白いラインの部分が割れた所です。 瞬間接着剤で着けようかと思ったのですが、中がちょっとだけ空洞になっていたの ...
続きを読む
Posted at 2018/02/25 20:50:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | アレコレ修理
2018年02月20日 イイね!

ウォークマン 続・その後

ウォークマン 続・その後
なんと取り込まれているファイル形式はWMAなんですが、取り込まれているフォルダが「MUSIC」ではなくて、ウォークマン独自の「OMGAUDIO」になっており、ファイル形式も変換されていて専用アプリでなくてはパソコンへ転送不可でした。 仕方ないので「X-アプリ」をインストールする事に。 去年いっぱ ...
続きを読む
Posted at 2018/02/20 18:36:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | アレコレ修理

プロフィール

「ゾロ目ゲット、 http://cvw.jp/b/180590/46203290/
何シテル?   06/25 22:28
車歴:パルサー(初代4ドアTS-G 白)→パルサー(初代ハッチバックTS-GE 白)→シティ・ターボ(黒)→シティ・ターボⅡ(白)→セレナ・キタキツネ(黒)→N...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ターボメーター修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/21 21:09:57
急速TAS学習忘れてました。(^^ゞ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/09 00:21:07
純セレブスピーカーの理論 @ 転載メモ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/21 16:20:43

愛車一覧

日産 ノート ノテちゃん (日産 ノート)
前車のキタキツネが、昨夏突然のエンジンの故障で手放す事になり、急遽購入しました。 キュー ...
ホンダ シティ ターボちゃん(3台目) (ホンダ シティ)
人生3台目のCITY TURBOです。 2015年11月22日、大雄山線に乗り南足柄まで ...
日産 パルサー 日産 パルサー
自身初めての愛車です。 ハッチバックスタイルですがこの1400TS-G(キャブレター仕様 ...
日産 パルサー 日産 パルサー
人生2台目の車(白)です。前車同様 木製ステアリングでした。 1978年5月発売となって ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation