• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kitakitsuneのブログ一覧

2016年10月15日 イイね!

本日は晴天なり…

本日は晴天なり…
先日の浸水対策をとりあえず完了して、久しぶりにターボちゃんの日光浴を兼ねてちょっとだけ近所走らせて来ました。 4週間ぶりなのでエンジンかかるか?って心配しましたが、そんな心配をよそに一発始動。(^_^)v 実は、今週水曜日に、娘のミラジーノちゃんの一年弱しか経ってないバッテリーが突然あがってしまい ...
続きを読む
Posted at 2016/10/15 22:29:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマメンテ
2016年10月06日 イイね!

ぼちぼち浸水対策(^_^;)

ターボちゃんのハッチドアと前席両側足元に水が入って来ることに気付いてから数ヶ月。 ハッチドアの水漏れは、パッキンをキチンと張り直しする事と風切り音防止のコレをドア側に一周貼ることにより春には解決していました。 あ、コレはエンジンルームの周りにも二階建てに貼っています。 で、肝心な前席はと言う ...
続きを読む
Posted at 2016/10/06 18:49:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマメンテ
2016年10月06日 イイね!

そういえばワイパー

シティのワイパーって小さくないですか? 今回購入したシティターボ2のはオリジナルかどうか分かりませんが45㎝でした。 これだとどうにも拭き面積が狭い気がして、数ヶ月前にそっくり交換してます。 で、左右共コレにしたらば左側はウォッシャー液蓋迄届く位になりました。(^_^;) ワイパーのモー ...
続きを読む
Posted at 2016/10/06 17:21:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマメンテ
2016年09月26日 イイね!

テールランプ交換

先日コンクリート平板を購入しに行った帰りに、ルームミラーに映る後続車のバンパーに違和感を感じてました。 後続車が変わってもやはり「ん?」 「あ、右のストップランプが点いてない?」 試しにスモールランプを点けてみたらばちゃんと点いているのがルームミラーで確認出来ました。 で、今日晴れたのでテールラ ...
続きを読む
Posted at 2016/09/27 00:16:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマメンテ
2016年09月20日 イイね!

梅雨は凌いだけど秋の長雨に向けて

梅雨は凌いだけど秋の長雨に向けて
夏の間、陽が当たらなかったので草はこんな感じでした。(^_^;) 屋根付きの駐車場には出来ないので、先週の16日に取り敢えず検索で一番近いコメリときがわ店にてコンクリート平板を購入して来ました。小雨模様でしたが思いきってターボちゃんで出発。 全部で22枚、1枚8㎏、お店のキャスターに載せるだけで ...
続きを読む
Posted at 2016/09/20 22:00:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマメンテ
2008年05月31日 イイね!

車検終わったと思ったら…

車検終わったと思ったら…
ディーラーに来ちゃってます。 昨日終わった車検の日記を書く前に、去年のストップランプからの水漏れが再発しちゃったので…。 今、シール修理中の為、店内で2時間暇潰し中です。試乗でもすりゃ良かったかも。(^_^;) ホントに多いらしいですね、NOTEの水漏れ修理。
続きを読む
Posted at 2008/05/31 13:19:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマメンテ | クルマ
2008年03月29日 イイね!

オイル交換

オイル交換
夕方、買い物ついでに電話してみたらすぐに出来るって事で、予約入れてから行きました。 無料交換してくれるオイルですけど、最高級の「5W-40 SM」だそうです。前回から約5,000km走ってますが、その時オイルエレメントも交換したので、今回はオイルのみです。 次回は5月の車検時ですね。
続きを読む
Posted at 2008/03/29 23:03:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマメンテ | クルマ
2007年06月16日 イイね!

リコール検査へ

リコール検査へ
昨日、例の案内葉書が来たので、日産Dへ行ってきました。 自分の地域には日産が何店もあるので、一応葉書に書かれたお店に行こうと、ナビにTELを入力し大体の場所を確認しました。 いざ近くに行くと、赤い看板が見えたので何も考えずに飛び込んじゃいました。 で、葉書を見せると、、、「あ、これはこの先のサテ ...
続きを読む
Posted at 2007/06/17 23:31:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマメンテ | クルマ
2007年06月09日 イイね!

リコール情報収集

リコール情報収集
日産じゃないお店で購入したので、詳しく知りたくて一番近いブルーステージに行ってきました。 一応、車検証で「対象車」の確認をしてもらいました。 ディーラーじゃ無いところで買っても、ユーザー情報は追跡されているとのことで、案内状は来るそうです。 何処の工場(日産販売店)で、いつから作業するか、何時間か ...
続きを読む
Posted at 2007/06/09 19:31:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマメンテ | クルマ

プロフィール

「ゾロ目ゲット、 http://cvw.jp/b/180590/46203290/
何シテル?   06/25 22:28
車歴:パルサー(初代4ドアTS-G 白)→パルサー(初代ハッチバックTS-GE 白)→シティ・ターボ(黒)→シティ・ターボⅡ(白)→セレナ・キタキツネ(黒)→N...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ターボメーター修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/21 21:09:57
急速TAS学習忘れてました。(^^ゞ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/09 00:21:07
純セレブスピーカーの理論 @ 転載メモ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/21 16:20:43

愛車一覧

日産 ノート ノテちゃん (日産 ノート)
前車のキタキツネが、昨夏突然のエンジンの故障で手放す事になり、急遽購入しました。 キュー ...
ホンダ シティ ターボちゃん(3台目) (ホンダ シティ)
人生3台目のCITY TURBOです。 2015年11月22日、大雄山線に乗り南足柄まで ...
日産 パルサー 日産 パルサー
自身初めての愛車です。 ハッチバックスタイルですがこの1400TS-G(キャブレター仕様 ...
日産 パルサー 日産 パルサー
人生2台目の車(白)です。前車同様 木製ステアリングでした。 1978年5月発売となって ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation