• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kitakitsuneのブログ一覧

2017年04月11日 イイね!

絶版車カタログ

絶版車カタログ先日Amazonさんで見つけたので購入しました。
価格 送料込み ¥1577

人生初と2台目の愛車「日産パルサー」です。
表紙の赤いやつの白ボディーバージョンです。
こう見えてもハッチバックではなくて、4ドアのセダンでした。(^_^;)
グレードは最上位の「セダン1400TS-G」と「ハッチバック1400TS-GE」でした。

中を見るとレビュー通り折り目のついたカタログスキャン画像でした。
まずストーリーと3ドアハッチバックのモノクロ画像。

そしてありました。白いボディーの画像。
ベージュの内装色のはありましたが、残念ながら青い内装色のはありませんでした。
そうです。載ってないんです。青い内装。
当時、セールスマンの持ってきたカタログを見てボディー色を白に決めたので、白ボディーにカタログに載ってない青い内装色が納車されるなんて思ってもみなかったわけです。

ま、気をとりなおしてページを送るとダッシュボード、インテリア、オプション装備等のページが続きます。
そして最後にスペック表。

が、しかし、そこに無いんです❗

2台目の「1400TS-GE」が。
そうです。デビューから1年後に追加されたハッチバックとEGIモデルが載ってない初期のカタログだけしかスキャンして無かったのです。

マイナーチェンジの1500には最初からEGIが設定されてたのですが。(^_^;)

ま、想い出の記憶を辿るには充分な内容かなと思うので我慢しましょうかね。(^_^;)

で、更に探したのですが、絶版車カタログにCITY版は出てなかったみたいで残念です。
手持ちの当時の本物のカタログがあるのでよしとしましょう。(^_^)
Posted at 2017/04/11 01:37:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旧車
2017年04月10日 イイね!

じゃがいも不足だそうで

じゃがいも不足だそうで各社のポテチが出荷停止だそうですね。
昨年の台風の影響が今頃になって出てくるなんて。
画像は以前の限定商品の一平ちゃん(ポテチではなく焼きそばですが)ですが。

ちなみに、ポテチの新製品は中々試さないのですが、焼きそばの新製品はスーパーで見かけるとつい買い物かごに入れちゃいます。(^_^;)

すっぱムーチョは、もうちょっと味が濃くても良かったかなと思いましたが、カラムーチョは、昔の「こんなに辛くてインカ帝国」が、ぴったりする辛さで美味しかったです。(^_^;)

最近買った日清UFOの梅こぶ茶も美味しかったです。
Posted at 2017/04/10 18:20:47 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「ゾロ目ゲット、 http://cvw.jp/b/180590/46203290/
何シテル?   06/25 22:28
車歴:パルサー(初代4ドアTS-G 白)→パルサー(初代ハッチバックTS-GE 白)→シティ・ターボ(黒)→シティ・ターボⅡ(白)→セレナ・キタキツネ(黒)→N...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/4 >>

      1
2345678
9 10 1112 131415
1617 1819202122
23242526 272829
30      

リンク・クリップ

ターボメーター修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/21 21:09:57
急速TAS学習忘れてました。(^^ゞ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/09 00:21:07
純セレブスピーカーの理論 @ 転載メモ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/21 16:20:43

愛車一覧

日産 ノート ノテちゃん (日産 ノート)
前車のキタキツネが、昨夏突然のエンジンの故障で手放す事になり、急遽購入しました。 キュー ...
ホンダ シティ ターボちゃん(3台目) (ホンダ シティ)
人生3台目のCITY TURBOです。 2015年11月22日、大雄山線に乗り南足柄まで ...
日産 パルサー 日産 パルサー
自身初めての愛車です。 ハッチバックスタイルですがこの1400TS-G(キャブレター仕様 ...
日産 パルサー 日産 パルサー
人生2台目の車(白)です。前車同様 木製ステアリングでした。 1978年5月発売となって ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation