• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kitakitsuneのブログ一覧

2017年11月14日 イイね!

CITYで遠出ミーティング

CITYで遠出ミーティング12日の日曜日に参加して来ました、郡山の福島支部へ。
東北福島を訪れるのは約十年ぶり、しかも独りで。
ナビを一般道優先に設定したので、今回は「くまさんのカステラ」は無しですね。規定の数よりもサービスしてくれるのが嬉しかったな。(笑)
2006年の秋の撮影です。まだ同じ場所に居るのかな?

試食品を配るおねえさんです。袋に入れてくれる数え方が「いちくま、にくま、さんくま…」でした。最後にオマケです。まるでアメ横のチョコレート屋さんの「入れちゃえ入れちゃえ入れちゃえ~!」(笑)



隣に座って記念撮影出来ました。


下道コースだと230kmを何時間で走れるのか分からなかったのですが、深夜のスタートのせいか集合時間の4時間も前に到着してしまったので、朝焼けを見た後に2時間ほど仮眠をとれました。


仮眠から起きてトイレを借りに入っていたら、集合時間30分前なのに続々とCITYが集合。トランクやボンネットを開けて暫し御歓談タイム。

全員集合の後、更にはじめましてのご挨拶。暫くして近くの広い駐車場に移動して更に更にディープな世界へと…

ここでも皆さんトランクやボンネットを開けて愛車を虫干し…?
しかし、幌はどなたも開けなかったのでした。(笑)
隠し玉のモトコちゃんのテスト走行会も始まり、大いに盛り上がりました。

正午を過ぎ、昼食を求めて辿り着いたのは安積SAへの外部からの侵入案。(笑)
これが大好評で、次回も決まりかなということに。

食事後、各々お土産物を物色して次の場所へ移動、いよいよミーティング(会議)開始です!

この日のミーティング場所、地元の公民館の予定表です。
上の「よしむら4段 けん玉クラブ」が気になりますね~。やっぱ、いろんな技を練習してたんでしょうかね~。覗いてみたかったな。
外が暗くなり、楽しかったミーティングも終わりの時が来てしまいました。
お別れの間際にトラブルが発生しましたが、その後解決したそうで良かった良かった。(笑)
その後の二次会 三次会等参加したかったですが、後ろ髪を引かれつつ今回は帰宅を選択してしまいました。
帰りも同じ経路でしたが、更に短時間で帰宅してしまいました。
往復450km強をド緊張して運転していたので、せっかく装着したウォークマンを全く聴きませんでした。(笑)

それに較べて、ノートでは全く使われない左足、まだふくらはぎと脛がパンパンです。お疲れ様でした。(笑)

先日の川越ミーティングがCITYでの初参加ミーティングでしたが、CITYだらけのミーティングは今回が初でした。
合計CITY8台、天候にも恵まれ自分以外のCITYを見る事は滅多に無かったので、旧車の筈なのにみんな新鮮でした。

とってもとっても、楽しい美味しいミーティングでした。
是非また参加させてくださいまし。
宜しくお願い致します。


今回の記念品はコレを買いました。
ご当地リラックマの白虎隊とあかべこバージョンです。



ターボちゃんもお疲れ様ね~!

Posted at 2017/11/14 05:44:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旧車 | 日記
2017年09月24日 イイね!

カブリオレ発見❗️❓

カブリオレ発見❗️❓木曜深夜のマツコ・デラックスさんが徘徊する番組内で流れた「ツール・ド・東北」のCMで発見しました。
この緑の車はカブリオレですよね❓
登場人物の子供のころを表したシーンでしょうかね。
拡大するとこんな感じです。

ですよね~👍



ウリ坊さん、過去マツコ探してみました。😎
2回連続の北品川徘徊の1回目。まずは番組冒頭に

ズームすると…

さすがです。

更に番組半ばにも。


お隣のパソコン教室へ入りました。


このシャッターの中はどうなってるんでしょうか。

ウリ坊さん、ありがとうございました。
見返したら結構記憶に残っている回でした。😅
Posted at 2017/09/24 03:38:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旧車
2017年09月24日 イイね!

やはり投げ売りに…

やはり投げ売りに…以前結構好きだった「いか焼そば」がスーパーカップ1.5になりました。つまり焼きそば味のラーメンに。(笑)
偶然、今日放送されたアド街ック天国の塩原温泉の紹介で似たような物が放送されたのですが、15年ほど前にセレナで頻繁に参加していた温泉オフ会で食べた「スープ入り焼そば」がそれです。


これが結構美味しくて、ノートに乗り換えても食べに行ったくらいです。(笑)

で、このスーパーカップを数ヶ月前に試しで3個買ったのですが、さすが「いか焼そば」だけあって、いかの味が強くて自分的には❌でした。
娘にも食べさせてみたのですが、残りの1個が賞味期限切れになりそうです。(笑)
案の定、今日投げ売り状態(在庫処分)になってました。

確か、この塩原温泉のスープ入り焼そばには「本家」と「元祖」があったかと思いますが、今はどうなんでしょうかね。

ちなみに今はこんなのもあるそうです。

スーパーカップはこちらっぽいみたいですね。


やっぱり自分的には麺を炒めるスープ入り焼そばかな~
でも、中学生の頃に袋麺の「味の大関」に中濃ソースを入れて食べるの好きだったなぁ~(笑)

しばらくぶりにまた食べに行きたいな。
Posted at 2017/09/24 02:32:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 温泉
2017年09月18日 イイね!

久しぶりのウェット走行 (泣)

今週は雨が降りましたね~☔️
てゆうか降ってますねぇ~😣
木曜日に息子二人が帰って来て、雨の中 長男を駅まで送り、泊まった次男を翌日別の駅まで送り、昨日やっとカバーを掛けたのに、今朝降りしきる中をバンプの幕張メッセライヴへ行く娘を駅まで送り、先程最寄り駅迄の最終を逃したその娘を迎えに行って来ました。
帰り道、久しぶりに5000rpm迄回してあげました。
ちなみに、娘は子供の頃から車酔い体質です。(笑)
Posted at 2017/09/18 01:40:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ
2017年09月13日 イイね!

思い出の本を落札しました。

思い出の本を落札しました。小学5年生の夏、少年マガジンに短期集中連載していた「ある惑星の悲劇」です。
子供ながら強烈に心に残る作品でした。
自分的には「はだしのゲン」以上に広島の原爆を描いた作品だったのです。
これのコミック版が町の図書館の閉架書庫にあり、過去にも何度か借りた事がありましたが、やはり手元に置きたいと思いヤフオクで検索しましたところ、なんと劇画と手記が一緒の豪華版が出品されていました。
なんと広島の方からでした。
今日、無事に手元に届きました。大切に保管しようと思います。


Posted at 2017/09/13 21:49:17 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「ゾロ目ゲット、 http://cvw.jp/b/180590/46203290/
何シテル?   06/25 22:28
車歴:パルサー(初代4ドアTS-G 白)→パルサー(初代ハッチバックTS-GE 白)→シティ・ターボ(黒)→シティ・ターボⅡ(白)→セレナ・キタキツネ(黒)→N...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ターボメーター修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/21 21:09:57
急速TAS学習忘れてました。(^^ゞ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/09 00:21:07
純セレブスピーカーの理論 @ 転載メモ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/21 16:20:43

愛車一覧

日産 ノート ノテちゃん (日産 ノート)
前車のキタキツネが、昨夏突然のエンジンの故障で手放す事になり、急遽購入しました。 キュー ...
ホンダ シティ ターボちゃん(3台目) (ホンダ シティ)
人生3台目のCITY TURBOです。 2015年11月22日、大雄山線に乗り南足柄まで ...
日産 パルサー 日産 パルサー
自身初めての愛車です。 ハッチバックスタイルですがこの1400TS-G(キャブレター仕様 ...
日産 パルサー 日産 パルサー
人生2台目の車(白)です。前車同様 木製ステアリングでした。 1978年5月発売となって ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation