• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kitakitsuneのブログ一覧

2017年01月04日 イイね!

新年の初仕事は

新年の初仕事は元日からウォークマンへの曲の取り込みをしました。
以前、低レートで取り込んでしまった曲を所蔵CDから高レートで再変換して、画像を張り付ける作業です。

車関係の曲で頭に浮かんだのが上の曲とコレです。



アニメの曲も高音質にしたかったので…
大好きなコレ

や、コレ


ミュージカルも2度観に行きました。


ゲームショウでの定番だったコレも


そしてKinKi Kidsのこのカップリング曲も忘れてたので。二人の作詞、作曲です。


そして今回の本命。
年末に解散してしまったSMAPのブルーレイとCDを奇跡的にゲット出来たので、CDから取り込みました。
しかしながらこのCDに収録されて無い曲が多数あったので押入から探して追加しました。



ちなみに、現在テレ玉で放送されているコレも高音質で。


この他にも結構SMAPのCDがあったので懐かしく思い出しました。自分的には、やっぱりSMAPは6人❗❗

*画像をウォークマンのスクリーンショットに替えました。
よく考えたらウォークマンもAndroidだったのでスクリーンショットが撮れたんですよね(^_^;)

Posted at 2017/01/04 01:41:52 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年12月28日 イイね!

ようやくホンダディーラーに

ようやくホンダディーラーに昨日、やっと我が町のホンダカーズ埼玉県央に初めて行ってきました。
目的は前回のオイル交換時に断念したオイルエレメントの注文です。
車検証を渡し、お店のお兄さんと色々話しましたが、車台番号では検索出来ず、結局エレメントの型番が4回ほど変わっているらしく現在は下3桁が004から506になっていて鈴鹿のパーツセンターにあるとの事。


入手は年明けになるとの事だったので電話を頂けるようお願いし、車の近くで少しお話をして帰りました。
さあ、年明けはターボちゃんの2度目のオイル交換だな❗
半年前はノートちゃんの車検でゲットした無料オイル交換券で出来たけど、今回は自分でやるかココのホンダにお願いするか、どうしよっかな。
そうだ、交換オイルも何にするか悩みますねぇ…
昔乗っていた頃にはモービル1を入れてたけど、現在モービル1がホンダの純正品になっていて驚きました。
でも高いだろなぁ~(^_^)
Posted at 2016/12/28 01:22:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマメンテ
2016年12月21日 イイね!

ノートちゃんオイル交換

ノートちゃんオイル交換車検時に頂いたオイルエレメントも今回交換しました。





それと、春に交換したエンジンのプーリーに掛かるベルトのテンションチェックもお願いしました。
結果、ベルトのテンションは異常なしでした。メデタシメデタシ❗
Posted at 2016/12/28 02:00:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマメンテ
2016年12月13日 イイね!

やっと決定❗

やっと決定❗先日のアナログ電波時計の取り付け位置が決まりました。
説明文に「360°回転する」って書いてあったけど、あ、こうなるのか❗って事で決まりました。(^_^;)
ただ、微妙な曲面なので、付属の3Mの両面テープだけでは心配だったので、もうちょっと厚手の両面テープを重ね貼りしました。
冬の乾燥で剥がれなけりゃいいんだけど…

ここがクルクル回るなんて、、、横向きでも逆さまでも取り付けOKなのでした。(^_^;)

Posted at 2016/12/13 17:45:59 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年12月08日 イイね!

SONYのカーステレオ

SONYのカーステレオ初代黒ターボちゃん~セレナ キタキツネに着けていたSONYのカーステレオのツイーターです。
まだ音出ます。丸いデザインと、赤いストライプがシティターボにピッタリでした。
今のブルドッグターボちゃんに着けるかは未定です。(^_^;)


1982年当時、SONYは「ザ・カーステレオ」を作ってました。
所謂カーコンポでしたが、黒ターボちゃんにコンポを着けようとして、毎年ビデオデッキを購入していたレコード店に相談したところ、SONYのカタログを見せてくれました。
カセットデッキ、グラフィック・イコライザー、パワーアンプ、そしてこのツイーターを購入。後日、電装工事店にて取り付けてもらいましたが、全く酷い完成具合だったので、数日後、自分で全てやり直しました❗
後にその電装工事店にはノートちゃんのETC取り付けでも酷い目に遇う事になるのですが。(~_~;)

黒ターボちゃんが廃車になるときに、カーステレオは全て取り外して保管してあります。
Posted at 2016/12/08 14:18:23 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「ゾロ目ゲット、 http://cvw.jp/b/180590/46203290/
何シテル?   06/25 22:28
車歴:パルサー(初代4ドアTS-G 白)→パルサー(初代ハッチバックTS-GE 白)→シティ・ターボ(黒)→シティ・ターボⅡ(白)→セレナ・キタキツネ(黒)→N...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ターボメーター修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/21 21:09:57
急速TAS学習忘れてました。(^^ゞ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/09 00:21:07
純セレブスピーカーの理論 @ 転載メモ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/21 16:20:43

愛車一覧

日産 ノート ノテちゃん (日産 ノート)
前車のキタキツネが、昨夏突然のエンジンの故障で手放す事になり、急遽購入しました。 キュー ...
ホンダ シティ ターボちゃん(3台目) (ホンダ シティ)
人生3台目のCITY TURBOです。 2015年11月22日、大雄山線に乗り南足柄まで ...
日産 パルサー 日産 パルサー
自身初めての愛車です。 ハッチバックスタイルですがこの1400TS-G(キャブレター仕様 ...
日産 パルサー 日産 パルサー
人生2台目の車(白)です。前車同様 木製ステアリングでした。 1978年5月発売となって ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation