• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月13日

ぜんざいを頼む理由

ぜんざいを頼む理由 忘年会でした。

店に着き飲兵衛たちを降ろして車庫入れしていると
「あのクルマはいつもキレイだな」というヒソヒソ声が。
「そりゃあ、頻繁に洗ってますしポリマーしてますし」
「クルマにポリマーしていて本人はどうなんだ」
「宴会ですからね。どうなんでしょ」と、またヒソヒソ。
そこで本人=私がクルマから降りて来たものですから一同ニヤニヤしておりましたが大きなお世話です。

画像はボブの友であるアイスティの向こうにあるキャンドル。
二次会は紅茶を置いているのにミルクは用意していない店でした。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/12/15 15:19:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

えりも町とセコマ!^^
レガッテムさん

国産名車プレミアムコレクション94 ...
R172さん

避暑ドライブのハズが…な一日 埼玉 ...
hiroMさん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
MiMiChanさん

200万円弱なカババ テスラ モデ ...
ひで777 B5さん

花の要塞を、見ていたら😃💐
mimori431さん

この記事へのコメント

2008年12月15日 16:55
飲兵衛さんたちは何という会話を・・

聞きたくもあり聞きたくも無し。。
コメントへの返答
2008年12月15日 17:28
そりゃあ、飲兵衛さんですから(笑

オツムの寂しい方の前でオツムの話が禁句なように、ポリマーが必要な女性の前でポリマーの話はしないんじゃないかと都合良く解釈することに致しました(笑
2008年12月15日 17:19
北松戸駅の自動販売機にある“しるこ・オ・レ”はなかなかでした。
コメントへの返答
2008年12月15日 17:29
見たことはあるけど飲んだ(食べた?)ことないんですよ。
今度挑戦してみようかな。
2008年12月15日 20:21
ぜんざいとしるこの確固たる定義のある地方で育った秋山。定義の異なる地方の方々と親交を深め、自らの目には鱗が何枚も備わっているものだと感心しております。
かぼちゃにあんこかかっていた時は「ん?」と思いました。
コメントへの返答
2008年12月15日 22:41
汁粉で育った身としては、ぜんざいとの確固とした違いがわかりません。

ですが心太としか思えないモノに何やら甘いソース?がかかっているのに初めて邂逅した折りは、笑顔で飲み下すのに苦労致しました。

プロフィール

「@B16ターボ付き 音は聞けないかもしんないけど見るだけなら土曜日までやってますお」
何シテル?   08/30 00:53
うつりこみすと
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation