• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年06月12日

「アクセルは一定です」

「アクセルは一定です」 教習所三日目です。

何であれ新しいことを覚えるのは非常に楽しいことですが指導してくださる方と意思の疎通が図れるか否かで進捗状況に著しく差が出ます。
そして三時限目の教官は暗中模索モード全開の脳にキーワードを与えて下さいました。
引き続き下へも於かぬ扱いをされている女王さまはS字でタイヤを当ててしまったのを悔やんでおります。

画像は教習所の送迎バス。
三年前は帰りだけお世話になりましたが今回は当然利用していません。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/06/13 10:55:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝ドラ😀ダム巡り🤤富永ダム&矢 ...
おむこむさん

福島ごーごー。ツーリングっす。(≧ ...
KimuKouさん

✨ラジオから南部◯◯✨
Team XC40 絆さん

今宵はハンターズムーン🌕
のりパパさん

スケジュール確定しました。
FFD4649さん

【シェアスタイル】ウォータータンク ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2007年6月13日 11:17
さぁ、送迎バスの運転手がいなくなったところを狙って練習だ♪

「エルフ2tロングワイド冷凍」より「コースター」「シビリアン」のほうが運転しやすいと思う(もちろん、普通免許しかもってませんが。
コメントへの返答
2007年6月13日 11:20
おお、それは思いつかなかった。

実は事務所には常に軽トラが置いてあり
「いつでも置場で練習して良い」というお墨付きを頂いているのですが、まだ“後退”が出来ないので出せません。
2007年6月13日 13:30
こんにちは。ダッシュボートが綺麗ですね。これならダッシュボートに顔をうずめて泣き出せますね。by スギヤマキヨタカ。笑
コメントへの返答
2007年6月13日 13:38
たまたま革磨き?で磨いたばかりだったので。

身長がないのでダッシュボードに顔をうずめるにはシートに浅く腰掛けるかシート自体を思い切り前に出さねばならず、かなり間抜けなポーズになってしまいます。
2007年6月14日 20:12
アクセラは一定です・・・・
コメントへの返答
2007年6月15日 9:13
クランチは腹筋です・・・

プロフィール

「@B16ターボ付き 音は聞けないかもしんないけど見るだけなら土曜日までやってますお」
何シテル?   08/30 00:53
うつりこみすと
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation