• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年09月14日

栗の渋皮煮

栗の渋皮煮 慌しかった前日とは裏腹にぼんやりしておりました。

『晩飯食わなかったなー』とか
『100円玉のこと忘れてたなー』とか
『最後の水の時間のことも忘れてたなー』とか
『やっぱりランティスはあの辺にいるんだ』とか
『終わった後にお茶でもすれば良かったじゃん』とか
『でもまぁ、洗車オフだったんだから良いかー』とか
『あー、やっぱりあの明るさではボケたかー』とかね。

画像は反省することしきりの洗車オフ。
全車写っていたのはこの一枚だけでした。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/09/15 12:37:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

7月31日・女王陛下(ゆきちゃん) ...
どんみみさん

感染症感染してました!
のうえさんさん

7月最後のミラー番&プチキリ番♬
ブクチャンさん

断捨離中に出て来た、雑誌「幼稚園」
MLpoloさん

おはようございます!
takeshi.oさん

久しぶりに家族集合
THE TALLさん

この記事へのコメント

2007年9月15日 18:09
秋の味覚「栗」!
店先に美しい色つやの栗を見つけたら、ぜひ栗の渋皮煮を作ってみませんか?少々時間がかかりますが手づくりの美味しさは格別です♪
渋皮煮は栗の渋を充分にとらないと美味しくできません。 根気よく何度も水を変え煮汁が透き通ってきたら完了です。 その後砂糖を2~3回に分けて加えて味を含ませます。一度に加えると栗が固く煮上がってしまいます。
栗の渋皮煮をコトコトと煮ながら、秋の夜長をお楽しみください♪
コメントへの返答
2007年9月18日 13:57
それどんな“今日の料理”?
2007年9月17日 23:05
真ん中ですねぇ
コメントへの返答
2007年9月18日 13:57
なにがぁ?
2007年9月18日 14:47
3日3晩夜を徹して怨念をこめて栗をゆで続ける恐怖の料理『栗の渋皮煮』♪
コメントへの返答
2007年9月18日 15:01
こええ。まじこええ。
2007年9月18日 17:51
ホイルのセンターキャップが
元ブルメタの車(笑

でも剥離しなかったから、、、、
また青が出てきてる車、、、

うーん、オーナーくらいしかワカランネタかな?
コメントへの返答
2007年9月19日 9:28
あー、私にもわかります。

他にもわかる方がいるような・・・。

プロフィール

「@B16ターボ付き 音は聞けないかもしんないけど見るだけなら土曜日までやってますお」
何シテル?   08/30 00:53
うつりこみすと
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation