• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ばるきりいのブログ一覧

2007年06月20日 イイね!

「ドアが開かない」

「ドアが開かない」
ティッシュホルダーが付きました(しつこい) 思ったよりもエアコンの吹き出し口が小さく思ったよりもインパネの横が狭く思ったよりもドアの取っ手が上にありました。 ウインカーを気にするとドアの取っ手に引っかかりドアの取っ手を配慮すると500mlのペットボトルが入りません。 画像は日産サニーばーばス ...
続きを読む
Posted at 2007/06/23 14:55:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2007年06月19日 イイね!

「在庫ございます」

「在庫ございます」
三日遅れの母の誕生日プレゼントにティッシュホルダーを買いました。 「雨露しのいで走れば良い。何も要らない」と言っていましたが、ちょこちょこと近県を回ったり月に一度は片道数百キロかけて釣行するのに「絶対便利だから」とETC装着を勧めたのは一年前。 今回は珍しく母の方から聞いて来たので嬉々として以前 ...
続きを読む
Posted at 2007/06/20 10:33:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2007年06月18日 イイね!

「また洗ってる!」

「また洗ってる!」
「今日はらんちすをです」 「あ、ほんとだ」 ふつーに言って通じる変な職場ですが、それはさておき通勤のお供がらんちすをなのは非常に楽しいです。 大して汚れてもいないのに昼休みに洗って近くの駐車場まで移動して撮影会。 帰りには意味も無く戸沢峠まで連れて行ってあげちゃったりして。 画像は久しぶりにソ ...
続きを読む
Posted at 2007/06/19 10:17:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2007年06月17日 イイね!

「一週間クルマに乗り過ぎた」

というわけでノーカーデーです。 3だの323だののクルマに毎日乗っていたら可哀想な脳がオーバーフローしました。 そんなこんなで、るかぷの散歩以外は一日中ゴロゴロと寝ておりましたとさ。 めでたしめでたし(なのか?)
続きを読む
Posted at 2007/06/18 11:10:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2007年06月16日 イイね!

「まずは車検を通します」

そして、ちょっと大きめの手術を受けるらんちすこ。 おかーちゃまの所に来てから二度目の車検です。 代車は借りず、らんちすをに里帰りしてもらいました。 慌てて自動車税を払いに行ったら、二台の金額が違っていることに気づきました。 らんちすをの方が3,000台分オニーチャンだったわけです。 画像はない ...
続きを読む
Posted at 2007/06/18 10:57:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2007年06月15日 イイね!

「検定の予約をして下さい」

「検定の予約をして下さい」
教習所五日目です。 “みきわめ”が終わった教習生を待っていたのはタイトル通り青天の霹靂の如きお言葉でした。 『な・なんだってーーー?』 「検定」イヤな言葉です。クルマに乗る前に周囲をぐるっと確認するところから始まるアレです。踏切で窓を開けて音を聴くフリをするアレです。 「技能だけですよね」と慌て ...
続きを読む
Posted at 2007/06/18 10:43:08 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2007年06月14日 イイね!

「さすがに車庫入れは慣れてますね」

「さすがに車庫入れは慣れてますね」
そりゃー免許を取ったその日から雨ニモマケズ風ニモマケズ三年間狭い庭先に入れてますから。 それはさておき、雨の中を教習所四日目でした。 “審査”の教習生が少ない所為か教官は珍しがって遠まわしに理由を尋ねます。 うっかりAT限定で免許を取得してしまった若い男性が仕事で必要になるケースというのが多いら ...
続きを読む
Posted at 2007/06/18 10:19:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2007年06月13日 イイね!

「12本で縒ったワイヤーを20本で縒ってそれが5本繋がってるうちの一番最初の1本が切れそうになってたの」

「12本で縒ったワイヤーを20本で縒ってそれが5本繋がってるうちの一番最初の1本が切れそうになってたの」
らんちすをは何度か義弟のお供をしています。 今回もオーダーが入ったのですが土壇場でキャンセルになりました。 後になって妹から聞いた話によるとニュースになるようなことがあって会社全体で全ての行事及びイベントが中止になったのだそうです。 「翌週の千葉もって言ってたんだけど千葉はねー」「遠慮しなくてい ...
続きを読む
Posted at 2007/06/14 17:28:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年06月12日 イイね!

「アクセルは一定です」

「アクセルは一定です」
教習所三日目です。 何であれ新しいことを覚えるのは非常に楽しいことですが指導してくださる方と意思の疎通が図れるか否かで進捗状況に著しく差が出ます。 そして三時限目の教官は暗中模索モード全開の脳にキーワードを与えて下さいました。 引き続き下へも於かぬ扱いをされている女王さまはS字でタイヤを当ててし ...
続きを読む
Posted at 2007/06/13 10:55:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2007年06月11日 イイね!

「誠に申し訳ございませんが予約は直接受付かお電話でお願いします」

「誠に申し訳ございませんが予約は直接受付かお電話でお願いします」
教習所二日目です。 配車受付を済ませて喫煙室でまったりしているところに本人かどうか確認もせず「おタバコを吸い終わってからで結構ですので受付までおいで下さい」と職員の方から非常に慇懃な態度で呼び出されました。 『さすがに“エンストの女王”は女王なのだな』と納得しながら受付まで行くと大変に恐縮した ...
続きを読む
Posted at 2007/06/12 12:04:25 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@B16ターボ付き 音は聞けないかもしんないけど見るだけなら土曜日までやってますお」
何シテル?   08/30 00:53
うつりこみすと
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation