• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ばるきりいのブログ一覧

2010年06月25日 イイね!

水清有蛍

水清有蛍
苦節20年(とは母の言ですが)父の池でホタルが孵りました。 近所の家が次々と井戸を潰して行く中で飲用にこそしませんがポンプを取替えてまで残していたのもこのためだったのか何にしても嬉しかったようで父にしては珍しく会うひとごとに報告しておりましたが如何せん田舎なものですから「○○川の土手で見られる」 ...
続きを読む
Posted at 2010/06/26 16:42:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月24日 イイね!

健康診断

健康診断
仕事を休んで朝から健保の健康診断に行ってまいりました。 病院の駐車場では当然のように端っこに停めて撮られたり測られたり見せられたり聴かされたり飲まされたり仰向けにされたり横向きにされたり頭を下にされたり息を止めさせられたり押されたり挿されたり抜かれたり取られたり挟まれたり尋ねられたり答えたり窘め ...
続きを読む
Posted at 2010/06/25 19:05:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月23日 イイね!

玉突衝突

玉突衝突
出勤時間が早まってから渋滞にハマることが減りましたが。 住宅街を抜け霊園の真ん中の道を登って突き当たりの交差点に着くと前方がまさかの大渋滞で右折がギリギリでした。 そんな時間の渋滞はあり得ませんが8時を過ぎていたので道路工事かと思いつつのろのろと下っていくと事故でした。 一人だけ到着していたっぽ ...
続きを読む
Posted at 2010/06/25 18:18:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月22日 イイね!

制動装置

制動装置
前方の信号が赤になった時のAT的お作法と致しましては。 アクセルを緩めホールドスイッチを押しギアをSに入れます。 そもそも信号のあるようなところでは速度が出ておりませんので大したモノではありませんが一応エンブレが効きます。 ところがこの場合は当然ブレーキランプが点灯しませんから後ろのトラックがぷ ...
続きを読む
Posted at 2010/06/25 18:04:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月21日 イイね!

交通安全

交通安全
八王子では毎年8月の第一週に大きなお祭りがあります。 同時期の花火大会も割に有名ですが意外と知られてないのが花火大会の直前に同じ会場で行われる火のまつりです。 「なで木」と呼ばれる木片に年齢と氏名を書いて奉納すると高尾山の山伏が焚いて火渡りをし安全祈願をしてくれます。 狭山でも運転手だけでなく場 ...
続きを読む
Posted at 2010/06/23 20:26:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月20日 イイね!

運転代行

運転代行
父の日に6月生まれの両親の誕生会を開催いたしました。 「飲める面子が全員飲めて尚且つ全員が徒歩移動をしないで済む方法」を検討した結果らんちすをに両親と娘を乗せて妹Aの家に行きそこで定員8名の義弟Aのクルマに乗り換え帰りは私の運転で娘を送り届け再び妹のところでクルマを乗り換えたわけですが義弟から運 ...
続きを読む
Posted at 2010/06/23 19:50:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月19日 イイね!

酒池肉林

酒池肉林
7月1日からの安全週間を前に安全大会が開催されました。 前日に所長がコストコで食材を“あの”カートを上下とも満載になるほど買い求め当日は朝から氷水で満たされた巨大な盥一杯に飲み物が冷やされホームセンターでは炭を何箱も購入しコンビニではロックアイスを買占めて予め場内のひとが作ってくれた長椅子の中心 ...
続きを読む
Posted at 2010/06/23 19:28:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月18日 イイね!

緊急対応

緊急対応
何やかやで運送屋だけではなくなった山岳系運送屋です。 それでも地元のひとたちにとっては相変らず運送屋ですから知り合いから急に運搬を頼まれたりする事もあるわけです。 そんな時にドライバーも地元出身者だと場所の連絡などがとっても楽だったりして停めてはいけない道路や規制などを一々説明しなくても済むわけ ...
続きを読む
Posted at 2010/06/21 21:02:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月17日 イイね!

山岳地帯

山岳地帯
久しぶりに朝から一日古巣の事務所でお仕事の日でした。 慣れた道を登って行くと平日だというのに自転車のひとがわらわらいて急な勾配をえっちらおっちらこいでいるのは良いのですがワインディングで車道の真ん中をキープしている。 流石に見通しの悪いカーブで無茶は出来ませんから直線までしばらく後ろについて追い ...
続きを読む
Posted at 2010/06/21 20:44:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月16日 イイね!

車間距離

車間距離
朝から後続車にぴったり貼りつかれるとうんざりするわけで。 そんなにくっついたって前がいるんだから早く進めるわけじゃないしそれにらんちすをはマフラーがご不快なんだからもしかしたらばっちいモノを撒き散らしているかもしれないのに。 先行車にくっつくクルマって後ろから見てるとブレーキを踏みまくりでブレー ...
続きを読む
Posted at 2010/06/17 19:26:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@B16ターボ付き 音は聞けないかもしんないけど見るだけなら土曜日までやってますお」
何シテル?   08/30 00:53
うつりこみすと
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

   1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 2526
27282930   
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation