• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ばるきりいのブログ一覧

2008年09月05日 イイね!

めんどくさいから言わない

めんどくさいから言わないそれが良いことだとは思ってないけど。

本人が嬉々としてやってることを咎めるのも大人げないしそもそも咎めるほどのことじゃない気もするし。
とかプラグとプラグコードの同時交換でそれぞれの工賃を取るのもおかしな話だと思うけど恐らくは“責任あるお立場の方”辺りじゃないと要領を得ないファミコン語をうんざりするほど聞かされて待たされそうだし。
気分転換に洗車したけどMPは回復しないしー。

画像は同じように見える二台のクルマ。
相手が本当はどんなヤツかなんて、ほとんどのヤツらはわかってないしわかろうともしないよね。
Posted at 2008/09/05 14:52:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2008年09月04日 イイね!

伝家の宝刀は抜くものであって切るものではない

伝家の宝刀は抜くものであって切るものではない父に「これはロータリーか」と言われなくなりました。

乗降の際に取っ手の位置に迷うのは相変わらずですが通夜のお供のため暗くてということにしておいて。
家まで送り届けてから古家に行って前日購入したケルヒャーの高圧洗浄機ならぬ掃除機の梱包を解くとキャスターが付いていなかったので『安いのはこの所為かっ!』と愕然としましたが説明書を見たところ本体の中に入れてあるのを自分で取り付けるのでした。

画像は前日在庫の山岳地帯郵便局。
はーやーくーせーんーしゃーしーたーいー。
Posted at 2008/09/04 23:28:18 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2008年09月03日 イイね!

広島風お好み焼きは気が抜けない

広島風お好み焼きは気が抜けない鉄板コミュニケーションしました。

鉄板とコミュニケートすると熱いので鉄板を媒体として友人とコミュニケートしたのですが鉄板などなくてもキーワード一つでコミュニケート出来る気がするのは二人がケーコとヨシエだからじゃないかと思います。
でもって何故鉄板かといえばお好み焼きの神が降臨していたからで何故そういう状態になったかといえば全てはこの方のコメントへの返答の所為なのです。

画像はポッキーと生クリームは要らないバナナ入り巨大大判焼き。
食べ物ばかり続くのはクルマが汚いからだよ~ん。
Posted at 2008/09/04 00:58:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2008年09月02日 イイね!

ヘルメットをかぶらないと危ない

ヘルメットをかぶらないと危ない通勤時に色々な乗り物を見かけます。

今朝は乗っているひとが足を動かしていないのに山岳地帯を登っていく自転車を目撃し『自分で進むのは自転車ではないよな』と思った直後に『でも自転車という字面とは合ってるじゃん』と笑ってしまいました。
いずれにしても二輪車ですから自分で立っていることは出来ないわけで法的にどうであれ頭の保護はした方が良いのではないかと思うわけです。

画像は初物三部作の最終回。
何年か前のこの日の朝、初めて自分の娘と対面しました。
Posted at 2008/09/02 17:12:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2008年09月01日 イイね!

なんだか端から上手くいかない

なんだか端から上手くいかない栗は渋皮煮になりました。

娘が何人もいればこの世をばわが世とぞ思ふことも出来るのでしょうがクルマは複数台所有していても子供は一人の私にとって月は中々満ちてくれません。
そんな時はとっとと帰宅をし冷蔵庫を漁って勝手に好きなものを作り東風など繋いで暫定的に設定のある323卓で乞食の如くRを稼ぎながらイライラの原因は洗車が出来ない所為なんじゃないかと気付くのでした。

画像は一回目の煮溢しを待つ鍋。
塗装が落ち着くまであと一週間です。
Posted at 2008/09/02 13:09:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@B16ターボ付き 音は聞けないかもしんないけど見るだけなら土曜日までやってますお」
何シテル?   08/30 00:53
うつりこみすと
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation