• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

還暦の霧降おやじのブログ一覧

2024年12月12日 イイね!

これで今年は乗り納めかなぁ

3日間太陽が出ていてこの季節としては外はベストコンディション
海外出張先での休日出勤の代休が3日あったので細々と片つけました
その1、2輪用ETCの取り付け(DUCATIって書いてるやつ)
その2、ドラレコの取り付け(MiVue M802WD)
その3、走る!
その1、2は配線して電源が入るまでは完了、ドラレコは後ろカメラの取付も終わり前カメラとコントロールスイッチは仮留め

兎に角シートしたの隙間に何とか配線、リレーを納めました(他人にはお見せ出来ない)
その3はセルは回るが始動しない状況に陥りましたが、替えのバッテリーに交換して事なきを得ました
小一時間ほど走りましたが半年近く乗ってないのと寒さでタイヤが暖まらないので全然倒していないのにヌルヌルした感触が気持ち良くない
帰り道は程々のコーナリングを楽しみ無事に到着しました

これにて今年の乗り納めとなりました
今年も無事にバイクを楽しむ事が出来ました、めでたい!
Posted at 2024/12/12 15:45:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年11月06日 イイね!

世代交代?

Ducatiが新しいV2エンジンを開発したみたいですね、今後の中間排気量クラス用にとすごく頑張って軽量でドライビリティに優れた造りみたいですが、技術と材料の進化により Ducatiのアイコンとも言うべきデスモドロミックでは無くなってしまった様です。更に車体への搭載時には少し後傾させるとか、LからVになってしまうんですね。空冷→水冷→タイベル→チェーン、Lから Vと最善を求めた進化の過程なので致し方が無いですが何か物寂しく感じます。身体的にも寿命が近づいて来たせいかやたらと昔が懐かしく感じる今日この頃、いつまでバイクに乗っていられるか分かりませんが空冷Lのハイパーモタードを大切にしていきたいと思います。
乗れなくなってもそばに置いて眺めるだけでも楽しそうなので😊
Posted at 2024/11/06 10:11:48 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年09月01日 イイね!

リヤサス復元

TechnicsさんへOHに出していたリヤサスが戻って来たので復元しました。
工程は取り外しと真逆なので整備には載せません😊
スイングアームの空洞に落ちたボルトはそのまま隠蔽して再手配して復元です。リンクロッドの上下間違いは有りますが盗難時の車輌確認用としてそのままにしています。
そのボルト差し込み方向も違っていたので其方は是正しました。
早く走りたい!








Posted at 2024/09/01 20:18:45 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年07月17日 イイね!

かっちょいい‼️

かっちょいい‼️大好きな山道を走るのにはこれ以上無い位の相棒です♪
Posted at 2024/07/17 09:06:37 | コメント(0) | クルマレビュー
2024年05月05日 イイね!

山は良いなぁ😋



奥方に自由時間を頂いたので早起きをして山に向かいます。
いつも寄り道する7-11でパンと珈琲をお腹に入れて
何往復かして草を食む牛と写真を撮り、凄く大切にされているZXR750RRの持ち主の方とお話して下山!


久しぶりの革ツナギ、パンチングから入って来る風が気持ち良かったです。


Posted at 2024/05/05 09:46:23 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「音と振動が堪らない http://cvw.jp/b/1806172/48731696/
何シテル?   10/26 16:23
霜降りではありません!!霧降おやじです 還暦過ぎてますがよろしくお願いします 暖かい間はまれに霧降高原に出かけて大笹と展望台を往復してます 新しい相棒が出...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

車検前自己点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/14 17:01:57
タイミングベルト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 10:33:47
ユーザー車検(初)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/19 15:07:47

愛車一覧

ドゥカティ ハイパーモタード LBML号、通称Lたん (ドゥカティ ハイパーモタード)
CRM 250Rrから乗り換えました 人生上がりの一台を譲って頂きました、中々出物がない ...
ホンダ CRM250R M子 (ホンダ CRM250R)
ホンダ CRM250R改のモタードに乗っています。 最近は月一ほどですが暖かい間は霧降高 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation