• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

還暦の霧降おやじのブログ一覧

2022年06月14日 イイね!

防御力アップ

アラ還です、大きな怪我は治り難いので出来ません。でも2ストバイクを手放したくは無いので防御力アップを図ります。
現状の防御はSCOYCOのブレスガードとコミネWJ735の内蔵膝パットなのですが、今回購入したのはアルパインスターのニープロテクターSX-1 V2とFOXのエルボーガードタイタンエルボーRACEです。
タイタンエルボーRACEはスリーブとベルト3本で固定されるタイプでズレに有利です。





ニープロテクターは可動タイプで膝上から脛までカバー出来ます。
ベルトは一度サイズを決めたら緩めずに着脱可でコミネのWJ735を履いスクワットしても痛みなど無くいい感じです。








プロテクター活躍の場はない方が良いに決まってますがいざという時のためにツーリングでも着用していく様にします。
余りに物々しいので他の車からも目立つ事でも防御に役立つと思ってます^_^



Posted at 2022/06/14 12:49:39 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年06月13日 イイね!

青山高原

訳があって三重県に滞在中です。
現地に在住のOBの方に案内をしてもらい出掛けました。
とても風が強くまっすぐ走れない状態で、吹き飛ばされそうな強風でしたが風力発電の大きな風車が元気に回っているのを間近で観られて感激しました。




帰りは途中で蕎麦を食べて途中まで道案内してもらい戻ってきました。
しばらく滞在が続くので近場で遊んでみたいと思います。
Posted at 2022/06/13 12:35:36 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年05月10日 イイね!

矢板道の駅に蕎麦を食べに

矢板近くに出掛けてた時は必ず寄ります。
今日は県民の森を往復しての帰りに蕎麦オニギリセット(蕎麦大盛り^_^)を注文、お昼前にも関わらずお客さんが多かったです。


帰ってきたら保護剤で磨き上げてエンジンオイルを追加


部分合成でFDで純正では無いところが気に入ってます。街乗りでもサイレンサーからのタレは出ません。
今回の補充で無くなったので追加購入をしなくては。

Posted at 2022/05/10 21:43:27 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年10月22日 イイね!

ライト交換

自分のCRM250Rrにはアチェルビスのカウルが付いています、ライトが暗いのでLEDにしていますがまだ暗いので何とかしたいと考えライトボディの交換をしました。
まずオークションで目ぼしいライトボディを物色、程々古い車種でH4バルブが使える物という事でカワサキさんのシェルパをチョイス。




LEDバルブは我が家の車と同じメーカーを選択しました。
Oリングでシールするのが○^_^
明さが4000lmあり、古いLEDの2倍強


カウルとライトボディのフィッティングは…ライトボディが大きいです
なのでカウルを小細工して取り敢えずホットボンドで仮固定しました、奥に引っ込んだ隙間は後日スポンジで埋める予定です。


ライトボディがはみ出てますが良しとします。


裏側はこんな感じです、上側はステーを作りたいと思います。











Posted at 2021/10/22 16:28:20 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年08月06日 イイね!

メーター交換 その2

メーター交換 その2KOSOからの交換に際して水温の表示が180℃なんて言うとんでもない数値だったので解決します。
KOSOは水温表示に対してacewellは油/水温と言う所がミソです。測定範囲が違うのでセンサーが別物です。
温度が高いと抵抗値が低くなるのですが、KOSOで使用している武川のセンサーの抵抗値は実測6.27kΩでした。
acewell用は防水コネクターで延長ケーブルも必要❗️と言う事でネットをサクサクするとデイトナで良さそうなセンサーを発見しました。
VELONAのオプションセンサーで延長ケーブル付き、VELONAは油温も表示出来るので期待大です。



センサーの形状はこんな感じで少し長いですが底付きは如何に、上がデイトナで下が武川



一応、取付前に温度測定の誤差を確認しましたが、棒温度計が85℃の時にメーターは87℃、50℃付近でも同じ差なので使えそうです。


あとは一旦冷却水を抜いてセンサーを差し替えてKOSOの配線と同じ経路で通してメーターに接続して冷却水を元に戻して水漏れ確認して終了です。
Posted at 2021/08/06 09:22:43 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@Ms.k さん
こんなにあっちぃ日が続くと箱買いしたアイスが底ついちゃうね😆」
何シテル?   08/23 15:03
霜降りではありません!!霧降おやじです 還暦過ぎてますがよろしくお願いします 暖かい間はまれに霧降高原に出かけて大笹と展望台を往復してます 新しい相棒が出...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12 131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

車検前自己点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/14 17:01:57
タイミングベルト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 10:33:47
ユーザー車検(初)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/19 15:07:47

愛車一覧

ドゥカティ ハイパーモタード LBML号、通称Lたん (ドゥカティ ハイパーモタード)
CRM 250Rrから乗り換えました 人生上がりの一台を譲って頂きました、中々出物がない ...
ホンダ CRM250R M子 (ホンダ CRM250R)
ホンダ CRM250R改のモタードに乗っています。 最近は月一ほどですが暖かい間は霧降高 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation