• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

2105のブログ一覧

2025年08月11日 イイね!

シフトノブアルカンターラ+本革化

シフトノブアルカンターラ+本革化Leather Custom FIRSTに依頼して、ヴェルファイアのシフトノブをアルカンターラ+本革で張り替えてもらいました。

センターのアルカンターラはブラック、サイドの本革はブラックのディンプル、ステッチはシルバーにしてもらいました。

alt

alt

alt

質感と触感の向上が期待できそうです。
お盆休みにさっそく取り付けたいと思います。

先日、大洗町の「お魚天国大洗浜っこ食堂」に行ってきました。
お目当ての地魚定食が売り切れていて、海鮮丼にしました。

alt

家人は釜揚げしらす丼。

alt

子どもは、アクアワールド茨城県大洗水族館で買ってもらった水族館限定のぬいぐるみが気に入って、常に持ち歩いています。

alt
Posted at 2025/08/11 15:04:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2025年08月03日 イイね!

ソフトウェア更新

ソフトウェア更新TV・ナビ画面の二分割表示などを可能とするOTA更新の通知があり、10分ほどでソフトウェアアップデートが完了しました。

ディーラーに行かずとも、ユーザーがボタン一つ押すだけで、さほど時間もかからず更新できるとは便利になったものです。こまめなアップデート対応で使いやすくなるのは歓迎ですね。



ヴェルファイアは納車から半年になろうとしています。
車にはすっかり慣れましたが、夏場のエアコンフル稼働状態だと出足のパワー不足感は否めません。



シフトノブの質感も気になってきたので、カスタマイズをしようと思っています。
LEXUS車なら間違いのないThink Designにお願いするところですが、TOYOTA車なのでLeather Custom FIRSTあたりで注文しようかと考え中です。



最近、喫茶店というと「珈琲館」に行きます。
「プレミアムフロスティ」がお気に入り。
「トラディショナル・ホットケーキ」とセットで頼んでます。
スタバのダークモカチップフラペチーノも好きですが、のんびり過ごすには珈琲館の方が落ち着きます。

Posted at 2025/08/03 21:21:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2025年07月20日 イイね!

ヴェルファイアのリコール

ヴェルファイアのリコールコンビネーションメータの不具合に関するリコールの届出がなされており、車台番号で検索したところ、該当しました。

ちょうど6ヶ月点検の案内が届いたところでした。
まとめてプログラムの修正をしてもらえると手間が省けると思ったのですが、ネット上ではリコール対応はもう少し先になるという情報も見かけます。
そのうちOTAによるプログラムアップデートでナビの2画面表示もできるようになるとか。

これら3つをまとめてやってもらえると有難い。



先日、祈祷で「柴又帝釈天」に行ってきました。



参道の「高木屋老舗」でほっと一息。



だいぶ暑くなってきましたね。

Posted at 2025/07/20 23:44:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2025年06月20日 イイね!

仲夏

仲夏松戸市にある「21世紀の森と広場」に行ってきました。

千葉市にある「昭和の森」も敷地が広大で、ローラー滑り台があり、遊ぶのによいですが、こちらの公園も適度に広くて「あそびのすみか」には遊具もあり、のんびりできるので、子どもたちを遊ばせるのにちょうどよいです。

「Soup Stock Tokyo」の「牛肉の麻辣香湯(マーラーシャンタン)」を食べてみました。
これが結構辛い。

来週、6月27・28日と「Curry Stock Tokyo」が開催されるようです。
東京ボルシチカレーが楽しみなので、買ってみようと思います。

alt


先日「Gateau Daisy」で購入したシフォンケーキで、午後のコーヒーブレイクを楽しんでいます。

alt
Posted at 2025/06/20 20:34:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2025年05月25日 イイね!

レーダークルーズコントロール&レーントレーシングアシスト

レーダークルーズコントロール&レーントレーシングアシスト気温の変化が激しい日が続いています。
曇天でしたが、常磐道を北上し、茨城県常陸太田市まで行ってきました。

行きは向かい風だったのか、ヴェルファイアのエンジンが終始かなりの唸りを上げていました。おまけに車体が左右に振られ、NXに比べて運転が疲れました。最高速度110km区間とはいえ、エアコンなしでここまで煩いとちょっとなぁという感じ。ただ、帰路はエアコンありでもそこまで煩くなく快適でしたので、風による影響が大きかったのかもしれません。

クルーズコントロールを試しましたが、かなり使えました。優秀だと思います。急な割り込みなどがあっても、挙動は危なげなくスムーズでした。きついカーブなどはありませんでしたが、レーンもうまくキープできていました。おかげで眠くなりそうです。やはり高速での運転は、適度な緊張感があった方がいいです。燃費はリセットかけずに、これまでのところで15.6km/Lとなっています。

YupiteruのレーダーZK3000を使い始めましたが、Kバンドレーダー受信の頻度が高すぎて、とにかく終始鳴ってしまう。正直これはどうなのかというレベル。設定で感度なりを下げられるのかそのうちに試してみようと思いますが、それでいいのかという気もします。それと、高速で警報が鳴った時、制限速度の音声があまり聞こえてこなかったような…。

もうちょっと使ってみないとわからないかも。
ナビ男くんの取付は非常に気に入っています。



目的地は、Gateau Daisy。
のんびりとした午後を過ごしてきました。







Posted at 2025/05/25 16:34:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ/料理

プロフィール

「シフトノブアルカンターラ+本革化 http://cvw.jp/b/1806600/48593594/
何シテル?   08/11 15:04
VELLFIRE HEV Z Premierに乗っています(2025.3~)。 シンプルながら迫力のある外観、広く快適な室内空間、上質な乗り心地、低燃費な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カップホルダーイルミ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/22 14:51:20

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
ヴェルファイアHEV Z Premier FF 2024年12月発注 2025年3月納 ...
レクサス NXハイブリッド レクサス NXハイブリッド
NX300h“F SPORT” 2019年9月29日発注 2019年12月納車 外装 ...
レクサス ISハイブリッド IS300h ver.L+AVS (レクサス ISハイブリッド)
IS300h“version L” 2013年5月18日発注 2013年9月1日納車 ...
レクサス IS IS250 (レクサス IS)
IS250 2006.5~2013.2まで所有 ■DOP フロアマット タイプB イン ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation