• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

2105のブログ一覧

2019年12月31日 イイね!

NX納車

NX納車12月、IS 300h version.Lからの乗り換えでNX 300h F SPORTが納車されました。

アンベールによって姿を現したプレゼンテーションルームに停められたNXは、ショールームで見るより迫力があって大きく見えました。



やっぱり新車時のボディーは綺麗。
グラファイトブラックガラスフレークです。



悩んだ末のレーダ探知機の位置は、吹き出し口真上に決めました。



シートは真っ黒。





ディーラーからは、お祝いのケーキや撮ったばかりの写真を入れたフォトスタンドをプレゼントでいただきました。



納車は2時間ほどで終わり、多くのスタッフの方々に見送られながら、帰路へ。



試乗や代車で運転したことがあったNXですが、いざ運転してみると、着座位置がとても高く感じます。

車内は快適そのもの。

マイナーチェンジモデルだけあって、随所の完成度が高く、満足度も高いです。

納車後初ドライブは、常陸太田市の「Gateau Daisy」。



ひさしぶりの訪問です。







今回はクリスマスケーキを注文していたので、その引き取りでした。



cafeで休憩もしてきました。



Posted at 2019/12/31 22:16:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2019年12月15日 イイね!

NX入庫

NX入庫ISのドライブレコーダーを取り外し、NXに取り付けてもらうため、ディーラーに行ってきました。
先日購入したレーダー探知機GS203も一緒に預け、保険の切り替えなどを確認。

担当氏が「NXがすでに入庫しているので、見ていきますか?」と気を利かせてくれ、ピットで見せてもらいました。
すでにナンバーも付いてます。



ドラレコとレーダーの取付位置を確認したのですが、ドラレコはすんなり決まったものの、レーダーの位置が決まらず。
エアコン吹き出し口の真上にするか、少し奥のダッシュボード上にするか。
液晶が見やすいのは手前だと思うのですが、運転中はなるべく視線移動の少ない方がよいかなと思うと、ダッシュボード上の方がよい気がして悩んでます。

代車でCTを借りたのですが、ISより小回りがきいて運転しやすかったです。
とはいえ、足回りや乗り心地は自分のISがかなりいいことを改めて実感。







今日の日中は暖かかったですね。
Posted at 2019/12/15 00:27:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2019年12月12日 イイね!

レーダー購入

レーダー購入ユピテルGS203を購入しました。
エスフェリックレンズ採用で探知距離が従来比約3倍。
OBDII接続にはしないことにしたので、電源直結コードOP-9Uも用意。
取付位置は、定番の運転席エアコン吹き出し口上(Aピラー下)を想定しています。
Posted at 2019/12/12 22:45:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2019年12月08日 イイね!

Chiristmas Concert

Chiristmas Concertディーラー主催のクリスマスコンサートに行ってきました。

「赤鼻のトナカイ」などのChiristmas Songを中心にしたジャズ演奏で、楽しませていただきました。
途中にイントロクイズもあり、盛り上がってました。

ディーラーへのNX入庫日も決まったので、担当氏とは納車の段取りを確認。
取り付けてもらうレーダーの納品とドライブレコーダーのISからの取り外し日を決めました。
ISに乗れる日もあとわずか。
そんなISもマイナーチェンジでどう変わるのか、そちらも楽しみです。

帰りにはお土産も。


Posted at 2019/12/08 22:09:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2019年12月04日 イイね!

レーダー探知機

レーダー探知機12月に入り、NXの納車が近づいてきました。
貯金もないので、カスタマイズは追々少しずつやっていくつもりですが、現ISに取り付けているレーダー探知機が約7年ものなので、取り急ぎ、レーダーは納車に合わせて新調しようと思っています。

ユピテル製で探したところ、新型光オービス(レーザー式移動オービス)受信対応のGS203が登場しており、これにしようかと。
受信性能の改善も図られているとのことで、期待ができそうです。
いかんせん、新モデルなので、価格が高いのが難点ですが。

担当氏によると、OBDII接続は車両に不具合を生じている例があるとのことだったので、今回はOBDIIはなしにするつもりです。
ディーラーで、納車までに必要な書類などにサインをし、いよいよ準備万端です。
2020年のカレンダーもいただいてきました。

先日、ひさしぶりにセンター北の「Cafe Salon Sonjin」に行ってきました。
シンプルさが魅力です。
Posted at 2019/12/04 21:55:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「アクアワールド茨城県大洗水族館 http://cvw.jp/b/1806600/47264974/
何シテル?   10/07 22:32
NX300h F SPORTに乗っています(2019.12~)。 スポーティーな外観、快適な乗り味、大きく見えるわりに取り回しは意外と楽、低燃費なところが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/12 >>

123 4567
891011 121314
15161718192021
22232425262728
2930 31    

リンク・クリップ

カップホルダーイルミ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/22 14:51:20

愛車一覧

レクサス NXハイブリッド レクサス NXハイブリッド
NX300h“F SPORT” 2019年9月29日発注 2019年12月納車 外装 ...
レクサス ISハイブリッド IS300h ver.L+AVS (レクサス ISハイブリッド)
IS300h“version L” 2013年5月18日発注 2013年9月1日納車 ...
レクサス IS IS250 (レクサス IS)
IS250 2006.5~2013.2まで所有 ■DOP フロアマット タイプB イン ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation