• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

2105のブログ一覧

2017年11月04日 イイね!

東京モーターショー

東京モーターショーやっと晴れた週末。
TMS2017に行ってきました。
ぽかぽか陽気でよかったです。



LEXUSブースは結構な人でごった返していて、人気の高さが伺えました。
10周年記念特別仕様のGS F。



新型LSはまだディーラーで見ていなかったので、実車を目にしたのは初めてですが、その大きさに圧倒されました。
自宅に置いたら相当な存在感かと。
新色のマンガンラスターは、会場の照明効果も手伝って、吸い込まれるような素晴らしい色合いでした。



ラディアントレッドのLCには乗り込んで撮影する人などで長蛇の列ができてました。
「LS+ Concept」



新型NXも展示されていて、外装色はソニックチタニウムだったかな、格好よかったです。
RXと並んでいましたが、遜色ない存在感でした。
早く自分のNXに乗りたいです。

MITSUBISHIブースの「e-EVOLUTION CONCEPT」



TOYOTAブースは全体的に大人しめな感じでした。
その中で気になったのは新型クラウン。
フロントマスクはともかく、サイドの流れるようなラインは素直にいいと思いました。





LS新色のマンガンラスターがとてもいい色だったので、パーツ塗装のカスタマイズなどに応用できたらいいなと思います。
Posted at 2017/11/04 22:27:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2017年10月22日 イイね!

東京日本橋タワー

東京日本橋タワー雨続きです。

今の季節、天気がよければ高原ドライブにでも行きたいところですが、台風21号が接近中という残念な週末。
洗車も無意味なのでしばらくしていません。



日本橋高島屋まで買い物に行ってきました。
雨のせいか、都内は目立った渋滞もなかったです。
ほぼSPORTモード走行。



駐車場はタワーパーキングのほかに、提携駐車場がいくつかあって、前は「CORED 日本橋」の機械式が好きでよく利用していたのですが、平置きに誘導されることがあるのが嫌で、「東京日本橋タワー」にしてみました。



地下に降りるスロープの一部がやや狭めで、少し傾斜がきついところもありましたが、スポイラーを擦ることはなく、地下3階へ。



高島屋から1ブロックという立地で、ビルは綺麗ですし、なにより機械式。
ドアパンチやぶつけられる心配もなくていいです。



もちろん前進入庫。
一応、センサーOFFして降車します。



帰りは駐車券を入れたら、自動で出庫。
やっぱり、これですね。
状態と待ち時間が表示されます。



上りのスロープは余裕な感じでした。
ハイルーフ用があり、全高2,050mmまでなので、NXに乗り換えても問題なし。



中津川「すや」の栗きんとん。



これを食べると秋って感じがします。

Posted at 2017/10/22 14:13:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月14日 イイね!

NXあれこれ

NXあれこれ10月に入り、みんカラでもNew NXが納車された方をちらほら見かけるようになりました。

最近はNXとRXの記事、動画ばかり見ていて、LOVE CARS!あたりに早くNX試乗動画がアップされないかなと期待しています。

あの存在感とスタイリング、広い室内空間と質感が魅力的で、RXにしたいという思いもありますが、RXだと選択肢が200tになるので、取り回し、燃費、ミッションなど総合的に考えるとやはりNXということになりそうです。

納期については、今発注して2~3月納車(4~5ヶ月待ち)という状況からして、おそらく増産がかかるので、そのうちに通常納期(3ヶ月)に戻ると予想しています。

だとすると、3~4月頃に発注という段取りになりそうです。
それまで我慢できれば…。

LX-MODEのHPを見ると、10系後期NXのパーツ一覧がすでにアップされていました。
これを見る限り、インテークのダクト部分のパーツはないようです。

ここの換装パーツがどこかから発売されないかなーと思っています。
この部分の造りはRXの方が格好いい。
一部にメッキなんかが入っているととても似合うと思うのですが…。

LXインナードアイルミネーションあたりも気になっていて、まだ車両も購入していないのに、やりたいことを色々と考えています。

・SNAP-ON エアコンシステム
・ブルーバナナ TV/NAVI キャンセラー
・電子制御式ビックスロットル
・ダイレクトインテークパイプ
・RS-Chip
Posted at 2017/10/14 11:32:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2017年10月01日 イイね!

別所温泉

別所温泉3日目。

朝一で温泉へ。
昨日と入れ替えで、石の露天風呂。
タイミングよく、貸し切り状態でした。







朝食を済ませ、ロビーで珈琲を飲んだら、出発。



別所温泉駅へ。
併設の観光案内所で見どころを教えてもらいます。









まずは、国宝のある「安楽寺」に向かうことにしました。
駐車場にISを停めて歩きます。
澄んだ空気がよかったです。



山門が見えてきました。







鐘楼を過ぎて、本堂。



ここからさらに少し先、日本最古の禅宗様建築である国宝「八角三重塔」を目指します。
経蔵の前を通り、階段を上っていくと、



緑の隙間から降り注ぐ陽光が綺麗。



塔の詰組が見えてきました。



とても落ち着いた空間です。















国宝を眺めた後は、のんびり下って「北向観音」へと向かいます。



北向きの本堂というのはほとんどないのだそうです。

縁結びの霊木、愛染桂。



温泉薬師瑠璃殿。



近くを散策した後、帰途につきました。



帰りも上信越道→関越道と走りましたが、夕方、豪雨に見舞われ、80km/hより落としてもいいと思うぐらいの区間もありました。

それでもさすがミシュランPS4、不安はなかったです。
Posted at 2017/10/01 12:08:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2017年09月24日 イイね!

New NX 試乗しました

New NX 試乗しました試乗はもう少し先に…と思っていたのですが、デビューフェアの案内が来ていて、つい行ってきてしまいました。





version LにするかF SPORTにするか、動画を何回見ても決められなかったのに、実車を見たら迷いなく、見た瞬間に、絶対Fスポと一発でした。
キリっとした表情になりました。



縞杢と後席シートヒータは諦めねばなりませんが、いつも目にするので、やっぱり外観は大事。

試乗車はホワイトノーヴァガラスフレーク<083>で、格好よかったです。
18インチ標準アルミ(扁平率55)装着車。



担当SC氏同乗で、30分ほど街中を走ってきました。

乗り込んでまず感じたのは視界の高さと腰高感。
当たり前ですが…。

シートポジション、ステアリングの調整範囲はISの方が広範でした。

走り出してからは路面にへばり付く感覚がISと全然違います。
ブレーキのフィーリングも。
これに慣れることができるか。

走りをとればISに分があるのは当たり前。
まったく違うキャラクターの車なので、そこは考慮しなければなりません。

路面にうねりや凸凹があると少し揺さぶられますが、嫌な感じはなく、軋みもない。
総じて、乗り心地はよかったです。

上りの中間加速だけはちょっとしんどい印象でした。
まあ、そこはこのエンジンならしょうがないのかな。
ISとは110kgの違いのようですが。
インテークパイプとスロットル交換すればOKかもです。

途中、初めてブレーキホールドを試しましたが、便利でした。
かつ、全車速追従クルコンは疲れ知らずだそうです。

パノラミックビューモニターの画面も綺麗。
ナビのメーカーが変わったそうで。LCとかと同じだそうです。
タッチパッドも慣れれば平気そう。違和感ありませんでした。

ディーラーに戻ってきて、NXをぐるりと一周。



荷室は十分な容量。
フロント・サイドはとりあえずノーマルでいけそう。
キックオープン式バックドアは、ちょっとコツ?がいるらしいです。
電動はいいですね。



見積もりもらっちゃいました。



カラーはグラファイトブラックガラスフレーク<223>を選択。やっぱり格好いい。
内装は白もよかったですが、SC氏のアドバイスで黒に。



人気があって、現在の納期は2月だそうです。
比率は、ターボよりHVの方が多いとか。

総額はISより少し高くなりました。
まだ発注はしてません。
春までに貯金します。



Posted at 2017/09/24 17:55:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「シフトノブアルカンターラ+本革化 http://cvw.jp/b/1806600/48593594/
何シテル?   08/11 15:04
VELLFIRE HEV Z Premierに乗っています(2025.3~)。 シンプルながら迫力のある外観、広く快適な室内空間、上質な乗り心地、低燃費な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カップホルダーイルミ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/22 14:51:20

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
ヴェルファイアHEV Z Premier FF 2024年12月発注 2025年3月納 ...
レクサス NXハイブリッド レクサス NXハイブリッド
NX300h“F SPORT” 2019年9月29日発注 2019年12月納車 外装 ...
レクサス ISハイブリッド IS300h ver.L+AVS (レクサス ISハイブリッド)
IS300h“version L” 2013年5月18日発注 2013年9月1日納車 ...
レクサス IS IS250 (レクサス IS)
IS250 2006.5~2013.2まで所有 ■DOP フロアマット タイプB イン ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation