• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

2105のブログ一覧

2021年03月07日 イイね!

ガソリン価格

ガソリン価格どんどん上がってきています。
先週、燃料の残が少なくなっていたものの、レギュラーの店頭表示価格が137円/Lだったので、もう一週ぐらい様子をみようと給油を見送っていました。
今週になったら、さらに139円/Lまで上がってしまっています。
会員割引価格でなんとか133円/L。
満タンにするのも…と思い、10Lにしました。
店舗によっては140円台に突入していました。

お昼は、空いている時間をねらって、ひさしぶりに外で天丼を食べました。

alt

自粛にもそろそろ疲れが出てきていますね。
宣言が解除されたら、「Think Design」に行きたいです。

そろそろ新型NXの情報が…。
Posted at 2021/03/07 14:49:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2021年02月13日 イイね!

ガラスコート

ガラスコートNXにガラスコートを施工しました。

ディーラーが取り扱っているコートの種類が新しくなったそうです。
使用頻度にもよりますが、屋内駐車であれば、1年ぐらいは持つらしいです。



施工の間、ディーラーが代車を準備してくれたので、RX300を初めて運転。

道の駅「しょうなん」へ。
再整備工事中で、今年には完成しそうです。



RXはさすがの足回りで、NXと比べてしなやかな印象でした。
車体はかなり大きいはずですが、意外や意外、運転しているとそれほど大きさを感じさせません。
駐車にはやや気を遣いましたが、そのほかの場面ではNXと変わりなく走れました。
ただ、2.2tを超える車重もあってか、出足がやや重めに感じたのと、ターボのエンジン音が気になりました。
ハイブリッドに慣れているせいか、個人的にはトルクの太いハイブリッドがいいかなと。



NXにガラスコートを施工してからまだ雨天走行していないので、そのあたりはまた後日。

Posted at 2021/02/13 23:45:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2021年01月04日 イイね!

2021年

2021年あけましておめでとうございます

NX納車後1年余りが経過しましたが、昨年は機械洗車に頼ることが多かったです。
休み中、ひさしぶりに手洗いで洗車をしました。

ボディにはウォータースポットができてしまっていたので、今年はコンディショナーなども使いつつ、もう少しまめにメンテナンスをしようと思っています。

昨春にはSRブレースを発注したものの、取付には行けず、年が変わってしまいました。
「緊急事態宣言」という話も出ていますが、夏ぐらいまでには取り付けたいです。

Posted at 2021/01/04 15:57:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2020年12月05日 イイね!

1年点検とIS試乗

1年点検とIS試乗NXの1年点検に行ってきました。

点検中、担当氏が勧めてくれたので、軽くISを試乗してきました。
IS300 F SPORTに乗りましたが、一番感じたのは、足回りのしっとり感。
20インチの鍛造アルミホイールでしたが、非常に上品な乗り心地。
しっかり接地しているのに、いやな揺れや振動はなくフラット。
エンジンはスムーズで、加速も十分かつ気持ちいい。
ブレーキもしっかり滑らか。

デビュー当時の30系ISからガラッと変わったなと思う仕上がりで、
「いつかISに戻りたい。」
そう思わせる乗り味でした。



さて、NXの点検結果は、特に異常なし。
1年点検では、エンジンオイル、オイルフィルター、ワイパーゴム、エアコンフィルターの交換を実施。
併せて、タイヤの空気圧調整、ローテーションもしてくれていました。
帰りも雨が降っていましたが、ワイパーの滑りもよくなった気がします。

来年のカレンダーとお土産をいただきました。
カレンダーのデザインも◎。



11月中頃に、筑波山の紅葉を見てきたばっかりですが、





今年もあとわずか。
Posted at 2020/12/05 22:11:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2020年11月01日 イイね!

紅葉の見ごろ

紅葉の見ごろよく晴れた週末。
空が透き通ってきましたね。

日中は20℃近くまで気温が上がり、よい陽気でした。
栃木県の日光では今が紅葉の見ごろ、茨城あたりだともう少し先の11月上旬~中旬ごろという感じのようです。

日光の混雑ぶりは想像に難くないので、行くなら茨城。
しかし、紅葉はまだ。
ならば、焼き芋でも食べに行こうと茨城をドライブです。



お昼は蕎麦にしようと、茨城県石岡市にある「猪口才」に向かいました。
ここの蕎麦湯は蕎麦を飲んでいるような濃さでした。





午後1時過ぎ。
焼き芋を目指して、鉾田市にある「JA茨城旭村特産物直売所サングリーン旭」へ。
秋の味覚、銀杏などを買い、車内で焼き芋を。



品種はシルクスイートかな?
とても甘いです。

その後は、鹿嶋市の「鹿島神宮」まで足を延ばし、御朱印をいただいて帰路へ。
ひさしぶりに訪れたら、授与所などが新しくなっていました。





あまり行けていないので、常陸太田市にある「Gateau Daisy」にも行きたいです。
こちらはお取り寄せで。



Posted at 2020/11/01 16:25:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域

プロフィール

「道の駅「常総」 http://cvw.jp/b/1806600/48673582/
何シテル?   09/23 20:25
VELLFIRE HEV Z Premierに乗っています(2025.3~)。 シンプルながら迫力のある外観、広く快適な室内空間、上質な乗り心地、低燃費な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

カップホルダーイルミ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/22 14:51:20

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
ヴェルファイアHEV Z Premier FF 2024年12月発注 2025年3月納 ...
レクサス NXハイブリッド レクサス NXハイブリッド
NX300h“F SPORT” 2019年9月29日発注 2019年12月納車 外装 ...
レクサス ISハイブリッド IS300h ver.L+AVS (レクサス ISハイブリッド)
IS300h“version L” 2013年5月18日発注 2013年9月1日納車 ...
レクサス IS IS250 (レクサス IS)
IS250 2006.5~2013.2まで所有 ■DOP フロアマット タイプB イン ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation