• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

2105のブログ一覧

2016年12月24日 イイね!

異音探知

異音探知年の瀬も押し迫ってきました。

最近、粗めのアスファルトを走行していると、微振動を拾ってか、ダッシュボード付近からチリチリと音が聞こえるようになりました。

以前は鳴っていなかったので、乾燥も影響しているのかもしれません。
音の発生源を探ってみると、センタースピーカーあたりが怪しい。というわけで…。

カバーを外してみました。



赤印部分を手で抑えると音が発生しなくなるので、何かが振動して鳴っていることが判明。
しかし、どれとどれが触れて鳴っているのか特定ができません。もしかすると、ダッシュボードかもです。

とりあえず、暇なときにボルトを締め直してみようと思います。
処置不能だったら、打つ手があるかわかりませんが、ディーラーで診てもらおうかな。



それでは、2016年カスタムを振り返ってみます。
昨年12月のブログによると、2016年の目標は、

1. ステアリング張替<スイッチ交換込?>
2. ボディコートメンテナンス
3. コンフォート系タイヤ交換

だったので、1のみ未達成でした。実績は、

1. MICHERIN PILOT SPORT 4
  Fr:225/40ZR18,Rr:255/35ZR18
  コンフォート系ではないですが、スポーツタイヤの中ではコンフォートということで。





2. LEXUS ボディコートメンテナンス
  潤いと艶感が出ました。





3. THINK DESIGN SRブレース(フロント&センター)
  乗り心地が向上しました。





4. THINK DESIGNインナードアハンドル
  パネル<1H9>塗装+インナーベゼル<217>塗装+インナーロックLS用<217>塗装。
  大幅質感アップ。

■Before


■After


5. ステアリングメンテナンス
  評判のレザーレブを使用しました。効果抜群。オススメ。





<番外> 左リアホイール補修&ホイールコート




さて、来年の目標。

1. TRD パフォーマンスダンパー
  発注済みなので、あとは取り付けるだけです。

2. CVTF圧送交換
  CVTだし、効果のほどにまだ迷い中。

3. リアサスメンバーレインフォース
  これも取り付けるかどうか吟味中。

4. インテリアカスタム
  まだ未定。構想まとまらず。

大晦日までに洗車したいです。
Merry Christmas!

Posted at 2016/12/24 21:14:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2016年12月11日 イイね!

クリスマスコンサート

クリスマスコンサートディーラー主催の X'mas Concert に行ってきました。



ヴァイオリン、ヴィオラ、チェロの弦楽器四重奏。





ヒートブルーコントラストレイヤリングのIS。



来年はラグジュアリークーペLCが発売されるほか、フラッグシップであるLSのフルモデルチェンジが予定されているそうで、LSは現行ロングより全長・全幅とも大きくなるそうです。



ブランド力の上がる一年となるよう期待したいところです。
ディーラーを後にして、休憩がてら星乃珈琲へ。





原油高と円安の影響か、じわりじわりとガソリン価格が上がってきました。



年末に向かうにつれ、もう少し上がりそうな気配もあり、給油のタイミングも悩みます。

Posted at 2016/12/11 17:21:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月04日 イイね!

パフォーマンスダンパー

パフォーマンスダンパー先週は、パフォーマンスダンパー取付のためディーラーに入庫。あいにくの雨でしたが、ボディメンテもお願いしていたので、一日がかりの作業でした。



ということで、代車のGS450hを駆って、鰻を食べに行ってきました。



走り出してみて、思ったよりV6サウンドが車内に入ってくるというのが第一印象。
300hに慣れてしまったのかもしれません。



出足(低速時)のトルクは300hも引けを取らない感じだったのは意外でした。



中・高速域は450hが圧倒するのだと思いますが、日曜ということもあり、終始ノロノロ走っていましたので、残念ながら2GRエンジン+モーターの力強さを体感できていません。





内装はやはり随所で格の違いを感じます。
ISもこれぐらいだといいです。



一番欲しくなった装備は、12.3inchのナビ画面。



通常、ナビはヘディングアップの設定で使う人が多いと思います。
テスラのナビように画面が縦長ならインチアップの恩恵にあずかれるものの、横長の場合にそれほど意味があるのかと疑問に感じていましたが、使ってみるといい感じでした。

少なくとも7inchより満足度高いので、付けるべきです(笑)
ステアリングを切るたびに画面がスムーズに回転していて、自分のISのナビより進化しているようでした。

助手席右肩のボタンもあると便利。



ヘッドアップディスプレイも視線移動が少なくてやっぱりいい装備。
そこばかり見ないようにしないといけませんが、ISにも設定があったら、絶対付けたいです。

フロントグリルの横フィンもISより断然格好いいし、質感も上。



後席もシート周りの装備とオーディオ操作系が充実してました。



唯一、ISが勝っているのは乗り味でしょうか。
軽快感、ハンドリング、応答性能など、走りの楽しさはISに分がありました。
自分のISはSRブレースなどを入れていることもあってか、GSより低扁平タイヤながら乗り心地がよく感られじたのはいい発見でした。



パワートランクリッドが付いているなど、装備面はもちろん、全体的にワンランク上の質の高さを感じます。



「お賀川」(千葉県我孫子市)に到着。



鰻の市価はまた上がってきた気がします。



夕方にISを引き取りに行って終了。
ここで、ちょっとしたハプニングが。

そして、今週。

快晴です。
満天星躑躅がほぼ赤になりました。



雨続きだったので、洗車。



先週乗った代車のGSのガラスコートがいい感じに効いていて、ワイパーがとてもスムーズだったので、ISのガラスの油膜取りもしてみました。





エンジンルームを見ると…。



そして、トランク。



パフォーマンスロッドが付いてます。
パフォーマンス違いだったようです(笑)

今後ロッドを入れる予定があればよかったのですが、あいにくとその予定がなく、ダンパーとはちょっと特性が違うパーツなので、OKは出せませんでした。
ダンパーを手配してもらって、再入庫の予定です。



ボディーメンテの効果。
外注だそうで、潤い感出てます。



この映り込み。
空も鏡並みにくっきりです。



最近、燃費は15km/Lあたりで推移しています。



レギュラー112円/Lでしたが、なんとなく給油は見送りました。
年内にあと1回給油といったところでしょうか。







夕飯は、隅田区両国にある「亀戸ぎょうざ」へ。
なかなか美味しかったです。



餃子だけでは寂しいので、



炒飯と拉麺も注文。



こちらはいたって普通でした。
餃子+ライスの組み合わせがオススメです。

Posted at 2016/12/04 11:42:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「6ヶ月点検 http://cvw.jp/b/1806600/48638618/
何シテル?   09/05 22:08
VELLFIRE HEV Z Premierに乗っています(2025.3~)。 シンプルながら迫力のある外観、広く快適な室内空間、上質な乗り心地、低燃費な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    123
45678910
11121314151617
181920212223 24
25262728293031

リンク・クリップ

カップホルダーイルミ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/22 14:51:20

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
ヴェルファイアHEV Z Premier FF 2024年12月発注 2025年3月納 ...
レクサス NXハイブリッド レクサス NXハイブリッド
NX300h“F SPORT” 2019年9月29日発注 2019年12月納車 外装 ...
レクサス ISハイブリッド IS300h ver.L+AVS (レクサス ISハイブリッド)
IS300h“version L” 2013年5月18日発注 2013年9月1日納車 ...
レクサス IS IS250 (レクサス IS)
IS250 2006.5~2013.2まで所有 ■DOP フロアマット タイプB イン ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation