• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかぽん@ヴェゼルの愛車 [ホンダ ヴェゼルハイブリッド]

整備手帳

作業日:2018年5月27日

キャリパー塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
キャリパーが綺麗なうちに塗装をします。
塗装は初めてなので上手くいくかどうか…(´・ω・`)

前々からカッコイイと思っていたGT-Rのキャリパー(↑写真)の色を目標にします。
2
↑用意したもの

塗料はカンペハピオのシリコンラッカースプレーを使って刷毛で塗っていきます。色は「ゴールド」と「オレンジイエロー」を用意しました。
調べたところ、通常走行程度なら耐熱塗料でなくても大丈夫そうでした(`・ω・´)b
(※あくまで自己責任でお願いします。)

ワイヤーブラシは使ってみると太すぎて細かいところが届かなかったので、幅の薄いものがいいと思います。

刷毛は大小用意しましたが、結局小さいもの(平型3号)のみで塗装しました。
細かい所も塗るので平型で小さいものが扱いやすいです。
3
ジャッキアップしてスタンドに載せ、タイヤを外します。(※危険なので必ずスタンドに載せタイヤ止めをしましょう)

まだ納車後2週間なのでかなり綺麗なままでした。
4
ワイヤーブラシで磨いてからパーツクリーナーで洗浄・脱脂します。
重ねてシリコンオフ等で脱脂をしっかりした方がいいのですが、納車間もないので省きました。

そして一番苦労したのがマスキングです。
どうやって皆さんはあんなに綺麗にマスキングできるのですか?(´・ω・`)
悪戦苦闘し、不格好ながらマスキング完了です。
5
色を作って塗っていきます。
色作りでは、ゴールド10秒、オレンジイエロー12秒噴き出して混ぜ合わせました。事前にアルミ板に試験施工して色を確認しました。

写真は一度塗り後です。
薄く重ね塗りすると良いとのことだったので、一度目は下が透けて見える程度に薄く塗っていきます。

二度目以降からはしっかり色がのるので、一度目は、薄すぎるかな?程度で十分でした。

また、裏側をどこまで塗るかを悩みましたが、徹底的に塗っています!笑
完全に自己満足だと思います。
6
一時間あいだを空けてから二度塗りしました。

しっかり色がのって、艶も出てきています。
時間の都合と、少し面倒になってきた(笑)ので二度塗りでやめましたが、三度塗りすると艶がさらに出て綺麗だと思います。
あとは、3層目をクリア塗装するのもいいかも。
7
タイヤを戻して完成です!
素人にしては良い感じにできました!

ブラック系のホイールには相性が良い色だと思います。
赤色塗装はよくいるので、人と被らない点もよい!(`・ω・´)
8
目標としていたGT-Rの色よりは少しオレンジが弱かったです。いくらかオレンジを加えるのもいいかも。
ゴールドを混ぜたのは良かったです。色に深みが出ました!

いやぁ、かっこよくなった!大満足です!!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バックランプ LED化

難易度: ★★

【備忘録】ブレーキパッドの消耗度(優秀報告)

難易度:

TVキャンセラーの取付け

難易度: ★★

Macchina(マッキナー)キャリパーカバーの装着

難易度: ★★

リアウインカーのLED化

難易度: ★★

洗車37回目

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ヴェゼルハイブリッド THULE ベースキャリア 風切り音対策(自作) https://minkara.carview.co.jp/userid/1807091/car/2584814/5151250/note.aspx
何シテル?   01/29 12:43
スイスポちゃんとのお別れから二ヶ月。 新たにホンダのヴェゼルを迎え入れての新生活スタートです(^o^)b いじり方の志向は変えず、見た目基本ノーマル...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ヴェゼルHV タワーバー取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/23 05:51:45
車中泊④ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/21 20:38:12
運転席をコクピット風に【ELファイバー編】動画付き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/15 12:26:01

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
スイスポからの乗り換えです。 使い勝手の良さと、マイチェン後の顔のかっこ良さに引かれて ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
スイスポ(ZC32S)最高!! 難しいことやお金のかかることはできないので、細かい部 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation