• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤ターボのブログ一覧

2018年02月25日 イイね!

セカンドカー 無事納車されました(^_-)-☆

セカンドカー 無事納車されました(^_-)-☆こんにちは(^^)/
皆さん お元気かな?
まだまだ寒いですね。

こちらは日本に戻って早1.5ケ月、ようやく名古屋での新生活やこの寒さにも慣れてきたかな!?
きしめん、味噌カツ、どて、手羽先・・・なんでも美味いぜ!!

さて、12月に発注していたセカンドカーがようやく納車されました。
嬉しい!!
久しぶり(ゼロクラウン以来)の国産普通乗用車です。


さて、そのお車とは。。。
大きなタイヤをはき~の

赤ターボと同じ18インチです。

4枚ドア(セダン)

後ろも広々です。

トヨタハイブリッドの証

メーカー公表燃費28km/Lです。
一般道で90km走りましたが、ディスプレイ表示は21.6kmでした。
流石トヨタハイブリッド、2t近いボディですよ、上々かな。

屋根は全面ガラス張り~の

オプションのパノラマルーフです。晴れた日は気分爽快ですね。夏は(;^ω^)

内装は皮張り~の

こちらもオプション。この時期シートヒーターが便利です。(^^♪

こんな装備も。

前面ガラスに、速度やナビが表示されます。
ヘッドアップディスプレイってなかなか未来的です。

もうおわかりですね、トヨタ カムリです。もったいぶってすみません。



走りは重厚、余裕の走りができます。
安全装備(衝突防止、車線はみ出し・斜め後方視界お知らせ等)も満載です。
ピーピー、ブーブー少しうるさいですが・・・
ゴルフバッグもトランクに4つ入ります。

しばらくは、東京では旧車:赤ターボ、名古屋では最新車:カムリで楽しみますよ~(^^)/

さて次は赤ターボのメンテかな。。。
ではでは(^^)/



Posted at 2018/02/25 12:43:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記
2018年01月21日 イイね!

のんきなポルシェの集いへ

のんきなポルシェの集いへこんにちは(^^)/
名古屋での新生活をスタートした赤ターボです。
今日は荷物の引き取りのために帰京したついでに?柏の葉Tサイトで開催されたのんきなポルシェの集まりに参加して来ました。守夜会のメンバーへの帰国ご挨拶もかねてでした。
特に何かあるわけではないのですが、50台を越えるポルシェが集まりました。

気になったお車です。
パンデム ケイマン

凄く綺麗にカスタムされたお車でした。

ポルシェ912

911のご先祖様ですね。4気筒エンジン搭載。
とても珍しいお車でした。

ナローポルシェ

こちらも完璧にレストアされたお車でした。
ナローになるとクラシック感ありますね。

ポルシェ914

ポルシェですわ さんのお車です。
現行ボクスターのご先祖です。綺麗なお車でした。

なぜか古い車にばかり目がいってしまいました(((^^;)クラシックカーほっすぃー。
がしかし、私の頭の中は、既に来月の足車の納車で一杯でした。大した車じゃないけど楽しみですねぇ(^-^)v

参加された皆さんお疲れ様でした。
こちらは、既に名古屋に戻りました。
ではでは(^^)/


Posted at 2018/01/21 21:08:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2018年01月04日 イイね!

今年はクラシックカーとともにスタート!(^^)!

今年はクラシックカーとともにスタート!(^^)!皆さん
明けましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いします。

一昨日、タイより戻ってまいりました。
帰任で~す、嬉しいわ~(^^)/ 寒いわ~(*_*)
そして本日は名古屋へ移動ですわ~。
名古屋での単身赴任生活がスタートです。

そんな慌ただしい中ではありますが、昨日赤ターボを走らせてきました。
朝寝坊してしまったので、向かった先は代官山TSUTAYA。今年はここからです。


カフェと読書でまったりとできますね、ここは。
また駐車場には、最新スーパーカーやクラシッカーが常駐で目の保養にも。

カフェでまったりしていると野太いエグゾーストとともに3台のクラシックカーが。
なんと元930乗りのMORIZOさんご一行様でした。


MORIZOさんの現愛車 シムカ1200Sです。


超レアなお車です。じっくり見させていただきました。

お友達のASA1000


リトルフェラーリですね。こちらもとっても貴重なお車。
野太いサウンドの持ち主はこのお車でした。1000CCとは思えない。

お友達のルノー5

この2台の間にあっては、存在感もやや薄まりますが、ホットハッチの先駆けなお車です。

いゃ~正月早々いいものを見せて頂きました。
皆さま ありがとうございました。
おかげで、旧車欲しい欲しい病がまたまた発症です。

ただそこは、日本帰国したばかり。
冷静になってまずは足車を注文したのでした。

ではでは(^^)/




Posted at 2018/01/04 22:32:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記
2017年12月27日 イイね!

帰国しますよ~ \(^^)/

こんにちは(^^)/
南国の暇人です。ご無沙汰でーす。
突然ですが、来年1月に帰国しますよ~
一時帰国じゃないよ。
本当は前回ブログ書いてる頃にはわかってたんですが・・・
小さくヒントをいれてましたが、誰もきづかなかったみたい??

タイでの生活は、2年半と短い期間でしたがとっても充実してました。
自分にとっては、大変いい経験となりました。
・タイ語が話せるようになりました。 といっても少しね。
・お酒が人並みに飲めるようになりました。
・ゴルフが上達しました。 タイベストスコアは78でっせ~
・海釣りにも出かけました。 
この経験を日本に戻っても是非活かしていこうと思います。

日本に戻ったら、車関係でやりたいことが山積みです。
①まずは足車の購入

こんな雑誌を一杯買っちゃいました。
日本は日本でも、名古屋に赴任します。しばらくはまたまた単身赴任。
実家への行き来もあるので、足車が必要です。
まぁ、スーパーなお車は買えませんが、最新の車に乗りたいと思います。
以下を条件に現在探索中。
・安全装備満載 そろそろ年だから。
・燃費のよい車 20km/LがMust
・大人4人がゆったり乗れる
・かっこいいセダン
すべて赤ターボの真逆ですね。
本拠地は東京ですので、赤ターボは引き続き東京に置いておきますよ~

②赤ターボのメンテ

前回車検時の赤ターボの姿。
南国生活ということで、後回しにしていた赤ターボのメンテを進めていきたいと思います。
・ガタつきのあるMTとクラッチの修理
・ふにゃふにゃサスペンションの交換
・汚いエンジンルーム内の手入れ
・外装の化粧直し
・ホイールのリペア  等々
さて、どれから手をつけようかな?

③クラシックカー探索

お写真は、既に売れてしまったフィアット アバルト 750 レコルトモンツァ。
まぁ①②が最優先事項ですが、日本に戻りますので、憧れのクラシックカーの探索もぼちぼち行っていきたいと思います。いつかはミッレミリア!とマジで思ってます 笑

④ミニクーパーのレストア

お写真はみんともさんの超極上なミニです。
せっかく名古屋に戻りますので、実家に20年以上ほったらかしにしているミニをレストアしようかな?
とも思ってます。まぁ③次第ですが。

まぁ女房と財布との相談にもなりますので、どれだけできることやら。①は決定ですが・・・
楽しみがあるだけ良しとしますか。

来年から、また心機一転日本でがんばりますので、皆さんどうぞよろしくお付き合いくださいませ。
少し早いですが、良いお年を!!






Posted at 2017/12/27 17:42:15 | コメント(8) | 日記
2017年10月31日 イイね!

10月は大忙しだった ぞ~う!(^^)!

10月は大忙しだった ぞ~う!(^^)!こんにちは(^^)/
またまた3ケ月のご無沙汰で~す。
皆さん お元気かな?
今年ももう11月になろうとしてますね。
時の流れは速いね~

さて私はといいますと、この10月はあっという間の一か月でした。
タイでの出来事も含め振り返ります。

注:長文&お写真多数、また大した内容ではございませんので、お時間ない方はスルー下さい。


まずは10月中旬のこと。
神様が遠路はるぱる来タイ。
私が現在住んでいるタワーマンションが見たいとのことでした。タワーマンションからの眺めです。


そしてパタヤ,バンコク観光も飽きてきましたので、タイの北部に位置するチェンマイを旅行しました。初チェンマイです。
有名なお寺に行ったり、

こちらのお寺はどこも金ピカで同じに見えますね。

像のショーを見たり、(乗ったり=タイトル写真)

結構な高さですが、乗り心地はクラウン並 うそ!

首長族の村を訪れたり、

してきました。
タイってこんなところもあるんですよ。
タイに観光されることがありましたら、こちらもぜひお薦めです。バンコクから日帰りでOKよ。

10月後半は、急遽○○からの呼び出しを受けて一時帰国。
一時帰国ついでに、まずはTMSへ行ってきました。目の保養で~す。コンパニオンはないよ~ (笑)

まずはポルシェ。911GT3とカップカーがド派手にお出迎え。

端っこに止めてあった356も良かったなぁ。。。


BMWではNew8

Navi師匠 乗り換えいかがかな?

AMGはスーパーカー

既に売り切れごめんってどういうこと!!

トヨタはセンチュリー

次々期愛車?ってか。勿論あなたの雇われドライバーとして。

と次期クラウン

こちらが次期愛車大本命?う~ん、現行とあんま変わらん。

LC500も初めて見ました。

これほっすぃ~わ。

総評
フェラーリも出展ない、ランボもない、いつもド派手なアメ車もない。
なんか今までで一番物足りないモーターショーでした。輸入車ショーに毛が生えた程度。。。とは言い過ぎか!?


そして、本日はNavi師匠ご夫妻と待ち合わせの上、代官山ポルシェカフェへ。

993の後部修理終わって、'ヌルピカッ' スピードイエローとランデブーでした。

カフェでは、718ボクスターとカボチャがお出迎え


3台持てるなら、ありかな。。

そして、赤ターボも元気ですよ~。

今回辰巳へ行けなかったのが残念(今晩出撃したりして・・・)

さて、暑いところへ戻るとしますか。
12月に・・・

ではでは(^^)/




Posted at 2017/10/31 17:57:49 | コメント(7) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「7回目の車検完了😄 http://cvw.jp/b/1807275/48612830/
何シテル?   08/22 21:05
赤いポルシェターボに乗ってます。 2024年3月 本拠地を東京から名古屋へ。 赤ターボ第2章の始まりです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

査定価格逆転? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/16 10:21:05
煌さんの作品です👍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/19 21:49:20
PIONEER / carrozzeria DEH-970 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/05 04:40:20

愛車一覧

トヨタ カムリ トヨタ カムリ
2018年式 トヨタ カムリ ハイブリッドです。 普段の足車として活躍。 燃費もいいし、 ...
ポルシェ 911 赤ターボ (ポルシェ 911)
1993年式 ポルシェ 911 3.6ターボです。 2013年代官山TSUTAYAで開催 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation