• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤ターボの"赤ターボ" [ポルシェ 911]

整備手帳

作業日:2019年7月27日

車検 4回目

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
乗り出して丸7年が経過しました。
私のもとでの4回目の車検です。
まいどの日の出さんにお願いしました。
昨年いろいろと整備しましたので、今回は何もないだろうと思っておりました...が、なんと‼️
2
オイル漏れ 発覚、それも結構な漏れ量です。
サイドステップが受け皿になってました。
恐らく外へ溢れていたら、リアタイヤが滑って重大事故にも...
3
オイルホースを交換しました。
before1
4
before2
5
きれいになりました。
after1
6
after2
修理完了です。
7
今回の車検でもうひとつショップへお願いしたのは、ドライブレコーダーの取り付けです。
レーダーはユピテルでしたが、今回はコムテックです。一番売れてる前後カメラタイプです。
8
きれいに取り付けて頂きました。

オイル漏れもあり、今回の費用は総額290千円でした。
現在の走行距離は85,990km
購入してからで、約19,000km
この二年間では、約5,000km と結構乗りました。
海外から戻ってきたからね。

まだまだこの車で楽しみます👌

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

911車検

難易度:

車検・タイヤ交換

難易度: ★★

セカンドデリバリー

難易度:

1年点検他

難易度: ★★

車検

難易度:

991.1車検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年8月2日 20:14
まいどです~✋😉
無事に治ってよかったですね⤴️😌🙋
オイル漏れは、心配ですもんね😨
ドラレコ、やはり、付けときたいですよねー。悩み中ですわー😣
コメントへの返答
2019年8月2日 22:21
ども。こんばんは(^^)/
大事に至る前にわかって良かったです。
もう少し遅ければ...
あらら、ひろぽんさんはまだドライブレコーダーつけてらっしゃらない?
悩む前に付けちゃいましょう🎵
ではでは(^-^)v
2019年8月3日 8:08
こんにちは。
修理が無事に終わって良かったですね。

ところでリヤのドライブレコーダーはどんな感じで付けたかまた見せて下さい!
コメントへの返答
2019年8月3日 9:21
おはよー☀️🙋❗️
毎日暑いですね。
オイル漏れ等ありましたが、また絶好調になって戻ってきました。何よりです(^ー^)
さて、ドライブレコーダーのリヤですが、何枚かお写真を撮ったのですが、リヤウインドウにスモークが貼ってある影響でパッとしないんです。
パッとしないのはいつものことかな、腕ですねぇ。
ではでは(^-^)v

プロフィール

「空冷ポルシェは夏場に乗るもんじゃない!? http://cvw.jp/b/1807275/48500746/
何シテル?   06/22 15:04
赤いポルシェターボに乗ってます。 2024年3月 本拠地を東京から名古屋へ。 赤ターボ第2章の始まりです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

査定価格逆転? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/16 10:21:05
煌さんの作品です👍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/19 21:49:20
PIONEER / carrozzeria DEH-970 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/05 04:40:20

愛車一覧

トヨタ カムリ トヨタ カムリ
2018年式 トヨタ カムリ ハイブリッドです。 普段の足車として活躍。 燃費もいいし、 ...
ポルシェ 911 赤ターボ (ポルシェ 911)
1993年式 ポルシェ 911 3.6ターボです。 2013年代官山TSUTAYAで開催 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation