• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shirogane_hatchrockの愛車 [フォルクスワーゲン シロッコ]

整備手帳

作業日:2022年12月2日

失火修理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
専門店で徹底的に調査してもらい、部品交換と調整の結果、失火が解消しました。
症状としては、油温90℃以上で6速の低負荷巡航状態からスロットルを全開にした時、キックダウンで2速ないし3速になり、回転が上がっていく際にバリバリと失火が発生、失速する状態でした。
2
1回目の整備で、エンジン負荷値が低かったことからスロットルバルブと3点セット(チャコールキャニスター、PCV、パージバルブ)を交換、調整。
この時点では失火は直らず。
3
2回目の整備で、実走行にて解析を行い、負荷時の電圧がやや低いことが判明。スパークプラグを交換したところ、失火が解消。高負荷を掛けても失火、エラーコードとも再発せず。
4
最後の一手としてはスパークプラグですが、プラグだけが原因なら春先のプラグ交換で直っているはずです。
なので、1回目の整備で修理してもらった部分も必要だったのではないかと考えています。
5
これで今年は9ヶ月悩み続け、走行会も行けずじまいでした。直って本当に嬉しいです。
詳細知りたい方はDM下さい。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バックカメラ交換

難易度:

バックカメラ交換②

難易度:

ナビ交換

難易度:

チャコールキャニスタータンク交換

難易度:

SRP取り付け

難易度: ★★

エアコンフィルター交換&エバポレータ洗浄

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@昆吉 足掛け9ヶ月悩み続けました。ホントに嬉しいです。」
何シテル?   12/04 19:36
白銀八六でございます。 毎度、ありがとうございます。 インスタにシロッコの写真を載せてます。 https://instagram.com/wsfmy840?...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

自作 最低地上高9cmゲージ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/11 21:42:35
ルームランプをグレードアップ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/12 13:31:00
純正流用ネタIV(ルームランプ編①) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/02 18:30:33

愛車一覧

フォルクスワーゲン シロッコ フォルクスワーゲン シロッコ
フォルクスワーゲン シロッコRに乗っています。 シーズンインで冬眠から目覚めた所です。 ...
スズキ アルトバン スズキ アルトバン
スズキ アルトバンに乗っていました。 7.5万キロのフロント事故車に、22万キロのフロン ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
マツダ ユーノスロードスターに乗っていました。
日産 パルサーセリエ 日産 パルサーセリエ
日産 パルサーセリエに乗っていました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation