• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Luce220Bのブログ一覧

2014年11月02日 イイね!

飯オフ

今日はゆううんさんと飯オフをしてきました(^^)

伊豆に有る「変ったチャーハン」有名?な「ふるさと」さんです。

まぁ・・・行くだけでも「2~3hr」ですよ(^^;)

今年の4月にも行きましたが、また食べたくなりました。

定番メニューの「肉チャーハン」です。

実は前日に台湾料理屋でチャーハンを食べましたが・・・

こっちの方が断然美味い!!!

そっからの~

ラーメンです(^q^)

私、朝飯抜きで来たので(^^;)

帰りは「いろいろと問題が浮き彫りになってる」、伊豆スカイラインを通りました。

相変わらず、2輪の走り方が怖いです・・・。

「これは」言われるな(^^;)

15時頃に解散しました。

その後、仕事用のキャリーバックを買いに三島へ。

良いお値段でしたが、「長く使うだろうし、旅行にも使えるか」(言い訳)をして購入(--;)

痛い出費です。

また、いつものAREA86で、
「サイバーストーク ニードルキャップの脱落対策」を相談して、また交換(^^;)

ついでに「ショートスタビライザーリンク」を今更ですが発注。

車高調を入れてから・・・8ヶ月w

これで鈍感な私でもはっきり違いが分かるはずです(^w^)

ゆううんさん、今日はありがとうございました。

私は明日は仕事です(^^;)
Posted at 2014/11/02 20:06:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2014年09月28日 イイね!

オフ会計画、途中経過。

私主催で計画しているオフ会の途中経過です。

都合が付けば参加予定
・Orsetto1986 さん
・まっくろVITZ さん

ちょっとだけ参加予定
・タカイズム@葛西スト さん

個人的には、少人数でも良いと思いますので、参加予定の方がOKとなれば開催したいと思います。

ちなみに・・・まだまだ募集中です!!!


余談ですが、来週も「とある方の納車記念オフ会」を計画しております。

場所は「県内の高速道路近く」ですw

興味が有る方は、連絡ください(^^)


※オフ会計画のリンクを貼り付けていましたが、エラーが出るので削除しました。
  詳細は9/23のブログをご確認ください。

Posted at 2014/09/28 21:44:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2014年08月17日 イイね!

突発ナイトオフ

ゆううんさんと「突発ナイトオフ」してきました(^^)

明日から仕事なのに、何やってるんでしょうね~・・・(^w^)

集合前に、写真を撮りにある場所へ。

最近工事が終わって開通した、「伊豆縦貫道」の高架下の景色です。
(この道もまだまだ伸びるようですが・・・)

夜間の撮影となりましたので、三脚を使用して、シャッター速度を調整しながら、悪戦苦闘してました。

悪戦苦闘しての「納得の1枚」


ちょうど通行車両のテールが写りこんで、綺麗な残像が撮れました(^^)

ナイトドライブは、小田原まで国1を使い、帰りは箱根新道で帰りました。

かなり霧が出ていたので、上は大変でしたね(^^;)


ゆううんさん、今日はありがとうございました。

良い休日をお過ごしください(^w^)
Posted at 2014/08/17 23:51:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2014年07月21日 イイね!

長野ツーリングオフ!!!

流石は主催者の愛機「霧纏いの淑女」、期待を裏切りませんでしたね。

今回はお天気が微妙だったことも有り、「ビーナスライン」の景色も微妙(^^;)

初めての中央自動車道の走行で、「天井崩落」の笹子トンネルはちょっとビビりながら走行しました(^^;)

いつものごとく、県外オフは安定の1時間前着でした(^w^)

美ヶ原高原美術館です。

標高が高いだけ有って、寒かったです(^^;)

と、その前に私は長野県塩尻市に有る「とあるワイナリー」へ立ち寄ってきましたけど、それでも安定の1時間前着です(^w^)

ちょうどキリ番が近かったのですが、
ビーナスラインを登っている最中に「20.000km」を達成しました。

ちょうど1年3ヶ月、いい感じで伸びてます(^^;)

美ヶ原高原美術館の駐車場で集合写真を撮影。


この時は参加者の「atsupiyo7」さんと外車の話で盛り上がってましたね(^w^)

ここでオルセットさん(yamatさんかな?)から「例の物」を受領しました。

これは今日にでも、持ち込んで相談してきます(^^)


で、その後「プリンス&スカイライン ミュウジアム」へ移動。

写真は「個人で楽しむ範囲で」と有ったので、アップしません。

館内では静かにしていましたが、内心はテンション上がってました(^^)


そこから、「SUWA ガラスの里」へ移動。


ここで遅めの昼食とお土産を購入。

行きの諏訪PAで見かけたご当地キャラクターものが有ったので、ついつい購入(^w^)

ちなみに「右端」は行きの諏訪PAで、「真ん中」はSUWA ガラスの里で、「左端」は帰りの中央道原で購入しました(^w^)

結局3つですね(^^;)

後で、100均でケースを買ってこよう。

それとこんなものも、

すでに飲み干した後ですが(^w^)

思った通りの、ジュースのような口当たりでアルコール7%ということも有り、ガバガバ飲みました(^^;)

それよか、今日届く予定のワインが楽しみですね~。
(これは飲むときにでもアップします。)


今回の長野オフは、総走行距離「499.9km」!!!

後、「100m」が足りんかった(^^;)


昨日参加された皆さん、お疲れ様でした(^^)

これからもお会いする機会が有ると思いますので、宜しくお願いします。

是非、海の幸が豊かな地元沼津にもお越しください(^^)

ご当地アイドルは居ますが、ご当地キャラは無いですが(爆)
Posted at 2014/07/21 10:27:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2014年05月06日 イイね!

早朝箱根ドライブ?というか撮影オフ?

どっちか分からないオフ会をしてきました(笑)

まぁ、どっちかって言われると・・・・「撮影オフ会」、かな?

AM6:00に「ゆううん」さん「TAKA@nm7」さんと「いつものコンビニ」で待ち合わせ。


まぁ・・・主催者の私が遅刻しましたが(^^;)

「斜め駐車」は焦っていた証拠ですw

その後、「箱根エコパーキング」~「大観山ビューラウンジ」へ。

見事にガスってました(^^;)


ビューラウンジで時間を潰しながら、天候の回復を待って「芦ノ湖スカイライン」へ。

こっちもガスってました(^^;)


「撮影会」です(笑)



この並びで正解でしたね(^^)

お約束のローアングル


その後、「湖尻峠」から「元箱根方面」へ向かいました。

どこだっけ・・・あの・・・「箱根町園地駐車場」でも撮影。


良い並びでした(^^)

そして再びの「大観山ビューラウンジ」。


GW最後に、早朝の箱根をのんびり走れたので、気分がすっきりしました(^^)


お付き合い頂いた「ゆううん」さん、「TAKA@nm7」さん。

ありがとうございました(^^)

それと、ご参加いただけなかった「猫さん」、次回はご一緒しましょうね(^^)
Posted at 2014/05/06 16:43:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「いい加減に、愛車紹介の写真変えないと・・・、本当は黒い車だし(^^;)」
何シテル?   11/23 19:19
Luce220Bです。Luceの読みはルーチェです。 静岡県の東部に住んでるBRZ乗りです。 BRZが人生初の新車であり、愛車になるので、大事にして...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

パーツ注文 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/24 20:40:13
成功したい奴はポルシェに乗れ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/02 21:18:14
JINSドライブレンズ ~夜用~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/18 19:17:05

愛車一覧

BMW 4シリーズ クーペ BMW 4シリーズ クーペ
これほどまでに「所有欲に駆られる車」は無いと思います。 多分、この車を手にしたら私の車 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
BRZを購入する前に乗っていた、最初の愛車です。 中古での購入でした。 バックでぶつ ...
スバル BRZ スバル BRZ
スバル BRZ 4/21納車されました。 マツダ アクセラからの乗り換えです。 ボデ ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
購入予定・希望です(笑) BMWは私にとって、憧れです。 所有できるように、頑張りま ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation