• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Luce220Bのブログ一覧

2014年04月21日 イイね!

納車1周年、単独江ノ島オフ

まぁ・・・いろいろ有りましたが、もう良いです。

ちゃんとお話した人しか信用しない様にします。


また、 江ノ島」に行ってきました(スキダネ~。)

いつもよりは遅く出発したので、到着したのは9:00過ぎだったかな?

やっぱり平日。

ほとんど車は止まってませんでした。


いつものごとく、「あぶら屋」さんに行こうと思いましたが・・・

今日が定休日だったようで、お休みでした(^^;)

う~ん、残念。

「あぶら屋」さんの庭?でを発見。


しかも3匹

猫好きとしては写真を撮らないわけにはいかないので、撮影。

ずっとそっぽ向いてました(^^;)


首輪が着いていたので、飼い猫だろうね。


正面で見ると・・・毛が爆発してるみたい(笑)


さらにもう1匹。


人が少ない江ノ島も良いですね(^^)


こんな写真も。




「TARI TARI」の聖地巡礼で行けなかった「鎌倉文学館」にも行ってきましたが、

ここもお休み。(分かってましたが・・・(笑))

入口だけ。


後は「浄智寺」


緑が綺麗です。


江ノ電「腰越~江ノ島間」で撮った1枚。


黄色のところが電車の走る範囲で、車が後から追っかけてくるみたいで、見てるだけで楽しいです(^^)

そして江ノ島に戻る途中の弁天橋でも猫を1枚。


こうみると・・・猫ばっかりw

最後に1年経った愛車の写真で〆を。

これが・・・


こうなり。



後姿は良いのが有りませんでしたので、これで。


こうなり。


本当に1年で全然違う車になりましたね~(笑)

あっ、今回も「鎌倉ビール」は入手してます(^q^)
Posted at 2014/04/21 18:56:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2014年04月06日 イイね!

走って、食って

今日はゆううんさんと一緒に食べ物目当てのツーリングをしました(笑)

まずは伊豆に有る、 「中華 ふるさと」さんで肉チャーハン」を頂きました(^^)


炒めたご飯の上に、肉と野菜が乗っかっているのですが・・・

ご飯にもしっかり味が着いていて、とっても美味(^^)

お店自体はかなり分かりにくいところに有ります(^^;)

地元の方しか知らないようなお店ですね(笑)

でも・・・美味い。

一緒に餃子も頼みましたが・・・

これも個人のお店らしく、ニラが強くて、私の地元の「今は無き中華料理店」の懐かしい味でした(T-T)

うん・・・美味い。

そこから、国道12号→国道136号を三島方面に向かって移動中に・・・

「Ferrari F12berlinetta」に遭遇w

まさかの有料道路では無く、一般道を走る超高級外車(^^;)

幸せですw


そんなことが有って、途中のコンビニで休憩中に私が・・・

「実はこの近くに良いラーメン屋が有るんですよ」と話しました。

1件目であまりお腹が満たされていなかった2人は直行w

「一匹の鯨」さんで「R30ラーメン」を食しました(^^)


スープは鶏白湯系と魚介系のWスープに、生姜・春菊・葱荷の薬味が効いて・・・

とってもあっさりして美味い!!!

ちなみに2人で大盛りを食しました(笑)

実は「R30」だけでは無く、「R40」「R50」と有るのですが・・・

上がっていくと、スープに山葵が効いたものになってさらに美味とか・・・。

もう一回行くか(爆)

地元に戻る際に突然の雷雨が起きたので、流れで解散しました。

まぁ、私の自宅には寄ってもらいましたがw


箱根の方では「86ocks」?のオフ会が有ったようですが・・・

とある事情(私情)で大きな団体とは関わりたくなかったので、パスしました(^^;)

それに雪だったらしいですし・・・(--;)


ゆううんさん、今日はありがとうございました(^^)

インパネは存分に使ってくださいw
Posted at 2014/04/06 17:25:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2014年03月23日 イイね!

もっとうまくなりたいと感じた日

SUPER GTの合同テストを見るため、FSWへ行ってきました。

まぁ、寝坊して朝から行けませんでしたが(^^;)

昼前に急いで出発。

同じタイミングでみん友さんの「TAKA@nm7」さんが行くことを「何シテル?」で知ったので、合流できると良いなと思いながらFSWへ・・・。

TAKAさんと「道の駅 ふじおやま」で合流しました(^^)

本当は他のみん友さんもいらっしゃっていたようですが、寝坊で焦っていてご連絡をせず・・・。

申し訳ないです。

FSWで初の流し撮りに挑戦しましたが・・・

難しい!!

自分がデジカメの性能を引き出し切れていないのも有ると思います(^^;)

シャッター速度を最速・連写で撮影しましたが、構図も悪い・・・。

その写真がこちら








それにしても今シーズンから投入されている車両はどれも格好良いですね(^^)

特に「NSX GTconcept」が生で見れて満足です。

欲を言えば、「GSR BMW Z4」「Studie BMW Z4」の写真をしっかり撮影したかった(--;)

後はTAKAさんとメインスタンド裏で愛車の撮影w


「RAYS G25」が格好いい(^q^)

TAKAさんといろいろとチューニングについて語ったり、とっても有意義な一日でした。


TAKAさん、本日はありがとうございました(^^)

次回お会いするときには「リヤバンパースポイラー」が着いていると思います(笑)

そして、「ネッツスルガ AREA86」に行きましょう(^^)
Posted at 2014/03/23 19:36:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2014年01月19日 イイね!

なんという失態だ(笑)

何が失態?って言うのは、後々・・・。

本日は、「ふぃじ~@エボ奈々86」さんと「江ノ島」に行ってきました(^^)

今年最初の江ノ島、もちろんAM7:30に到着。

待ち合わせの時間より早く到着するのは・・・

社会人としての基本ですからね(^w^)

ちょっとお手洗いに行き、愛車に戻ろうとしたときに「ふぃじ~」さんも到着。

(あぁ・・・次来るときは輪止めに注意しないとw)

朝食がまだだったので、「ふぃじ~」さんの86でデニーズへ・・・

向かったのですが!!!

ここでハプニング!?

「ふぃじ~」さん、運転席側が半ドアで走行w

今だから白状します・・・

半ドアになった原因は・・・私です(^w^)

自分の愛車から鞄を取り出すため、ドアを開けようとして、「ふぃじ~」さんの86のドアを軽く閉めました(^^;)

ごめんなさい。

そんなこんなでデニーズで朝食(笑)

(オッシャレ~な朝食w)

その後は江ノ島を散策しました。

そして気づいてしまったのです・・・。

今まで何回も訪れていながら、写真を撮り忘れていた場所を!!!(爆)

そう、コレです。(もちろんTARI TARIです。)

(分かった方はコメントをください。)

ちなみに・・・

「ふぃじ~」さんにした説明は間違ってましたw (2回目のごめんなさい)


で、もちろん「あぶら屋さん」へご案内。

もちろんこれ!!(白玉ぜんざい抹茶アイス添え)


可愛いお客さんも(^^)


そして、今回初めて足を踏み入れたのが・・・

ここ!!

「自殺現場」と間違われたところです。

もちろん「先っちょ」まで行きました(^^)

その「先っちょ」から。

う~ん・・・良い景色。

その後、鎌倉の居酒屋「あじたろう」で昼食。


ビール(ノンアルコール)で乾杯


これが「俺の梅」では無く・・・


「俺の嫁」と見えてしまった私は末期症状でしょうか?(^w^)

と、鎌倉を案内するときも失態に気付く・・・

「鎌倉文学館」を忘れとるw

駄目ですね~・・・。

江ノ島に戻る最中、「鎌倉高校前」で景色を眺めました(^^)

いつ見ても・・・良い!!

そして珍しい車を発見。

「アストンマーティン ヴァンキッシュ」を見ました。

運転されていたのも、助手席にいた方も・・・

外国の方!!!

まさに絵になる車でした。


江ノ島に戻り、「SAB湘南平塚」へ。

そこでまさかの「TEIN」さんのキャンペーンでデモカーが来てました(笑)

いろいろと「モニター品の情報」を頂けたので、ラッキーですね(^^)

「FUJITUBO」さんの「エキマニ」を変えたデモカーも有り、サウンドを聴かせて頂きましたが・・・

すっごく良い!!


その後、帰宅のために厚木ICへ向かったのですが・・・

東京方面の事故の影響で大渋滞w

1時間くらいは引っ掛かりましたね~(^^;)

途中の「足柄SA」で小休憩を挟み、帰宅しました。


鎌倉で購入したお土産

「鳩サブレー」


そして「鎌倉ビール」

「Orsetto1986」さんにオススメ頂き、大好きになりました(^^)

「星・花・月」と購入しましたが・・・

さらに新商品の「鎌倉極上麦酒」!!

飲むのが楽しみです~(^^)

「ふぃじ~@エボ86奈々」さん。
わざわざ遠い所からいらしてくださいまして、ありがとうございました(^^)

まぁ、確実にリベンジはするので再度、江ノ島にいきましょうね(^^)

今度は「Orsetto1986」さんも一緒にどうですか?

Posted at 2014/01/19 22:56:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2014年01月05日 イイね!

正月休み、最後のプチオフ

正月休みの最終日となっちゃいましたね~・・・。

そんな最終日に地元のAREA86で、「R-eleven」さんとプチオフ会をしました(^^)

その他にも86がいっぱいでしたね~。

欧州仕様フルエアロの赤の86がいました。

「欧州仕様のエアロが「素地」で入手も可能かも?」

なんて話を聴いちゃいましたが・・・

BRZはフロントが着けられないですからね~・・・(^^;)

フロントだけ「STIのリップスポイラー」で、サイドとリアを「欧州仕様」?とか・・・

でも、リアのアンダースポイラーとバイバイする羽目になるんですよね~(笑)

エアロはまぁ・・・まだいいかなw


「R-eleven」さん、大蔵大臣から許可の下りた「アレ」は着けちゃいましょう(笑)

ちなみに「アレ」はカラードで4諭吉くらいですよ(^^)

もうちょっと「RECAROシート」も推しとくべきだったかな?(笑)


「R-eleven」さん、今日は遠路遥々来ていただき、ありがとうございました(^^)


あ、ついでに・・・

走行距離が12.345kmを達成しました(笑)
Posted at 2014/01/05 21:18:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「いい加減に、愛車紹介の写真変えないと・・・、本当は黒い車だし(^^;)」
何シテル?   11/23 19:19
Luce220Bです。Luceの読みはルーチェです。 静岡県の東部に住んでるBRZ乗りです。 BRZが人生初の新車であり、愛車になるので、大事にして...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

パーツ注文 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/24 20:40:13
成功したい奴はポルシェに乗れ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/02 21:18:14
JINSドライブレンズ ~夜用~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/18 19:17:05

愛車一覧

BMW 4シリーズ クーペ BMW 4シリーズ クーペ
これほどまでに「所有欲に駆られる車」は無いと思います。 多分、この車を手にしたら私の車 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
BRZを購入する前に乗っていた、最初の愛車です。 中古での購入でした。 バックでぶつ ...
スバル BRZ スバル BRZ
スバル BRZ 4/21納車されました。 マツダ アクセラからの乗り換えです。 ボデ ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
購入予定・希望です(笑) BMWは私にとって、憧れです。 所有できるように、頑張りま ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation