疲労で倒れる前にブログupしますw
今日はみん友のゆううんさんと
「吉田うどんツーリングオフ」を行いました。
前にゆううんさんがブログに書いていた、「吉田うどん」に私が食いついたことから、このオフ会が発生しました(^w^)
AM8:00に「裾野運動公園」じゃなくて、「親父会」の集合で使った
「運動公園近くの横道」で合流w
移動中に後ろから
盗撮しましたw
そして、
「水ヶ塚スカイポート」へ移動。
からの
「ドライブイン もちや」へ行きました。

ここでは、
ランエボの大規模なオフ会がやってましたね。
ゆううんさんと
「86/BRZでやりたいね~」なんて話をしてました。
そこから
「本栖湖」へ移動。

湖を見て、駐車場で駄弁ってました。
AM11:00に
「本来の目的地」の「吉田うどん」の店に行こうと、車を動かす準備をしていました。
すると・・・
ゆううんさんが起動させていた「ハイドラ」で近くに
「みっち~」さんがいらっしゃることが分かりました。
「合流しようか?」とゆううんさんと話していた時・・・
自分たちが走ってきた道から、5台くらいの86の姿が見えました。
その集団が「ほのかな」さんのご一行だろうと思った2人は、
追跡することにしました(笑)
そして乱入してきました。

私のBRZは反対側の駐車場で、はぶられてましたw
(ウソデスw)
ほのかなさんご一行と同行させていただけることになりました(^^)
その後、
「道の駅 朝霧高原」へ移動。

富士山をバックに良いですね~。
実はこのコース、
私たち2人の来た道を引き返してましたw
道の駅では「ソフトクリーム」をいただきました(^^)

濃厚でおいしかったです。
でも、このとき自分とゆううんさんは
「昼抜き」の状態でした(^^;)
その後、「富士山5合目駐車場」へ移動しましたが・・・・
行きも帰りも大変でした(^^;)
行きはMTモードで2速、3速のみで登り続け、エアコンの口から
「熱風」が吹いてくるまでにw
油温が分からなかったため、5合目の駐車場でボンネットオープンで
クールダウン。

駐車場では息が白くなるくらいに寒かったです(^^;)
なかには半袖の猛者がいましたがねw
下りは
「過去の経験」から「カーブが多く、急坂の道、路面が滑りやすい状態」はとても神経を使いました。
頻繁にブレーキをして後続の「Gドラゴン」さんにはご迷惑を掛けてしまい、すいませんでした。
そこから、また
「水ヶ塚スカイポート」へ移動しました。
(写真忘れましたw)
そこから、
「メタセコイヤ並木で写真を撮ろう」という話になり、参加表明した私でしたが・・・
「本来のオフ会の目的」を忘れていることに気づきましたw
ゆううさんがガス欠寸前で、給油をするためにスカイポートでほのかなさんご一行とは別れました。
下ったのち、給油を済ませて
「吉田うどん」を食べに
「富士吉田」へ直行。
行きでは
「フェラーリ軍団」に遭遇。
私はテンションが高かったですw
一番驚いたのは・・・
山中湖に出る交差点を曲がった直後に、
「フェラーリ F12ベルリネッタ」が停まっているではないですかw
日本で実車を観れるとは思ってなかったので、1人で
「マジか!?」と叫んでましたw
山中湖から富士吉田に移動して、
「カレ吉」さんだったかな?で「吉田うどん」を頂きました(^^)

「かけうどん」に「野菜かき揚げ(単品)」のセットで、
¥600-ぐらいです。
「かけうどん」は、ダシが効いた汁とコシのあるうどんが最高においしかったです(^q^)
食した後は、200kmくらいのロングドライブの疲れか、ゆううんさんとずっと駄弁ってましたね(^w^)
このときに、みん友の
「Orsetto1986」さんの
「RECARO装着」のブログを見て、
「羨ましい」を連呼してましたw
富士の在庫抑えようかな・・・w
帰りは見事に渋滞にハマって、2時間くらいで帰宅しました(--;)
富士吉田~山中湖の間に
「忍野」という地名を見つけて、一人でニヤニヤしていたのは秘密ですw
帰宅途中で、走行距離が
8.888kmに到達。
走り過ぎだなw
ゆううんさん、今日はありがとうございました(^^)
ほのかなさん、突然乱入した2人を温かく迎えて頂き、ご一緒までさせていただきまして、ありがとうございました(^^)
その他にも参加されていた皆様、お疲れ様でした。
ちなみに
「吉田うどんオフ」は
定例化しましょう(^^)/
Posted at 2013/10/27 21:08:09 | |
トラックバック(0) |
オフ会 | 日記