• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Luce220Bのブログ一覧

2013年10月12日 イイね!

心の故郷オフ会

私の「心の故郷」とも言えるくらいに、
とっても楽しい江の島に行ってきました(^^)

前回と同じく、AM 5:00に自宅を出発。

したのは良いのですが・・・・

前日から調子の悪かったお腹が移動中に悪化(;゚Д゚)

駒門PA、中井PAで20分以上のWC休憩。

「何シテル?」でも呟いてましたが・・・

とっても辛かったです(笑)


途中で立ち寄ったコンビニで「ベストカー」の最新号を立ち読みしていたところ・・・

ターンパイクで見かけた取材が載ってました。

ここで気づいたのは・・・

自分が見たのは「水野 和敏氏」だったことを初めて知りました(^w^)


そんなこんなで、AM 7:00には「江の島」に到着。


朝の潮風が眠気の残った体を癒してくれます(^^)


朝の江の島は風が強かったですが、前回の夏よりは過ごしやすかったかな?



この後、「Orsetto1986」さんと合流。

いきなり飛んで、「油屋」「白玉ぜんざい抹茶アイス添え」を食します(^^)

やっぱりおいしいです~(^^)

前回行き忘れた「カフェ 江のまる」も行きました。

「チーズケーキ」を食しました。


AM 11:00になっても開店しなかったため、直接電話して開店時間を確認することになるとは思いませんでしたが・・・

お会計時に、ポストカードを貰いました。


その場で「他に種類が有りますか?」と聞きたくなりましたが、結局聞かず。

オルセットさんも同じでしたね~。


下っている時に撮影できた景色です(^^)

前回の時よりも空気が澄んでいたのか、綺麗に写りました。

江の島から「江ノ電」に乗るために、移動。


やっぱりイイですね~(^^)


長くなりましたので、「江ノ電」の話はpart2へ・・・
Posted at 2013/10/12 22:22:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2013年09月28日 イイね!

突発オフ会

みん友の「ゆううん」さんの「何シテル?」から突発オフ会が発生しました(^^)

本日お仕事をされていた「ゆううん」さんと、仕事終わりに箱根エコパーキングで合流して箱根ドライブをしてきました。

ルートとしては・・・

「芦ノ湖」→「大観山ビューラウンジ」→「椿ライン」→「大観山ビューラウンジ」→「SAB長泉」

でした。

ビューラウンジでの一枚


今週の水曜日にも「椿ライン」を走りましたが、

やっぱり楽しいです(^w^)

行きはやたら遅い先導車にイライラしましたが・・・


「SAB長泉」ではカーシャンプーを購入してきました(^^)

自分のスマホホルダーの設置個所が「ゆううん」さんに評判が良かったのは意外でした(笑)

同じスマホホルダーを購入されていたので、そのうちにはパーツレビューに挙がるかも?

「ゆううん」さん、今日はお疲れ様でした。

次回も有ったら宜しくお願いします(^^)

やはり、86/BRZ繋がりのみん友さんとのオフ会は最高です(^^)
Posted at 2013/09/28 21:17:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2013年09月24日 イイね!

お知らせです

はい。

すでにみん友の「Orsetto1986」さんから告知が挙がってますが、こっちでも告知です。

10月12日(土) or 10月13日(日)で、
「第2回 江の島オフ会 and TARI TARI聖地巡礼」を行います。

来月の日程が不明な方もいらっしゃると思いますので、「とりあえず参加」する方は私か「Orsetto1986」さんにご連絡ください(^^)

って言っても、私の方だと関係しそうな人がこのブログを見ないか(^^;)

とりあえず、宜しくお願いします(^^)/

あっ、場合によっては日程も変わるかもしれません。
Posted at 2013/09/24 22:38:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2013年09月01日 イイね!

2013/9/1 ツーリングオフ

行ってきました。

「伊豆&芦ノ湖ツーリングオフ」

集合場所である「道の駅 グランパルポート」に向かう途中、「伊豆スカイライン」を使ったのですが・・・

濃霧で前が見えない状態でした(^^;)

AM8:30には集合場所に到着したのですが、

とてつもなくお手洗いに行きたかったため、主催者に挨拶するを忘れてしまいました(^w^)

すいませんでした。

まさか「道の駅の開店時間じゃないとお手洗いが使えない」とは思いもしませんでした(^^;)

思い出せば、ここは・・・

「スイーツ支部」のオフ会で、みん友の「ゆううんさん」と事故しそうになった交差点の真ん前ですね(^^;)


皆さんが集合して出発しました。

柱が邪魔です(^^;)


「グランパルポート」から「伊豆スカイライン」へ移動して、「スカイポート亀石」で自己紹介。

自分の声聞こえてたかな?(笑)

ここでは「ランボルギーニ ガヤルド」・・・かな?が居ましたね~。

じっくり視てました(笑)

「スカイポート亀石」から「十国峠」でお昼休憩です。


お昼は「箱根山麓豚の冷シャブ麺」にしました。(¥900-)

わさびを入れて食べるとなかなかのお味です(^^)


お昼休憩後、「十国峠」から「芦ノ湖スカイライン」へ移動しました。

ここも少し霧が掛かっていましたね(^^;)

「芦ノ湖スカイライン」から「箱根駅伝ミュージアム裏の駐車場」に向かったのですが・・・

やはり日曜日・・・車がいっぱいでしたね(^^;)


急遽「大観山ビューラウンジ」に移動。

ここでまさか自分が先頭になるとは思ってなかったので、道を間違えてないのに・・・

「この道で大丈夫だよな・・・」と心配していたのは秘密です(^w^)

途中で帰り道の方向に向かいそうになり、その場でUターンしたのも秘密です(^^;)

「大観山ビューラウンジ」での一枚

まあ、隅っこに写っている車・・・「アウディR8」に興味深々だったのは言わずもがな(^^;)

これもじっくり視てました(笑)

意外と大人しいエンジンサウンドでした。


ここで解散となりました。

帰宅途中に走行距離が6.666kmになりました。



そして意外に燃費が良かったことに驚きました。

満タン給油で計算して、13km/Lでした。

普通は「燃費悪くない?」と言われる数値ですが、自分にとっては「新記録」かもしれません(^w^)


主催のKAZ0124さん、いつも企画等ありがとうございます。

とても楽しめました(^^)

参加された皆さん、お疲れ様でした。


次回お会いするときには「羽」が着いているでしょうね(笑)
Posted at 2013/09/01 18:10:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2013年07月21日 イイね!

非公式スイーツ支部 第1回ツーリングオフ活動報告

タイトルが堅く思えますが、軽くいきますよ~(笑)

やっぱり?

夏だ!!

海だ!!

スイーツだ!!

男気だ!! ←(^^;)?


今日はスイーツ支部の緊急オフ会でした(^^)

AM8:00 集合!!!

その後、伊豆縦貫道を通って大観山ビューラウンジへ向かいます。


行ったのはいいのです・・・が!!!

「スーパーカーフェス」みたいな状況だったため、すぐさま伊豆スカイラインへ(笑)

伊豆スカイラインでは、「チューンされた86」「ノーマルのBRZ」の差を感じました(泣)


冷川~天城高原の間の駐車場にて、「練馬ナンバー」のBRZさんに遭遇(☆〇☆)

オーナーさんとお話しました(^^)

助手席には彼女さん?が乗ってましたね~、理解してくれる良い彼女さんですね~・・・

だかしかし!!!

自分としては羨ましすぎますww (←ココダイジ!!)

最終的に天城高原ICまで一緒にツーリングしました(^^)

知らない人とも交流出来る・・・BRZ/86は素晴らしい車ですね。

自分がトイレ休憩している間に、ゆううんさんがそのBRZオーナーさんに話かけていたのにはビックリしました(笑)

ゆううんさん、aggressiveですね(^^)


天城高原ICを降りて、「練馬のBRZさん」とお別れした後に、国道111号を下ったですが・・・・

クネクネしてたので、ちょっとだけ大変でした(^^;)

ここでちょっとしたハプニングが有りました・・・。

国道111号を下って城ケ崎海岸駐車場に向かうため、下った直前の交差点で右折します。

しかし、右折の列が長いことに気付かなかった自分とゆううんさんは・・・

とっさにフルブレーキ!!!

ブレーキを鳴かせて、はじかれるのを足で感じながら、自分はゆううんさんに追突するのを避けるため直進レーンにそれました(^^;)

その後何とか右折レーンに戻りました。
(危なかったですね(^^;))

一気に寿命が縮むかと思った・・・(^^;)

向かった城ケ崎海岸は人が多かったですが、涼しかったです。



ここで記念すべきスイーツ支部の第1回の活動を!!

夏のスイーツ?、「かき氷」です!!(笑)

自分は抹茶味、ゆううんさんはイチゴ味です。

駄弁りながらのスイーツ?は・・・

最高です(☆〇☆)

ここで昼飯の時間が近くなったため、

「私、海鮮が気になります」の一言で海鮮を食べに行きます(笑)

お昼は「海女の小屋」というお店です。

自分は「中とろ丼」 2.290円を食べました(^^)

しかし、2.290円はたけぇw

ゆううんさんは「あじ丼」でした。

すごくおいしそうでしたww

値段がするだけあって、すごくおいしかったです(^q^)


その後はさらなるスイーツを求めて、「男気じゃんけん」の舞台となった「伊東マリンタウン」へ行きます。

ここで支部長の本領発揮!!(男気じゃないです!!)

「カフェラテ」×1
「ひんやりアイススティック」×1



「マリにゃんパンケーキ」×1

(か・・・可愛いww)

を食します(笑)

スイーツ支部の活動後は、「チューンド86&ノーマルBRZ試乗会」になりました(笑)

一台は駐車場でお留守番です。

いろいろ勉強になりましたね~・・・・自分は「全てのメーカーの車高調」を試したくなりました(^^;)

ゆううんさん、ありがとうございました。


で、

伊東から国道19号を走りましたが・・・

ゆううんさん、あの道を楽しんでましたよね?(笑)

自分はコーナーの連続でヒヤヒヤしながら走行してました(^^;)

江間まで戻って道の駅で休憩。

後ろの芝生に寝そべっていましたw

一時間くらい芝生に寝そべって話をしましたが、途中から・・・

フェンダーラインの撮影会になりました(笑)

良いですね~、イイですね~、これがたまらなくエロい!!!(笑)

みんからのアイコンに使おうかな・・・

そんなこんなで自分たちの愛車を愛でながら、PM5:00には解散しました。

ゆううんさん、本日はありがとうございました。

次回は5人くらいで活動したいですね~。


ちなみに、今日の走行で走行距離は4.980kmになりました(^^;)

ちょうど納車から三ヶ月・・・走ってますね~(笑)

来週はエンジンオイル交換だな~、ついでにタイヤローテーションとブレーキも見てもらうか・・・
Posted at 2013/07/21 21:01:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「いい加減に、愛車紹介の写真変えないと・・・、本当は黒い車だし(^^;)」
何シテル?   11/23 19:19
Luce220Bです。Luceの読みはルーチェです。 静岡県の東部に住んでるBRZ乗りです。 BRZが人生初の新車であり、愛車になるので、大事にして...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

パーツ注文 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/24 20:40:13
成功したい奴はポルシェに乗れ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/02 21:18:14
JINSドライブレンズ ~夜用~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/18 19:17:05

愛車一覧

BMW 4シリーズ クーペ BMW 4シリーズ クーペ
これほどまでに「所有欲に駆られる車」は無いと思います。 多分、この車を手にしたら私の車 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
BRZを購入する前に乗っていた、最初の愛車です。 中古での購入でした。 バックでぶつ ...
スバル BRZ スバル BRZ
スバル BRZ 4/21納車されました。 マツダ アクセラからの乗り換えです。 ボデ ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
購入予定・希望です(笑) BMWは私にとって、憧れです。 所有できるように、頑張りま ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation