• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

み~ぃのブログ一覧

2021年06月27日 イイね!

今回は、北海道の最南端

今回は、北海道の最南端前回は、最北端に行ったので、今回は、北海道最南端(白神岬)
コースのご紹介 日本海ルートで行って、最短ルートで帰宅な感じ↓
途中、北海道最西端付近を通過するのですが、最西端の岬(尾花岬)に通じる道路が無いので、行けません(>_<)


早朝6:00出てすぐに、ドーピング(笑)


約310km地点、松前公園で、松前城を見る(いまいち)


そして、北海道最南端(白神岬) 約330km地点


そして本当の目的地である、函館の長寿庵で「大もり」を食す。(約410km地点)

なんでも、5人前 との事でしたがフードファイターもどき の私らには
「普通の昼食」(・_・;)

あとは、帰るだけ(笑)
途中、奥さまと、お子様用にお土産購入。


パニアケース最高(笑)

黙々と走行して、長万部でセンセと別れソロツー。
途中、羊蹄山をバックに記念撮影(笑)


きょうも、無事故、無検挙で帰宅できました(^^)v 延べ656km

今回、R1150RTの燃費は、約24km/ℓ 25ℓタンクなので600km走れる!

速攻洗車です。お疲れさまでした。

Posted at 2021/06/27 21:20:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年06月18日 イイね!

MJ船検&トレーラー車検 本番。

MJ船検&トレーラー車検 本番。MJの船検とトレーラー車検に行ってきました。

詳しくは、MJの整備手帳参照。

PS 
ハイエースのエアコンが壊れて、修理費8.7万円掛かりました・・・orz
Posted at 2021/06/18 23:35:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | MJ | 日記
2021年06月14日 イイね!

ほぼ1,000km日帰りツーリング(>_<)

もうすぐ夏至です。
日の長いこのチャンスに、恒例になった1,000km日帰りツーリング実施。

目指すは、最北端 稚内は宗谷岬。


お相手は、いつもの「センセ(仮名)&CTX700)
もうすぐ日の上がる3時に自宅を出発。
なんと、センセは目的地とは反対方向なのに私の自宅までお迎え。
(実は、メーター(走行距離)をあわせる為に、わざわざ来たのでした)
まずは、給油タイミングを合わせるために、センセCTX700を給油(石狩のGS)


一路「オロロンライン(道北の海岸線)を走りぬけ、稚内で給油(350km走行)
途中は・・・・トイレタイム1回のほぼノンストップ(笑)
あれっ? 稚内って意外と近いな(笑)


そして目的地の、宗谷岬(稚内から30kmくらい)

観光客居ないですね(笑) 一昨年は記念撮影の列が出来ていたのに・・・。
稚内ではセンセおすすめのハンバーガーを食べる予定でしたが、開店が11時とのことで・・・まだ3時間もあるじゃん(・_・;)
で、ハンバーガーは次の機会にとっておいて、オホーツクを南下します。

なんと、今回は2度も観光地に停まりました。

紋別名物「カニのはさみ」
この地面の下には、カニの本体が埋まってます(ウソです)

ここでやっとお昼になったので、その辺の中華屋さんで昼食。

麻婆豆腐焼きそば・・・美味しかったです(笑)

あとは、帰るだけだ~と、紋別→湧別→旭川(給油)→留萌→石狩→小樽→自宅


無事、無事故、無検挙で、自宅到着。
1,000Km日帰り・・・・・969.6km日帰りツーリングでした。
ちなみにセンセは、1,000km超えたそうです・・・メーター誤差だな(笑)
センセのCTXは、ハッピー度合3%仕様メーターと言うことで。

前回とは使用車両が違っていますが、かなり楽でしたね。
朝3時~夕方19時と約16時間でしたが、航続距離が2台とも400kmってのが効きますね、給油回数も減るしタイミングも合わせられるのでロスが少ないです。
もう、道内どこでも日帰りだなぁ(^^♪

今日(6/14)仕事から帰って速攻洗車しました。

B妹ちゃん、ご苦労さまでした。


Posted at 2021/06/14 22:18:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 二輪車 | 日記
2021年06月07日 イイね!

やっと晴れた。

6/5(土)
やっと晴れました!気温も爆上がりです(笑)

喜茂別町 「郷の里」駐車場集合。みんな自宅から1時間以上ソロツーしちゃってます(笑)

参加車(者) 奥から。
持ち主がまだ乗ってないNC700Xを奪ってきた「フジさん」(仮名)
いつの間にか購入していたCBR250R「ミヤちゃん」(仮名)
足ツンツンですR1200GSの私。

そして、赤井川、キロロ、毛無峠、定山渓を経由して、ガレージ焼肉大会(こっちメイン?)


続いて晴れた6/6(日) 今日は爆走!
ルートは、自宅→小樽→石狩→留萌→苫前→旭川→札幌→自宅
出発時点でドーピング(>_<)


途中休憩を覚える。おトイレタイム。

参加車(者) 左から
昨日に引き続き
長距離はホーネット250「ミヤちゃん」(仮名)
長距離はR1150RT「わたし」
写ってないけど、CTX700「センセ」(仮名)

気温も高く、雨にもほぼ当たらなかったにもかかわらず、帰路の小樽(市内のみ)は、路面がびしょ濡れ。最後でRTが汚くなっちまい。

疲れた体に鞭打って洗車しました。

本日の走行距離 527km まあ、近いね(笑)

トータル燃費は、24km/L 

Posted at 2021/06/07 22:07:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 二輪車 | 日記
2021年06月02日 イイね!

30万㎞でも30㎞/L(^^♪

30万㎞でも30㎞/L(^^♪帰宅途中、アオプリ君が腹ぺこりんになったので、そこからちょいECOドライブしてみた。
流れをリードしない程度のECO(???)で走行。


ちょっと走行距離は短いですが、30Km/Lオーバー。
30万km超えの20プリウスですが、まだまだ頑張れそうです。
40万kmはいきたいですね!(^^)!

Posted at 2021/06/02 20:21:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「おっと、待てないな。 http://cvw.jp/b/1807560/48622042/
何シテル?   08/27 00:33
み~ぃです。 ふと気が付くと、アラカンになっていました。 定年退職が待ちどおしいです(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
101112131415 16
17181920212223
242526 27282930
31      

愛車一覧

トヨタ クラウンハイブリッド Qooちゃん (トヨタ クラウンハイブリッド)
ちょっとしたきっかけで欲しくなり、知人の中古車業者に無理を言って探してもらいました。 ...
BMW R1150RT Bちゃん'S 姉 (BMW R1150RT)
衝動買い・・・・単車チームのメインです。 2003年式 R1150RT B娘姉(^^♪
BMW R1200GS Bちゃん’S 妹 (BMW R1200GS)
2009年式 R1200GS(空冷)です。 ゆっくり走ることは許されない、やんちゃなヤ ...
トヨタ ハイエースバン あおえーす (トヨタ ハイエースバン)
LH119V → LH178V → TRH216K わらしべハイエース。 ずんぐりむっ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation