• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

熊本カビゴンのブログ一覧

2013年05月16日 イイね!

【昭和の時代】ラジオ

【昭和の時代】ラジオ最近、ラジオ聞いてますか?
通勤でのCARラジオ以外で、ラジオを聴くことがないのではありませんか?
古き良き時代、幼い頃 BCLが流行りました(中学生だったかな)
その頃の、ラジオが出てきました(^^♪

当時、短波ラジオの最高傑作とも云われた(競合はSONYだった)
ナショナルのCOUGAR2200です、1976年式で当時の価格が・・・なんと\34,800でした。
子供の頃、3年分のお年玉相当で、大変 高価なラジオを幼い頃、初の高価な買い物でした。
パナソニックではありません、ナショナルですよ。・・・時代を感じます。

今でも、ラジオ起動します、使えるのです。
人生、引越し13回経験しましたが、大切に連れて来ました、
いい物はいつまで経っても、お気に入りです。

そんな、流れでBeatも人生の友として大切にして、行きたいです。
いい物を、大切に扱えば 永く保存できるものですね。

それにしても、COUGAR2200は、高かったなー!(-_-;)
Posted at 2013/05/16 21:54:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 昭和の時代 | 日記
2013年05月15日 イイね!

【昭和の時代】黒電話

【昭和の時代】黒電話この前、某○○○オフを ぶらり散策した。
そこで、気になる物に出会った・・・黒電話でした。
1980年製 日本電電公社の黒電話でした・・・衝動で買いました。

もちろん、先日iPhone購入したばかりですが、あくまでも飾りが目的ですので
通話出来ません。
なにせ、電話は光ケーブルですので黒電話は使えません。

なんだか、良いです(^^♪ この黒電話、昭和の香りです、三丁目見たいです。
昔は、お世話になった、30年で通信産業 様変わり
・・・携帯、スマホなんて 30年前想像出来なかった。

そうやって、いつかBeatも 世の中から見られるのかな~。
いいものは、時代が変わっても、いい物だと、熊本カビゴンは思います。
Posted at 2013/05/15 21:02:42 | コメント(1) | 昭和の時代 | 日記

プロフィール

「鈴鹿8耐 Honda HRCワークス優勝おめでとう㊗️
さぁ、これからお客さんの帰路耐久開始ですねー」
何シテル?   08/03 20:02
熊本カビゴンです。よろしくお願いします。 Beat納車、これが2代目となる思い出ある 車の一つ。 H5年 Ver Z入庫しました2013-4-26完了 2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

後期型FL4にテレビキャンセラー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 12:03:48
カウルトップシール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/23 08:11:11
ホンダ純正 車載ジャッキセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 20:17:14

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) でこっ八のRS (ホンダ シビック (ハッチバック))
縁あって、低走行デモカー購入したRS 死ぬ前に、このMT乗ってみたかった。 街乗りスペッ ...
ホンダ スーパーカブ110_JA44 カビゴンのカブ (ホンダ スーパーカブ110_JA44)
人生初のスーパーカブ主となりました。 大手中古バイクショップにて衝動買い 4735kmの ...
ホンダ ズーク 変てこりんなzook (ホンダ ズーク)
懐かしい!へんてこりんなスクーター 其れがズークです。 1990年製2サイクルスクーター ...
ホンダ ビート カビゴン (ホンダ ビート)
ホンダ ビート1993年式Ver Z に乗っています。30年経過しても、相変わらず根強い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation