• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

缶(かん)のブログ一覧

2021年05月30日 イイね!

車検後のランチ・ドライブ&ゼッケンサークル貼り付け

車検後のランチ・ドライブ&ゼッケンサークル貼り付け 今年の6月で5年目の車検になります。
1週間ほど早いですが、車高を上げて娘に借りた純正の15インチで臨み、今日、無事終了し受け取りました。
 12万2千キロ走行してますが、特に交換するような部品は無く問題無いとのことでした。

 受け取り後の近所のお山をドライブした後に、北茨城の青島(チンタオ)さんでランチ。中華料理店とは思えない外観で清潔感がありお気に入りです。(^^♪

 今日は、スーラータンメンと餃子を注文しました。お酢とラー油のバランスがいい感じと思います。餃子は餡の肉感が強くおいらが好きなタイプ、いつものようにお酢とコショウでいただきました。(^^♪
 
 今日は、ついでと言っては何ですが、ドレスアップとオートテストで使用する目的で、ゼッケンサークルにカットした、マグネットシートをドアに付けてみました。
 
 オートテストの際に張り付けるゼッケンは、風がある時に貼るのに苦労します。

 マグネットシートにゼッケンを貼り付けてからボディに付ければ簡単かなと思います。お山のドライブでも外れることもなく問題なし。
7月のSUGOから採用します。(^^♪
Posted at 2021/05/30 21:08:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車検 | クルマ
2021年05月16日 イイね!

オートテストinエビスサーキット参戦

オートテストinエビスサーキット参戦 先日、福島のエビスサーキットで開催されたオートテストに参戦してきました。
福島でのオートテストは初だそうです。主催者及び関係者の皆様、世の中このような状況の中開催していただき、ありがとうございました。
 また、写真は3ナンバークラスに参戦した、黒ヨシさんからいただきました。
ありがとうございます。(^^♪
 
 今回もお馴染みのコペン仲間、MACさん、すすむさんと参戦、同じグリーンセロに乗る、風さんは撮影と応援に来てくれました。(ありがたい。)
雨が降りそうな天候でしたが、サーキットのパドックは屋根があるので安心。
 
 エビスのドリフトコース内に設定されたコースは、一見簡単なコースには見えますが、タイトなS字が2つと長いバック走行区間もあり、高低差も相まって結構タフでした。

 1本目は、ミスコースしないように丁寧にパイロンをクリアして、タイムは34秒
98、軽自動車クラス10名中2位、順調な滑り出し。
 予想通りタイトなレイアウトのせいか、軽自動車以外のクラスの方は特に後半のS字に苦労していたように感じました。

 2本目は、ちょっと欲張った結果、旋回でアクセルを踏みすぎ大廻&車庫入れを慎重に行き過ぎタイムロス、37秒67となりました。

 表彰式前のランチは、エビスサーキット内にある東北サファリパークのレストラン。
今更の縁起担ぎ?のカツカレー、結構なボリュームです。
コロナ対策として外のテラスでいただきました。

 結果は、10名中4位でした。写真は今回の戦利品です。
1位はMACさんダントツのタイムで優勝。
今回、2位から4位まではコンマ3秒内の差、バックギアの反応が悪いCVTの車でそれなりのタイムが出せたので、おいらとしては上出来かな?
 次回は7月11日のSUGOに参戦予定、ちょっと日にちが空きますが、その間にコロナが少しでも終息に向かうことを願うばかりです。
Posted at 2021/05/18 22:09:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | オートテスト | クルマ
2021年05月09日 イイね!

2021年 SUGO オートテスト 第1戦参戦

2021年 SUGO オートテスト 第1戦参戦 昨日、2021年SUGOオートテスト第1戦にコペン仲間のMACさんとJun1さんと参戦してきました。
もちろんコロナ禍での対策は必守です。

 コースは3月の前回のウィンタートライアルと同じコースです。
今回のおいらの目標は1分30秒を切ること、MACさんの攻略法を参考に挑みました。

 一般的なオートテストコースの倍以上ある、SUGOのコースはとにかく走りがいがあり楽しいです。
 コースが長いので、次の走者とコース内で一緒になります。
Jun1さんとツーショット(^^♪

 1ヒート目はミスコースをしないよう丁寧に走ったら、ATクラス9名中暫定1位、せっかちなおいらには焦りは禁物です。

 しかし、2ヒート目は「もうちょっとのタイムUP」とスケベ根性が出て、コンマ2秒タイムダウン><
結果、Jun1さんが逆転優勝、おいらは2位でした。
 でも、今回は目標タイム内の結果となりとりあえず満足です。
戦利品も沢山いただきました。(^^♪

 大会終了後のランチは、SUGOサーキット周辺の村田町は有名なそば処なので、千寿庵さんで蕎麦をいただきました。
 お蕎麦はもちろん美味しいかったです、おいらは蕎麦湯と漬物が美味しいところは間違いないと思っています。
 次回のSUGOも宮城の方々とお会いするのを楽しみにしています。(^^♪
Posted at 2021/05/10 22:10:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | オートテスト | クルマ

プロフィール

「@MAC(マック)」
何シテル?   07/01 22:01
ドライブが趣味の普通のおっちゃんです。 趣味性の高いコペンに乗り換えて正解です。 最高の大人のおもちゃです。 【車暦】 20代 CR-XSi→アウ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/5 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

KENWOOD 彩速 MDV-M805L 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/26 15:37:21
第9回グリーンセロTRG in GIFU 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/15 22:04:40
パイプ塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/27 15:03:49

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
 2016年6月15日納車 次に購入するときはファミリーカーじゃない車が 欲しいとアピー ...
フィアット 500X フィアット 500X
 中古で購入しました。 唯一無二のスタイルと存在感は他のSUVでは味わえません。
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
妻の相棒です。 中古購入ですが、状態はいいです。 エンジンはおいらの好みに させてもらい ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
 平成20年に購入し約11年間お疲れさまでした。 平成31年3月23日お別れしました。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation