• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

缶(かん)のブログ一覧

2022年12月24日 イイね!

Zummy ビギナーズオートテストin筑波参戦

Zummy ビギナーズオートテストin筑波参戦 昨日、おいらとしては、今年のオートテスト最終戦、筑波サーキットで開催された、Zummyレーシングビギナーズオートテストin筑波、2ペダルクラス(10台)に参戦してきました。

 今回のコペン軍団は、MACさん、すすむさん、3527さん、ミキティさんとおいらの5台で、クリスマスイブのイベント楽しんできました。(^^♪

 今回のコースレイアウトは、スタート直後にスラローム地獄?
そこから8の字までの高速セクション、リバース区間は縦列駐車となってます。
スラローム苦手なんだよなぁ~
 
 今回の練習走行は、何と3回、コース取り、
ブレーキング位置いろいろ試していざ本番へ挑みます。
 
 1本目、高速セクションからの8の字手前でちょっとスピンしそうになり、パイロンをスムースにクリアできずタイムロス、クラス4位。
 
 2本目は、リバース区間でCVT特有の反応の遅さは出たものの0.7秒短縮。
しかし、3位には0.1秒届かずクラス4位。

 今回のコペン軍団リザルドは、優勝含め全員入賞(^^♪
今回は、表彰式後のオプションがあり、リバース区間無のレイアウトで5本ほど練習することができ。とても有意義なオートテストでした。主催者、関係者の方々ありがとうございました。

 帰り道での反省会?は筑波サーキット近くのCafeでコペン仲間とくつろいできたくしました。
 来年のオートテスト楽しみだな(^^)/
Posted at 2022/12/25 21:46:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | オートテスト | クルマ
2022年11月03日 イイね!

全国一斉オートテストinエビス参戦

全国一斉オートテストinエビス参戦 昨日、全国一斉オートテストの東北地区大会に、コペン仲間のMACさん、すすむさん、3527さんと参戦してきました。
 おいらはAT軽自動車のAクラスに参戦、いつもとは違う初めてのカテゴリーです。
参加者は6名と少ないですが、同じ茨城の強者タイフーンさんもいます。
そしてターボ車はおいらだけ、しかもタイヤはネオバ。変なプレッシャーを感じていました。

会場は東北サファリパーク内?の福島県エビスサーキット、結構高低差があります。
駐車場とは違い、サーキットは気持ちがいい(^^♪

コースはこんな感じ、比較的パイロン間も車庫も広くとってありスピードも出そう。
ポイントは赤丸の縦列駐車箇所かな?

練習走行後の1ヒート目、問題の縦列駐車箇所は軽自動車ならバックしなくとも脱出可能。リバースシフトからのCVT反応の悪さは相変わらずでしたが、クラス暫定1位で終了。

ランチは、東北サファリパークレストランの名物?カツカレー、結構ボリューミーです。(^^♪

昼食後は、猛獣さんたちにご挨拶。その中のお気に入りショット。(^^♪

2ヒート目は、攻め込みすぎか?1本目のパイロンをお触りして終了。

しかし、今日は運も味方してくれて、オートテスト参戦28戦目にして初優勝!
車とかタイヤとか後押しはいろいろありますが、今回は素直に喜ぼうと思います。

副賞は、M上さんの天日干しのお米、アドバングッツ等たくさんいただきました。
ありがとうございます。(^^♪

帰宅して思いましたが、今回の優勝は、先週、群馬県高崎で買った、背中に「幸運」と書いてもらった、アマビエちゃんの効果もあったかな?
次戦はその群馬オートテスト、アマビエちゃん次回もよろしくです。(^^♪
Posted at 2022/11/04 22:29:09 | コメント(7) | トラックバック(0) | オートテスト | クルマ
2022年10月01日 イイね!

グリーンセロMTG 10th ビーナスライン

グリーンセロMTG 10th ビーナスライン 先日、ほぼ半年に1度開催される、グリーンセロのオフ会に嫁さんと参加してきました。
今回は、記念すべき10回目。舞台は長野県諏訪市、メインは言わずと知れたビーナスラインTRGです。
参加台数13、台参加者19名、グリーンセロのオフ会は2名での参加が比較的多いかな?お天気も良く最高の一日となりました。(^^♪
 
 久しぶりの旅行気分(^^♪(3日間で970km)ちょっと長距離なので前日の移動。松井田妙技ICで下り、眼鏡橋手前でちょっと撮影タイム。
碓氷峠経由で宿泊先の軽井沢を目指します。

 ランチは、旧軽井沢のベーカリー沢村さんの特性ハンバーガー。
美味しいパンズとお肉のボリューム満足(^^)/
 その後、白糸の滝とハルニレテラスを観光して、ホテルに到着1日目が終了。
 
 本番のTRG、宿泊先から集合場所への時間を読み違いで遅刻。申し訳ございません。m(_ _)m(皆さん優しく迎えてくれました)TRGは15分遅れでスタート。
 写真はグリセロオフ恒例?の皆さんからいただいた名刺変わりのお土産。ありがとうございます。(^^♪
 
 おいらの失態で、スケジュールが少し変更。北八ヶ岳ロープウェイ駐車場で早めのランチ、空き地に敷物を敷いて皆さんで峠の釜めしをいただきました。(^^♪

 美ヶ原高原を目指しビーナスラインをカルガモ走行、ホントに気持ちがいいコース、しかも、最後尾なのでカルガモ走行の眺めは最高。(^^♪
 
 美ヶ原高原では、コペンならではの遊び?アクティブトップ開閉を全員でシンクロさせた動画も撮影。(動画UP出来なくて申し訳ございません。)

 グリーンセロのオフ会は、兎に角目立ち気持ちがいいです。
そして、周りの観ている方々は皆さん笑顔が多い気がします。(^^♪
 次回は来年春、北関東での開催、おいら幹事となります。
皆さんと楽しい思い出を作れるよう企画頑張ります。(^^)/
Posted at 2022/10/03 22:22:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ
2022年09月19日 イイね!

2022ICCオートテスト夏の陣参戦

2022ICCオートテスト夏の陣参戦 昨日、茨城県石岡市の茨城中央サーキットで開催された、ICCオートテスト夏の陣に、ほぼ顔見知りの強豪揃いのATレギュラークラス参戦してきました。
 当日は、台風が接近していることもあり、雨が急に降ったりと悪条件でしが、スケジュールを早めに進行する形でスタートしました。

 コースは、昨今、競技中の出来事を考慮しリバース区間はストレートでしたが、2回あります。ただでさえ反応が遅いCVTのシフトロスをいかに少なくすることがポイントになりそう。
しかし、おいらの敵?は、赤丸で囲った⑥ー⑦の通過箇所パイロンでした。

 さて、今回の競技中のバックミュージックは、みんとものオンゲンさんのリクエストで、「マイティウイング」にしました。
戦闘力がUPしそうです。(^^♪

 1本目はドライの状態でスタート、リバース区間も順調にクリアし、後半のスラロームへ向かう前に例の⑥ー⑦パイロンの間を通過するはずが、何故か避け通過してしまいミスコース、タイム無の最下位><。「何やってんだっぺ!」(写真はミスコースの決定的瞬間です。)
 
 昼食時間は強い雨模様、スタート時にはやみましたが完全にウエット、しかし、タイムが残せてないので攻めるしかありません。
多少滑りましたが、何とかタイムは残せて一安心。

 結果、ギリギリ6位入賞、正直いろいろありましたが、久しぶりの入賞なので良かったと思います。
 次回は、11月3日の全国一斉オートテストです。
軽自動車ATクラスに参戦予定です。(^^♪
Posted at 2022/09/20 21:39:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | オートテスト | クルマ
2022年09月11日 イイね!

オートテストIN成田 第二戦参戦

オートテストIN成田 第二戦参戦昨日、千葉県成田市のイオン成田店駐車場の屋上で開催された、オートテストIN成田第二戦に参戦してきました。
7月と同じ会場、第一戦はパイロンタッチに泣き入賞ならずでしたので、リベンジです。

 今回も、コペン軍団で軽クラスに参戦、同クラスは23台、常連の強者だらけです。

コースレイアウトは前回よりシンプルな感じです。
完熟歩行での感想は、まず路面は前回よりも砂ぼこりが少ないみたいでした。
そしていつものようにリバース区間の攻略を最優先で検討、狭い車庫入口がちょっと気になる。

第一ヒートは、リバース区間でのパイオンを見失わないように注意てたのに、車庫の入り口パイオンを一瞬見失い失速してタイムロス、順位は6番手。

昼食後の2ヒート目、皆さんタイムUPしてくるのは当たり前なので、テンションを上げるべく、ケニーロギンスのデンジャーゾーンをカーステレオ(古い?)のボリュームを上げ挑みました。約1.5秒タイムUPしたものの結果は9位で入賞ならず。><
 次週、9月の最終戦は、何だかんだで相性のいいICC(茨城中央サーキット)地元茨城なので、頑張っぺ(^^♪
Posted at 2022/09/12 21:38:11 | コメント(6) | トラックバック(0) | オートテスト | クルマ

プロフィール

「@MAC(マック)」
何シテル?   07/01 22:01
ドライブが趣味の普通のおっちゃんです。 趣味性の高いコペンに乗り換えて正解です。 最高の大人のおもちゃです。 【車暦】 20代 CR-XSi→アウ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

KENWOOD 彩速 MDV-M805L 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/26 15:37:21
第9回グリーンセロTRG in GIFU 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/15 22:04:40
パイプ塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/27 15:03:49

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
 2016年6月15日納車 次に購入するときはファミリーカーじゃない車が 欲しいとアピー ...
フィアット 500X フィアット 500X
 中古で購入しました。 唯一無二のスタイルと存在感は他のSUVでは味わえません。
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
妻の相棒です。 中古購入ですが、状態はいいです。 エンジンはおいらの好みに させてもらい ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
 平成20年に購入し約11年間お疲れさまでした。 平成31年3月23日お別れしました。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation