• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kenbow.001のブログ一覧

2023年12月19日 イイね!

富士モータースポーツミュージアム

富士モータースポーツミュージアム燃料添加剤FCR-062の効果検証ドライブで
富士スピードウェイに隣接している
昨年10月にオープンした
「富士モータースポーツミュージアム」へ。

往復約300km


入口


エントランス

チケットを購入してQRコードかざして入場!





トヨタの車だけでなく各社の名車を展示。
HONDA RA272 F1優勝マシンも。
(本田技研工業より借用と表示)


年代的にはこれかな⁈
トヨタ7とニッサンR382



サファリ・ラリー優勝のセリカST185



ル・マン制覇のマツダ787B


トヨタTF109


トヨタ2000GTスピードトライアル
平均210.42km/h

谷田部高速周回路で当時の世界記録を達成。

昨年訪れた現在の谷田部高速周回路跡。



NSX-R(本田技研工業より借用と表示)



富士スピードウェイを望めるカフェでランチ。
“ナポリタン”


“チキンホットサンド”


アンケート答えて
シールをゲット。




お土産は談合坂SAで
・富士山おしるこ最中
・富士の白雪カスタード
・桔梗信玄餅








Posted at 2023/12/19 21:30:46 | コメント(2) | トラックバック(0)
2023年12月06日 イイね!

鉄道博物館〈さいたま市〉

鉄道博物館〈さいたま市〉自宅から約4kmほどにある鉄道博物館。
近すぎて訪れることのなかった施設のひとつ。

2007年にオープンしてますが
ようやく訪れることが出来ました♪

 所在地:〒330-0852
 埼玉県さいたま市大宮区大成町3丁目47番
 休館日を除く10:00~17:00













翔んで埼玉〜琵琶湖より愛をこめて〜にも登場する
「与野」は旧漢字表示の「與野」
当然ですが「さいたま新都心」はありません。



ランチはトレインレストラン日本食堂さんで
食堂車のビーフカレーをいただきました。

もう一段高く座席が作られていたら
隣を走る列車が見れたんですが…
ちょっと残念。

懐かしい電車や鉄道の歴史が学べて楽しかったです。

Posted at 2023/12/10 15:16:54 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年12月01日 イイね!

“飾りつけ”2023年12月

“飾りつけ”2023年12月いつもの通り、百均にお世話になって飾りつけ♪

12月はクリスマス🎄で
いつもより多めに調達しました。





愛車FD2はご覧の通り、
燃料添加剤FCR-062の効果検証中です。

シリンダー内はカーボンが堆積していますが
機関の調子は快調です。

ファイバースコープで覗いてみたら気になってしまって… 燃料添加剤1L缶を半分ほど使用した結果が上の写真です。

効果が出始めてはおりますが
まだまだですね。


これからは少しだけ濃度を上げて
継続で投入してまいります。

商品説明にバイクなどの、タンク容量が30L未満に使用する場合は0.3%以上添加しない。
とありましたので0.3%を目安に考えましたが、
一方で”自動車-40~60Lに約150mL“との表記や”軽自動車-30Lに約75mL”
この数値から0.375%〜0.25%は可能と判断しました。

1月末に定期点検を控えており、
そこまでに残りの燃料添加剤を投入したいと思います。
Posted at 2023/12/01 11:23:15 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年11月29日 イイね!

大谷資料館&平和観音

大谷資料館&平和観音燃料添加剤FCR-062の効果検証ドライブで
連続で遠征をしております。
今回は“大谷資料館”大谷石採石場跡に関する博物館へ。



入口近くに「翔んで埼玉2」のポスターと
GACKTさんのサインが!



春日部の地下宮殿(首都圏外郭放水路)に相当するかな。
坑内は冷んやりしていると思いますが11月なので感じませんでした。(平均気温は8℃前後)


映画・ドラマ・CM・コンサートに使われている大谷資料館。



ランチは大谷資料館併設の「ROCKSIDE MARKET」
で。

kenbowは“和豚もちぶたのポークソテー”

パートナーは“ホットドッグ(ケール&ブロッコリー)”



その後、市営大谷駐車場(無料)に移動。



平和観音。


平和観音を観て、駐車場隣にあるベルテラシェ大谷へ物産館内にある「日光ぷりん亭大谷店」で極🍮生ぷりんをいただきました。

〈日光ぷりん亭 大谷店〉
商品名:極・生ぷりん
価格 :650円
卵白と生クリームを使用したなめらかな食感のミルクプリンに、飼料や生産者にこだわった濃厚で深いコクのある最高級卵『極』の黄身だけを贅沢に使用された生プリン、カラメルソースをかけていただきました。極上の逸品です。



今回の高速走行の跡。

途中、事故渋滞もあって
FCR-062検証は90点。
Posted at 2023/11/29 20:08:55 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年11月27日 イイね!

翔んで埼玉〜琵琶湖より愛をこめて〜

翔んで埼玉〜琵琶湖より愛をこめて〜生まれも育ちも住まいも埼玉県なもので
この映画の第二弾“翔んで埼玉〜琵琶湖より愛をこめて〜”の公開を楽しみに待っておりました。


鑑賞したのは地元、
さいたま新都心駅すぐの“MOVIXさいたま”で!

この日は19回も上映スケジュールが組まれていました。


ネタバレにならないようにしたいですが
地元、与野(現さいたま市中央区)が
頑張っておりますので注目してください♪

面白かった!





さらにバーガーキングさんで”埼玉限定企画“

鑑賞中にいただいたポップコーン🍿に
ワッパーセットはボリューム満点でした。


メニューだけでなく「与野駅前店」は店内も特別仕様の期間限定店舗“バーガーキング翔んで埼玉店”になっています。


【期間限定】11月24日(金)~ 12月14日(木)
【公式アプリ 埼玉県優遇キャンペーン】
11月24日(金)~12月11日(月)

ぜひお越しください。
Posted at 2023/11/27 15:54:05 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「緊急入院したFD2に代わって
代車はカローラスポーツ!もちろんハイブリッド!
HONDA車以外に乗るのもイイもんですね😅」
何シテル?   11/16 11:07
車歴は初代セリカLBからスタートしました。 現在はFD2シビックTypeRに乗っています。 28年ぶりのマニュアル車になり、ドキドキです。 クルマって...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
23456 7 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

三重県鈴鹿~長野県諏訪~山梨県清里~奈良県明日香を周ってきました。~Vol.1~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/24 07:11:05
採掘場巡りの旅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/09 14:59:49
富士スピードウェイ 体験走行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/19 19:39:40

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2015年7月にシビックタイプRを 購入しました。 最も多いと思われる チャンピオンシ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
初輸入車になります。 初turboです。 今回のポイントはサンルーフでした。 開放感と ...
スバル トレジア スバル トレジア
軽(ミラジーノ)からの乗り換えです。 普通車にしようということで探していましたが、何気 ...
ヤマハ ビーノ ヤマハ ビーノ
2000年2月、通勤のために購入しました。 その1年後、電車通勤になってしまい、 20年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation