• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kenbow.001のブログ一覧

2023年11月21日 イイね!

箱根&群馬/長野&千葉方面ドライブ

箱根&群馬/長野&千葉方面ドライブ燃料添加剤の効果を最大限出すために行なっているドライブ報告の第二弾です。

報告済の那須方面のドライブに続き、
箱根、群馬/長野、千葉にお出掛けしました。

〈箱根〉

貴重な箱根登山鉄道の踏切待ち。

彫刻の森美術館へ





〈群馬/長野〉

“おぎのや“さんでランチしました。


ちょっと足の伸ばして
”ENDLESS 130 COLLECTION“

展示車両には乗ることができます。


初代シビック。
運転席に乗ってみました。
やっぱり優れたパッケージですね。

cafeで休憩



帰路は高坂SAで休憩して帰宅。


〈千葉〉
富津公園


タイトル画像の
富津岬の先端にある展望台。(明治百年記念展望台)


展望台からの眺めは最高。
残念ながら雲がかかっていたので富士山は見ることが出来ませんでした。


美味しい”お刺身セット“をいただきました。


鋸山の「地獄のぞき」で有名な瑠璃光展望台
登りましたが長く急な階段がきつく覗き込む前に膝がガクガクになりました。


鋸山登山自動車道を利用したので
絶景を見ながら下山しました。



燃料添加剤の検証報告が出来るには
もう少し時間が掛かる見込みです💦






Posted at 2023/11/22 09:40:30 | コメント(2) | トラックバック(0)
2023年11月01日 イイね!

“飾りつけ”2023年11月

“飾りつけ”2023年11月いつもの通り百均で調達して飾りつけ♪

11月らしさ難しいですね。
わんにゃんの配置は久しぶりに変えてみました。



10月末にエンジンオイルも交換しました。


先月に引き続き
FD2を“動かす”事をメインに
活動したいと思います。
Posted at 2023/11/01 09:40:33 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年10月23日 イイね!

那須クラッシックカー博物館&オルゴール美術館

那須クラッシックカー博物館&オルゴール美術館燃料添加剤FCR-062の効果検証ドライブ報告です。

K20Aの平均回転数は市街地1,300rpm程度ですが
燃料添加剤の洗浄効果を上げるため
6速で3,000rpm〜4,000rpmをキープしたい。
東北自動車道は岩槻から120km区間があるので好都合です。
混雑して速度が落ちたら5速にします。

回し気味に走ると燃費は悪いですが
市街地だとうるさくて迷惑かけるので高速で移動。

FCR-062投入から
袋田の滝(茨城県)観光、上里カンターレ(埼玉県上里町)にお菓子を買いに、佐野(栃木県)にラーメン食べ行ったり連チャンでドライブしてました。
今回はちょっと“那須”までお出掛け。



那須クラッシックカー博物館


マッハ号




オルゴール美術館

駐車場に停めたFD2が映り込んでます。


お土産はこちらで。


“御用邸の月”“チーズケーキ”を購入しました。




Posted at 2023/10/24 09:17:02 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年10月01日 イイね!

“飾りつけ”2023年10月

“飾りつけ”2023年10月ハロウィンの飾りを百均で調達して飾りつけ♪
先月同様お花の選定悩みました。
わんにゃんの配置は先月と同じです。

現在、FD2は近所のお買い物がメインとなっています。

そのため、3〜4kmしか乗らない日も多く
用意しているパーツの交換時に
いろいろチェックしたいと思います。

手配中の社外品パーツ待ちですが
作業するのに適した気温になってきましたので
到着次第取り付けたいと思います。
Posted at 2023/10/01 15:36:11 | コメント(2) | トラックバック(0)
2023年09月30日 イイね!

セルフ査定〈アプリ My Honda〉

セルフ査定〈アプリ My Honda〉ポータルサイト/スマートフォンアプリ「My Honda」コンテンツの中から「セルフ査定」をFD2で試してみた続き。

◼️2010年7月初度登録
◼️走行距離はもうちょっとで80,000km

2023年3月と2023年9月の比較になります。
この期間の2023年8月に車検というイベントがありましたので車検残の違いはありますがちょっとだけ高くなってました。想定内⁈

この次の車検予定では大きく下がってますがどうなることか?

マイFD2はまだまだ継続予定です。
Posted at 2023/09/30 20:58:54 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「緊急入院したFD2に代わって
代車はカローラスポーツ!もちろんハイブリッド!
HONDA車以外に乗るのもイイもんですね😅」
何シテル?   11/16 11:07
車歴は初代セリカLBからスタートしました。 現在はFD2シビックTypeRに乗っています。 28年ぶりのマニュアル車になり、ドキドキです。 クルマって...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
23456 7 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

三重県鈴鹿~長野県諏訪~山梨県清里~奈良県明日香を周ってきました。~Vol.1~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/24 07:11:05
採掘場巡りの旅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/09 14:59:49
富士スピードウェイ 体験走行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/19 19:39:40

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2015年7月にシビックタイプRを 購入しました。 最も多いと思われる チャンピオンシ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
初輸入車になります。 初turboです。 今回のポイントはサンルーフでした。 開放感と ...
スバル トレジア スバル トレジア
軽(ミラジーノ)からの乗り換えです。 普通車にしようということで探していましたが、何気 ...
ヤマハ ビーノ ヤマハ ビーノ
2000年2月、通勤のために購入しました。 その1年後、電車通勤になってしまい、 20年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation