• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kenbow.001のブログ一覧

2017年11月12日 イイね!

3度目のチャレンジ

3度目のチャレンジ今年3度目の
富士山へのチャレンジです。

4月と10月のオフ会で
静岡に参りましたが
2回とも雨模様でしたので
富士山を拝むことができませんでした。


11/12(日)は地元のマラソン大会があり
交通規制が実施されるため軟禁状態になってしまいます。
(昨年は買物すら不便をいたしました)
そんなわけで本日は富士山を目指し嫁と二人でお出掛けをすることにいたしました。
選手の応援にお越しくださいとお願いしていながら申し訳ございません。


朝からSTAFFの方たちは無事に開催できるよう打ち合わせをされているのを横目に出発いたしました。


まだまだ、さいたま市内からですが富士山を確認。
良い天気そうでひと安心。


圏央道から東名で御殿場へ。
富士山もいい感じで迎えてくれています。



しかし、この後曇ってしまい富士山を見ることは出来なくなりました。


一度、行ってみたかったスポットで撮影。
このあたりから雲行きが・・・・・・・・


でも、来て良かった。


10/14のオフ会で訪れた
三島スカイウォークにも再チャレンジ。


雨の心配はなかったものの富士山は雲に隠れてしまいました。
前回と比べても大きな差はございません。
でも1000円払って橋は渡りましたよ。(二人なので2000円ですね)


折角なのでスカイウォークの森のレストランで
「三島コロッケカレー」をいただきました。


お土産には焼き栗の「焼きポン」を購入。


お留守番の息子用に「うさぎクリーム大福」


次に芦ノ湖を目差しましたがとても混んでいましたので
芦ノ湖スカイラインで移動。




時間もあったので
富士スピードウェイに!



本コースやドリフトを見学しましたが、
嫁が意外に楽しんでいたことに一番驚きました。

FD2を乗り続ける光が・・・


お土産をSAで買って帰宅です。
食事もSAで簡単に済ませちゃいました。
「富士宮焼きそば」

2017年は富士山にはあまりご縁の無かった
kenbowの一日でした。

参考:モデューロ脚は奥様乗車を踏まえ
前1/後1の設定でございました。
Posted at 2017/11/12 23:25:26 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月08日 イイね!

記念日でした。

記念日でした。この11月で
結婚30周年を迎えました。

真珠婚になります。


お祝いは真珠とはいきませんでしたが
記念日より少し早めに
嫁の大好きな「かにすき」を
二人で美味しくいただきました。


記念日当日はJR大宮駅内にある
ファウンドリー エキュート大宮でケーキを買って祝いました。
「新栗のモンブラン」(人気No.1だそうです)と


「イタリアンモンブラン」

FD2を乗り続けるため少しだけサービスしたkenbowでした。
Posted at 2017/11/12 22:38:47 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ENGINE ROOM LOOXで
見えるとこだけですが綺麗にしました🤩」
何シテル?   09/28 15:57
車歴は初代セリカLBからスタートしました。 現在はFD2シビックTypeRに乗っています。 28年ぶりのマニュアル車になり、ドキドキです。 クルマって...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

   1234
567 891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

リンク・クリップ

三重県鈴鹿~長野県諏訪~山梨県清里~奈良県明日香を周ってきました。~Vol.1~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/24 07:11:05
採掘場巡りの旅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/09 14:59:49
富士スピードウェイ 体験走行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/19 19:39:40

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2015年7月にシビックタイプRを 購入しました。 最も多いと思われる チャンピオンシ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
初輸入車になります。 初turboです。 今回のポイントはサンルーフでした。 開放感と ...
スバル トレジア スバル トレジア
軽(ミラジーノ)からの乗り換えです。 普通車にしようということで探していましたが、何気 ...
ヤマハ ビーノ ヤマハ ビーノ
2000年2月、通勤のために購入しました。 その1年後、電車通勤になってしまい、 20年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation